育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7859511

障害児の親

0 名前:ぬし:2019/10/09 18:40
障害児の親は、ほとんどって言っていいほど自己中だ。
日本の制度が整っているからのうのうと生きていかれるんだけど、いい暮らしし過ぎ!
だいたいが戸建で、専業主婦だわ。
だって働けないんだもん。
障害児がキーキー寄声あげるし。
だいたいさ、国の税金使いまくって、デカい面しないでね!
小さくなって生きていってよ!
1 名前:匿名さん:2019/10/09 18:42
マイノリティはあなた
2 名前:匿名さん:2019/10/09 18:43
どうしたの??なにか嫌なことされたとか?
3 名前:匿名さん:2019/10/09 18:45
障害児親じゃないんだけどちょっと失礼。
日本の制度って障害児に対しての制度ってこと?
むしろ遅れてると思うけどね。
それ言ったらアメリカなんか日本以上に優遇っていうか障害者と健常者が平等だよ。
先進国で一番障害者への対応が遅れているのは日本だって言われてるの知らないの?
4 名前:匿名さん:2019/10/09 19:04
ヘルパーの知り合いが、障害児の親はやりにくいといってる。
もう、自分本位なんだって…
5 名前:匿名さん:2019/10/09 19:05
なんだ、戸建ての専業主婦がうらやましいスレか。
6 名前:匿名さん:2019/10/09 19:07
>>4
それは障害児「だけ」の親でしょう。
健常児と障害児両方いる親はどっちの立場もあるからよっぽどマトモだよ。
7 名前:匿名さん:2019/10/09 19:09
なんだよ、釣りかよ。
8 名前:匿名さん:2019/10/09 19:10
>>4
人によるでしょ。
こんなふうに決めつけた物言いする人も扱いにくいわよ。
友達、その仕事向いてないから辞めたらいいのに。
9 名前:匿名さん:2019/10/09 19:15
いろんな場合があるけど、遺伝もあるからね。
親子で、という場合は、どういう支援があるのだろう(わりと軽症の場合などは特に)。
10 名前:匿名さん:2019/10/09 19:25
>>0
健常の子が兄弟でいる障害児親も、かなりのクレーマーだよ。
私は福祉関係の仕事しています。
日本は障害に対して遅れてるという人が言うけど意味が違う。
アメリカのように平等なら日本の障害児親はもっと謙虚だ。
日本は福祉関係で障害に対して物凄く甘い!
だから障害児親はのさばるんだ!もっと謙虚になれ!
11 名前:匿名さん:2019/10/09 19:27
>>5
いやいや、家に障害が居たら、かなりなんもかも優遇されるのが日本。
12 名前:匿名さん:2019/10/09 19:47
>>0
あなたは、県営住まいなの?
13 名前:匿名さん:2019/10/09 19:49
>>12
え?どうして?
戸建だし、
14 名前:匿名さん:2019/10/09 19:55
私の知ってる障害児の親は働いてる人が多いよ。
障害児だって学校に行くし、学童に入れる。
住まいまではよく知らないけど。
税金で色々支援があっても足りないっていう不満があるっていう話は聞いたことがあるけどね。
15 名前:匿名さん:2019/10/09 20:15
うらやましいって聞こえる??
16 名前:匿名さん:2019/10/09 20:24
>>5
羨ましいはずないだろ!
17 名前:匿名さん:2019/10/09 20:25
>>15
うらやましいのか分からないけど、
何故そんなに食らいつくのか分からないな。
自分の生活が豊かで満たされ幸福感があれば、そこまで腹の立つ話ではない。
自分の余裕(税金)を少しお裾分けしてるだけだもの。
18 名前:匿名さん:2019/10/09 21:05
主様、ひどい事言うなぁ。きっと身内にそう言う障害ある人がいないから言えるんだろうけどさぁ。

うちは息子が知的障害あって支援学校通ってるんだけどね、
子どもが支援学校通ってるとなんやかんや親も出番多いし、そこへ持ってPTAの役員でもやってるとほんとしょっちゅう学校行かないといけないしで言うほど働けないよ。私だって本当は仕事したいけどPTA本部役員でPTA会合に始まって外部団体への出向の公務もあって学校行くのが仕事みたいになってる。

学校行く用事ない日は家の事もしたいし。

それと今はトメが入院してて完全看護の病院ではないから
ヘルパーさんが入ってない日は病院行って食事やトイレの介助もしないといけない。
19 名前:匿名さん:2019/10/09 21:19
近所に親2人とも障碍者の家族が居ます。障碍者に対して理解が足りない!とか突然言われたり、変な手紙を書いて来たりします。挨拶だけして関わらないようにしてます。でも生きにくいのは絶対向こうの方だし思いやりは持ちたいと思っています。
20 名前:匿名さん:2019/10/09 21:20
傍から見れば、確かに迷惑よね。

うちの子も、知的で支援学校通ってるけど身近にそういう環境の方が
いないと実際の苦労はわからないと思います。

健常児さんお持ちの方の進学への不安や苦労なんて、わからないし
まぁ、支援学校でも卒業したらどういう道を・・という悩みはあります。

障害児がいるからって、皆戸建てで専業ではないですよ。
「障碍児がいるから、戸建ての資金を肩代わりします」など行政ではないし
「お子さんの面倒を見て欲しいから、生活費を援助しますので専業に」などもない。

私も働いていますし、戸建てですがそれは主人のお給料からであって
行政ではないし、でかい面などもしてないしむしろ肩身がせまいですね。

街中でもし不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。
21 名前:匿名さん:2019/10/09 21:35
こういうスレ立てる人は
ディズニーワールドで白雪姫が自閉症の男の子に手を差し伸べ、周りの人達も拍手だったニュースをどういう気持ちで読むのだろう。
22 名前:匿名さん:2019/10/09 21:41
事故や病気でいつ何時家族や自分がそうなるかなんて誰も解らないんだよ?
私の実母もそれで障害者手帳貰う身になった物。

リアルではそんなこと言わない人なんだろけどね。
23 名前:匿名さん:2019/10/09 21:46
>>21
仕事ならやさしくするよ。

4月から支援学校卒の子が入社したけど、その子の担当になってからは、今までの自分の仕事の量を半分へらして、
その子のヘルパーみたいな感じになってる。
それでも時給をあげてもらったから我慢して、
本当はしたくないけど白雪姫並に超やさしく接してます。

その子のお母さんは、子供が学校や会社に行けば1日中一緒にいることない。
お金の面ではなく、気持ちの面で楽だろうなあ、クソッ!と黒い気持ちで接してるけどね。
24 名前:匿名さん:2019/10/09 22:07
軽度発達障害の子ども。
診療費薬代、放課後デイの費用、すごくかかってる。
進学の費用も。あとトラブルがある度に余計な出費と。
支援も出ないし、何もしてもらってないよ。
25 名前:匿名さん:2019/10/09 22:22
そんないい暮らししてみたいなら、自分だって障害児産んでみる?
そんな生半可な気持ちで障害児育てられないんだから。
優遇されている面だけ見て物言ってんじゃないよ!
がっつり障害児だけでなく、一見なんともない所謂グレーと呼ばれる子なんて何の優遇もないよ。
26 名前:匿名さん:2019/10/09 22:26
>>23
お客として居合わせたらムカつくって事ね。
白雪姫はたった一人の為に他のゲストを待たせてたんだよ。
でも文句をいうゲストはいなかったってさ。
ゲストはお金払ってるのにね。
27 名前:匿名さん:2019/10/09 23:23
この主、あわれね。
自分が心の障害者だってわかってないんだ。
だからこんなスレ立てられるんだろうよ。
28 名前:匿名さん:2019/10/09 23:38
>>23
そんな気持ちでやさしくされても、嫌だわ。

その障害の子のためにも仕事辞めてあげてください。
29 名前:匿名さん:2019/10/09 23:42
>>28
それが嫌だとか我儘すぎる。
そんなもんでしょ。
30 名前:匿名さん:2019/10/09 23:57
>>29
嫌なら辞めればいいんだよ。

どっちがワガママなんだか。
31 名前:匿名さん:2019/10/10 00:01
>>30
嫌なら辞めるって。
それじゃどんな仕事も続かないよね。
嫌でも仕事だからやるんだよ。
32 名前:匿名さん:2019/10/10 00:02
介護の気持ちが分からないから、呑気な考え方してるね。
33 名前:23:2019/10/10 01:53
>>28
なんでやめないといけないのよ。
職場に知的障害者きてごらんよ。大歓迎です!
半年たって覚えられなくても、たのしくやりましょう〜。
なんてあると思う?
どこかで、だれかが困るよね。
だったら優しく演じられる人にお願いしよう。
って会社も思うでしょ。
きれい事ばっかりいうなんて、みんなどうかしてるよー。
34 名前:匿名さん:2019/10/10 05:57
>>22
誰も障害なんて持ちたくないよ。
でも、障害者に関わってる仕事している人は独特の障害者家族の自分本位な考えを少なからず嫌悪している介護従事者もいる。
ま、障害者に関わりのないものが綺麗事を書いてるけど、あんた達の身内に障害のある者が出てきたなら綺麗事言ってられないし、自分本位になるんだろうなー
35 名前:匿名さん:2019/10/10 06:26
>>0
障害児や、者よりも、その親にかなり問題がある家庭が多い。
例えば、親の好みでヘルパーを交代させるとか、あの人は来ないでとか…
これも、障害者抱えてる人にはわからない事柄ですが。
36 名前:匿名さん:2019/10/10 06:42
>>0
障害や障害児を抱えている人ってだいたいが普通ではないストレス抱えているので、公的なところで発散するんでしょう。
キーキー叫ぶ障害児持ってる親は顕著だよ。
37 名前:匿名さん:2019/10/10 09:01
主さんがそんなふうに思ってしまうのは、余程、主さんが会った親御さんが強烈だったのかな?

私も、子供が障害とは少し違うかもしれませんが持病が悪化してしまい、その事でまわりに迷惑を掛けてしまうので…
子供の病状を、きちんと説明して、落ち着いてから自分も遅れた分をしっかりやりたい気持ちがある事を相手に伝えましたが
相手からは 「子供を理由にするなんて」と、かなり叱られました。

なので、相手もそんなつもりでないけど、自己主張が強いと感じられてしまうのかと思ってしまいました。

願わくば、すべての障害児の親みたいな発言はやめてほしい。
主さんが個人的に会った人の話だったほうが聞きやすいです。
38 名前:匿名さん:2019/10/10 09:08
願わくば、とか控えめすぎる。

決めつけるな。
差別は逆にその親のような考えを助長するぞ。考えなし。
くらいでいいと思うが。
39 名前:匿名さん:2019/10/10 09:10
>>33
日本理化学工業の話、虹色のチョーク検索してみな。
あなたも、あなたの子供もお世話になった商品作ってるから。
楽しくやりましょーだけで成果をあげられないのは、何処かに問題あるよね。
指導力の問題?
40 名前:>>24:2019/10/10 09:11
うちもうちも。
出費しかないよ。収入も支援もなにもない。全部自腹。
アスペルガーってやつはほんとうに何の支援も得られません。
主治医には、ふつうの仕事にはつけないと言われたし。
まあそうだよね。事務も販売も接客も絶対に無理だから。
とはいえ、福祉の網にもかからないんだよね、知的な障害ではないから。
横にそれましたが、障害児の親がおかしい率が高いのは、遺伝だから。ってのもあるよ。
わたしもアスペルガーだし。こどもより重いし。
手帳とれるレベルらしいけど、働けているからとらないよ。
41 名前:匿名さん:2019/10/10 09:59
>>0
あるヘルパーさんが障害児(多動、奇声あり、モノ言えない、等)
の外出支援で、必死で支援して家に送り届けたものの、あなたと帰宅した夜にかなり不穏になりました。
もう、あなたは来ないでください!と親に言われたそうな…
知り合いのヘルパーさんは頑張って危険な目に合わせまいと3時間必死で仕事したのに…とがっくり肩を落としていた。
話を聞いた私は腹が立ってしまったよ。
支援してもらえるだけありがたいと思えよ!
42 名前:匿名さん:2019/10/10 10:01
>>33
会社が受け入れてんだから、会社に文句言うべき。

障害者本人に当たるのはお門違い。
そして、給料高くしてもらって受け入れてるのもその本人。

誰も嫌々働いてくださいよ、なんて頼んでないし。日本には職業選択の自由があるんだから。
嫌なら障害者のいない職場に移ればいいだけ。

大体、大した仕事できないんでしょ?
何か特別な技能がある人なら会社も介護要員なんかにしないよ。

特別な技能がないけど会社から辞めろとは言えないし、クビにできないから配置変えさせられたのかもね。

首切りがなかなかできない会社が無能職員の配置転換という手を使うのはあるあるな話よ。
43 名前:匿名さん:2019/10/10 10:09
障害があろうがなかろうが、同じ親として互いに心寄り添えるような社会になるといいと思います。
傾向としましては、今児童デイサービスや就労支援施設等への補助金が徐々に減らされているそうです。
おそらく障害者はこれまで以上に企業等で雇用される方向に動いていくと思います。
健常者への負担という形ではなくて、障害者が実戦力として活躍できるような環境ができてくるといいのですが。
44 名前:匿名さん:2019/10/10 10:12
障害者の親、障害者の親、って言うけどさ、普通に年寄りの介護してたって家族からとんでもないクレームきたりするよ。

学校の先生だってモンスターペアレンツに直面するし、医者や看護師だってモンスター患者、接客業やってれば普通にクレーマーだっている。

みーんな、何かしら大変な思いしてるんだよ。

自分ばっかりって思いすぎ。
45 名前:匿名さん:2019/10/10 10:14
でも、こういうスレあげてる主も心の障害者だと思うけどな。
46 名前:匿名さん:2019/10/10 10:16
一人息子が知的障碍児です。確かに戸建て住宅住んでるし専業だけど…デカイ面して生きてはないと
思うよ。だって軽度だと受けれる福祉支援だって少ないしさ。

主様がどういった部分からそういう風に思うのかわからないけれど。

でも、子どもが支援学校通ってるけれど他のお母さん方だってそんなデカイ面してる人いないよ。
47 名前:匿名さん:2019/10/10 10:19
>>43
>健常者への負担という形ではなくて、障害者が実戦力として活躍できるような環境ができてくるといいのですが

これから増えてくると思います。
グリーンビジネスオペレーションズの取り組みを観ました。他の企業も得意特性が即戦力になる事に目を向け始めています。
一番弊害になるのは理解しようとしない偏見のある人でしょうけど、ここ数年でこういう考え方の人も減ってきてる印象です。

ただお荷物にならないよう、社会性は最低限身につけておくことは言うまでもありません。
48 名前:匿名さん:2019/10/10 10:22
>>0
では、障害児を放ったらかしにしてその親は働けと?それこそ社会の迷惑では?

単に自分のストレスを弱い立場の者に当ててるだけに思える。

匿名の掲示板だからって、何書いてもいいわけじゃないよ。酷すぎる。

何か不満があるなら、もう少し理論的に話してくださいな。
49 名前:23:2019/10/10 10:39
>>42

いやいや、あたってるとは一言もいってないですよ。
とてもいい人を演じてると書いてるでしょ?
こころでおもってるだけ。っち!て感じで。
たぶん、仕事場をみたらご両親泣いて喜びますよ。
こんなに優しくしてくれるいい会社でよかった!って。


仕事してたら必ずだれでもストレスはうけるでしょ?
その発散くらい影でしてもいいとおもう。
会社のせいにも、本人のせいにもできないからね。
そんなふうに仕事してる人はたくさんいるとおもうよ。

きれい事では障害者とせっするのは無理。
だから、こういうところで言いたいこと書かないとね。
50 名前:匿名さん:2019/10/10 10:45
>>49
演じてても心は言動にあらわれるし、何故か障害のある人達は普通一般人より人を見抜く力を持ってます。

でも、人からいい人と思われるために演じてる、自分の価値観とのギャップがあるから疲れるでしょ?

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)