育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7856011

病のある方

0 名前:匿名さん:2019/10/08 10:55
大病にかかりました。もしかするとあまり長く生きられないかもしれません。

子供たちも大学生まで成長しているので、思ったよりはショックや焦りはないかな。これからの人生、どう生きていこうかなと考え始めてます。

とりとめのないスレですが、同じような方、もしかしていらっしゃいますか?誰かとお話がしたいです。
1 名前:匿名さん:2019/10/08 10:59
同じ立場じゃないから
レスするのを躊躇いましたが。
1つ羨ましいのはお子さん達に心配がない事ですね。

どうぞご自愛くださいね。
私はまだ母も健在ですが、
お若くしてお母様を亡くされるのは
辛いものだと思うので、
どうぞ治療に専念して長く過ごしてあげてください。
2 名前:匿名さん:2019/10/08 11:11
ごめん、私は同じ立場ではないけど、
夫の実母は47才で亡くなっています。
当時夫23才、義妹20才。いずれも社会人独身でした。
子供は案外強いです。
まずは
主さん、ご自身の事を考えて。1日1日目を大切に。
私は命に関わる病気では無いけど、数年前から具合の悪い臓器があります。
こうなってから、考えるようになりました。
病、年齢を考えて、もう何となく生きていてはダメだなと。
来年、同じような季節は来ないかもしれない。
だから、1日を大事に、季節を大事に、と考えています。
主さん、お大事にね。
3 名前:匿名さん:2019/10/08 11:25
お二方ありがとう。
まだ若い子供たちに、死の生々しさを見せなければいけないかもしれないのは残念だけど、子供って意外に大丈夫かなって気もしてます。若いときは基本的に自分の未来のことしか考えてないものね。

夫の方が心配かな。手前味噌ですが私をとても愛していてくれてるので、老後寂しい思いさせちゃうかなーと。彼女でも作ってくれたらいいんだけど笑
4 名前:匿名さん:2019/10/08 12:16
同じ境遇でないけれど、主さんが後悔がないように生きることが一番ではないでしょうか?

お子さんの心配がないというのは素晴らしいことですよ。立派に子育てされた、ということです。
うちは障害があるので、もし自分がそうなったら、子どもが心配で自分のことどころじゃなくなると思います。
5 名前:匿名:2019/10/08 12:59
私の母が数年前に余命宣告を受けました。
その時に「自分の人生に悔いはない。大丈夫よ、私は自分の人生を投げ出したりしない。命ある限り精一杯生きるからね」と笑ったんです。自分の母は強いなーと思いました。その後は終活。私物を整理して預貯金を整理してました。治療で辛い時はしんどそうな表情を見せることはありますが、大抵前向きなので、私の方が励まされることが多いです。
6 名前:匿名さん:2019/10/08 15:00
母が早くに亡くなりましたが、子どもたち(私と妹)の成長、結婚など、人生の節目を見たかったろうと思います。
同じ立場の人と仲良くすることが多くて、高校時代の親友は「私、結婚したら相手の家族と同居するの。お母さんって呼べる存在が欲しい」。
彼女は実行しました。

普通同居は敬遠されるのに、長男ひとり息子という男性と付き合い「同居したい」と猛プッシュ。
相手のお母様が彼女の境遇をきいて目に涙を浮かべて、今すぐ住みましょう、この子(息子)と結婚してもしなくても構わないと言ってくれて、23歳で同居。
女の子が欲しかったから養女にならない?という話まで出ましたが、25歳で結婚。
子どもが生まれると「実の娘が産んだという感覚」とめちゃくちゃ可愛がってくれたそうです。
遊びに行ったことがありますが、普通の家族にしか見えなかった。息子と娘、それに赤ちゃんみたいな。
実際は旦那実家に同居してる夫婦なんだけどね。
いまお姑さんが入院してるんだけど、毎日病院に行くから看護師さんは実の娘と思っていたそうです。

私も体調を崩していますが、母と同じ病気です。
いま50歳ですけど、60歳は迎えられないと思う。
人生楽しみましょう。
7 名前:匿名さん:2019/10/08 15:27
さらにレスありがとうございます。
今までも好きに生きさせてもらってきて、本当に幸せな人生だったと思う。これからの人生はボーナス分だと思って、楽しみたいな。

旅行行ったり美味しいもの食べたり色々なイベント行ったりもしたいけど、家族とただただ一緒にいて、他愛ないおしゃべりしてる時間が一番楽しかったりします。

みなさんも、家族を大切に、家族との時間を大切にしてくださいね。
8 名前:匿名さん:2019/10/08 15:56
4年前に大病にかかりました。2015年は、抗がん剤治療のため入退院を繰り返しました
その病気は今、経過観察で再発はしてないのですが
治療の副作用の病気がいろいろ出てきてそちらが大変です。車いす併用で生活してます。

それでも、生死の境目をさまよったことを考えれば、美味しいものをたくさん食べて
良い音楽を聴いて、こうしてネットができて、食事を作ってくれる子供がいて・・
闘病の4年でまた新しい経験をしました。

きっとね、主さんも世間を見る角度というか、感覚がが人と違ってしまうかもしれない。
相手に求めて苦しくなったり、ヵらだの衰えが突然怖くなったり‥色々あると思うけれど
あまり考えすぎず、生きてるうちは精一杯生きましょう。がんばりすぎずにね。

気持ちを切り替えるまでに長い時間がかかりました。
今やっと落ち着いてきた感じ。
9 名前:匿名さん:2019/10/08 18:51
乳がんの手術から4年経ちました。
浸潤ガンだったので、再発の不安は今でもあります。

それでも、今も生きています。
毎日家族のご飯を作り、お弁当を作り、平穏に生きています。
時々どうしようもない漠然とした不安に押しつぶされそうになります。

子供は今は、大学2年と高校を卒業する子がいます。
不安で押しつぶされそうになった時は、この子達の子供を抱きたい。
まだまだ、夫と一緒にいたい。
強く、強く、そう思うようにしています。

子供って、親が逝ってしまうなんて事は考えないものだと思います。
いつまでもいつまでも生きて、会いたいと思えばいつでもいて当然の存在なんだと
思っていると思います。

だから、どんなに不安でも生きる事を考えましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)