育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7871482

昔って(駄スレかも)

0 名前:匿名さん:2019/10/13 19:34
今思えば、昔って、過敏性腸とかつわりとか発達障害とか、その他いろいろ無かったというかそれほど重症にならなかったのかな。それどころで無かったのだろうけど。
トイレは水洗じゃなくて外だったり、妊娠中に労働とか、変わり者は押さえられ。
就職も結婚も親に決められ、それでも意外と幸せだったり、比べればきりが無いけど、何がいいのかは分からないね。
1 名前:匿名さん:2019/10/13 19:36
??
昔もあったでしょ。
だから今大変さが周知されて市民権得て改善されてる。
2 名前:匿名さん:2019/10/13 19:42
たくましくならざるを得ない部分はあったかもしれない。

例えば、今より寒くても人間は薄着で耐えられた
(けど、凍死しなかったわけじゃない)、、、みたいな??

空腹も、不衛生も、
耐えられるレベルが今は弱いだろうとは思うけど、

つわりもあれば、発達障害もあって、
受け入れた人も受け入れずいじめ殺された人もいただろうと思うよ。
子どもの死亡率はずっと高かったので、妊婦や赤ちゃんは今よりも大事にされただろうね。
でも口減らしがあったように、すべての子が、というわけじゃない。

ちなみに私はつわりも出産も楽だった。
妊娠中毒にはなったけど重症じゃなかったし。
妊婦は病気じゃない、たくさん歩け、雑巾がけは安産につながる、とか
嘘ではないと思うよ。
でもそれも重症な人は無理。
そして流産した妊婦も多かったかもしれないね。
3 名前:匿名さん:2019/10/13 19:45
一番思うのは認知症。
認知症になる前に自然に死ねた。

脳梗塞もへんな言い方だけど助かっちゃうからね。
その後の家族が大変だよ。
老人も死ぬ直前まで働いてたり、薬漬けにならずに家で自然死も多かったと思う。

もともと弱く産まれた赤ちゃんが命を繋ぐ、という点ももちろんあるのだけど。
4 名前:匿名さん:2019/10/13 20:05
>>3
心筋梗塞とか脳梗塞、昔はポックリ病とか言われてたやつでしょ。
ある種そっちの方がしあわせかもしれない。
5 名前:匿名さん:2019/10/13 20:06
知らなかった、隠してたって事もあると思うよ。
それこそ家から出さない、隠蔽だよ
6 名前:匿名さん:2019/10/13 20:49
うちの父親も出勤前お腹壊してたので
ワカマツのんで仕事してた。
今考えると過敏性なんたらだったんだろうなと。
病名がなかったのかもね。
7 名前:匿名さん:2019/10/13 21:02
>>3
うん。
食べれなくなったらそれで寿命。
なのに今は、胃ろうして点滴してなかなか終わらない。
8 名前:匿名さん:2019/10/13 21:04
本人は理解されなくてつらかったでしょうね。

昔は受け入れられてたとかそんなのファンタジーだよ。
今よりもっと世間からは白い目で見られてたと思うよ。
9 名前:匿名さん:2019/10/13 21:04
ただ単に病名がつかなかったんだと思う。
発達障害の女の子なら世話焼きばあさんがどっかの農家に嫁のつてとか見つけてきて
こき使われる運命だったんじゃないの?
男なら軍隊なのかな…あとは一生下働き。

身体の弱い子は大きくならずに死んでたんだと思う。

選択肢が自由な分、絶対今の方がいい。
不幸になったとしても自分が選んだ道だから納得できる。
10 名前:匿名さん:2019/10/13 21:25
昔は職種が広かったから、そんなに困る事もなかったとも言われてる。
更にその昔は自給自足だしね。
11 名前:匿名さん:2019/10/13 21:50
それこそカンジダなんかで受診なんかしないだろうな。
12 名前:匿名さん:2019/10/13 22:02
>>7
そして、年金目当てと言われる
13 名前:匿名さん:2019/10/13 22:23
昔は私宅監置って合法だったからね。

昔のマンガにもそういうのがあった。
今でもそうしている家があったと、事件になったよね。
14 名前:匿名さん:2019/10/13 22:28
>>4
日本より平均寿命短い東南アジアの国では
昔の日本のようにぽっくり逝くから介護の心配も
あまりないらしい。
無理な延命による管だらけ高度医療もしないと、
かえって人間らしい死に方ができる気がする。
飲みたいだけ、最後は死水、飲ませて欲しいよ。
15 名前:匿名さん:2019/10/13 22:31
何だか嫌な流れね
16 名前:匿名さん:2019/10/13 23:16
>>10困ることがなかった?
売られたりもあるよ?
17 名前:匿名さん:2019/10/13 23:32
>>16
いつの時代?
高度経済成長の時に売られるの?まさかね。
発達障害と知的障害はカテゴリー別物だよ、念の為。
18 名前:匿名さん:2019/10/13 23:54
今日たまたまそういう話題を聞いた。
昔に比べ学習障害、潰瘍性大腸炎などの難病、うつ、認知症が増えたのは、タンパク質と鉄分が不足してるからって説。
1990年代頃から手軽に食べられる炭水化物の消費が増えてタンパク質の摂取が減ってるって。 
なんとなくそれっぽい感じもするけど……
戦前はもっとタンパク質少なかったんじゃないのかな?
いまは、時々極端にタンパク質をとってない人がいるって話かな?おにぎりやパスタやラーメンでお腹膨らませてたらそうなるね。
19 名前:匿名さん:2019/10/14 00:01
今思えば、あの子は発達障害だったなってクラスメイト何人もいる。特に男子。
そう言う自分も発達障害入ってるなって思ったり(笑)
20 名前:匿名さん:2019/10/14 00:30
>>17
昔の話では?
21 名前:匿名さん:2019/10/14 09:06
昔の乳幼児死亡率って半端なかった。
だから成人したのはある程度丈夫な人。
アレルギーだの精神的に弱い人だの成人すらできなかった。
だから成人にアレルギーだの精神的に弱いだのいなかったのは当然。

今は昔なら生きられなかったような子が成人しているからあれこれ問題が出てくる。
正直今の少子化、そうやって本来成人する能力がなかった子を無理やり成人させたから出てきてると思う。
そういう子は繁殖力が弱いから。あたしこどもうむなんてこわくてできませんって言ってる子とか、子ども部屋おじさんとか、昔ならどこかで淘汰された。
淘汰されるから親は必死に丈夫な子を産んで、その子が遺伝子が残ったのに、今は弱い子も数のうちに入っているから遺伝子を残せる子が実質減っている。
22 名前:匿名さん:2019/10/14 10:15
>>19
私が小学生の時にもいたよ。小学校に入学してから卒業するまでずっと一緒だった男の子。
クラスの中で一番幼い感じがあって、毎日のようにお漏らししていたよ。うんちもよくお漏らししていて、休み時間に教室の隅やカーテンに隠れて、立ったまま気張り出してパンツにお漏らしして、そのまま何もなかったかのようにパンツにうんちをしたまま過ごしていたよ。毎回先生が気付いて保健室に着替えにいくように声をかけてたよ。
卒業するまでずっと同じクラスだったけど、5年生や6年生になっても毎回のようにうんちまでお漏らししていたから、発達障害だったかもしれないよ。
23 名前:匿名さん:2019/10/14 10:15
あーーーーーー

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)