育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7875168

漁港近くに生まれ育つと刺身嫌いはいない?

0 名前:スシ:2019/10/15 01:01
なまもの、苦手です。
鮪の赤身、イカ、タコ、ホタテくらいは食べますが、美味しい!と思って食べてない。これなら食べられるというだけ。

生臭いと感じてしまったり柔らかい食感も、プリプリやコリコリも好みません。生物特有のヌメリを感じたらもう、無理やり飲み込むのが苦痛です。だから極力食べません。

お寿司?わーい!!と喜べません。

でも、それってものすごく新鮮な刺身を食べてそだったら違ったのかな?
○○漁港直通の魚屋で買うよりも、もっともっと新鮮なら生臭くもなく、美味しい!!と食べていたのかな?

日本人なのに人生損してるような気がするんですが。
1 名前:匿名さん:2019/10/15 01:16
うちの夫も刺身ダメです。
食べられるのは、イカ、赤貝、くらいかな。
タコは茹でてあるから食べられるようです。
焼き魚、煮魚は大好きなので、魚が苦手なわけではないのです。
親戚が日本海側で、新鮮な魚は食べられたはずですが……

刺身はむにゅっとしているから嫌だ、というのですが昔とても新鮮な刺身が食べられたことがあったとも言っていましたが、それきりで、多分食わず嫌いに近いと思います。

でも、私は酢でしめたものがダメです。無理に食べると吐きそうになって飲み込むのに涙目になったことがあって以来、避けています……
2 名前:匿名さん:2019/10/15 01:43
母は港町に生まれ、曽祖父は漁師でしたが、結婚するまで刺し身は食べられなかったらしいです。
未だに牡蠣や魚卵は食べないです。
3 名前:匿名さん:2019/10/15 06:12
港町近くでは無いが、刺身ご馳走!という地域に住んでますが、子供一人は海鮮嫌いです。上の子供は海鮮好きです。
雑談で人に話してたら、わがままとか言われたので、以来、子供の好き嫌いの話はしません。
人それぞれです。
私も好きではありませんが、食べることは出来ます。
4 名前:匿名さん:2019/10/15 06:39
私の同級生は家が魚屋さんだったけど、刺身は食べられないと言ってました。
その同級生、魚屋継がず果物屋で働いてます。
5 名前:匿名さん:2019/10/15 07:04
うちの子、海鮮ってあんまり好きじゃないけど、高校の修学旅行で北海道に行った時に食べた海鮮丼はめちゃくちゃ美味しかったって言ってた。
北海道に住みたいってしばらく言ってたよ(笑)

我が家が住んでるところも、海に囲まれてるから、決してそこまで海鮮が美味しくないところでもないと思うんだけど、全然違ったらしい。
6 名前:匿名さん:2019/10/15 07:07
ないないない。
海の幸が豊富といわれている地域に育ったけれど、生もの嫌いです。
なんで『生 なま』のものを食べなきゃいけないのかわからない。
火を通せばいいじゃない?って思う。

うちは母親は生もの好きだけど、父親も兄弟も好きではない。
友人にも好きではない人がけっこういる。

大人になって生もの嫌いと言うと『それは美味しい生もの食べたことがないからだ』と云われることもよくあるけど笑ってごまかす。
『あなたより食べたことあるよ〜』と言いたいけどね。

好みはそれぞれ。
世の中には他に美味しいものが沢山あるよー。
7 名前:匿名さん:2019/10/15 08:54
お寿司好きだけど
イカだけダメなので主さんの苦手な感覚わかるよ。
同級生は刺身、お寿司全部ダメだった。
かなり新鮮な物が食べられる環境だったけど
食感が苦手なのは
どうしようもないと思う。

困るのはお仕事とかのお付き合いで
美味しいものをご馳走しよう、会食しようって時に
寿司が選ばれがちってこと。
そういう時に素直に楽しめたかったな、損してるなという気持ちは少しあるよ。

でもまあ他にも美味しいものや楽しいものがあるし
「みんなが好きだけど私は苦手」ってレアな感覚って
同士がいた時に盛り上がるかも。

普段は食べ物にケチつけるみたいで言えないけど
このスレだと「ここご嫌」「こう言われてツラい」とか同感できるので
なんだかすっきりする。
8 名前:7:2019/10/15 08:56
「ここご嫌」ってw
「ここが嫌」 でした。

リアルだと食べ物の苦手をすごく解説することはないし
むしろそういう人を避けたいけど
ここなら書けるので
つい長文になってしまった。
9 名前:匿名さん:2019/10/15 09:05
お刺身大好きだけど、
新鮮じゃないおさかなは生臭みが増してて苦手かも。
地元限定なら、赤身より白身が好き。
10 名前:匿名さん:2019/10/15 11:26
魚は新鮮かじゃなくて〆かたの問題じゃないかな?
生臭いのは身に血が入ったままだから。採ってすぐ活け締めにしたら生臭さは減ると思う。
ただそこまでしても苦手な人は苦手なんじゃないかな。
学生時代家が焼肉屋だけど肉が嫌いだった友達思い出した。
11 名前:匿名さん:2019/10/15 11:49
学生時代、友達だった子で、海の近くで育っておやつが、いつもカニ、エビだったそうで、
食べすぎてアレルギーになっちゃって、食べられなくなったという人がいたっけ。
12 名前:匿名さん:2019/10/15 11:54
>>11
食べすぎでなるとかもあるんだ。
13 名前:匿名さん:2019/10/15 11:57
>>10
そうそう。
実は魚も時間がたてば、アミノ酸が増えて甘くなったりするんだよねー
なので、一夜干しのおいしさに目覚めた人は
デパ地下でお高い一夜干しを買ったりしてしまう。
14 名前:匿名さん:2019/10/15 12:26
母は網元の娘。
家族全員刺身好きです。
私も魚、さばけますよ。
でも、なまこは無理…。
15 名前:匿名さん:2019/10/15 12:34
おいしいの知ってるからスーパーとかの刺身は嫌いという人は知ってるな。
16 名前:匿名さん:2019/10/16 16:24
みな様ありがとうございます。

食感が嫌いなものがあるので、とびきり新鮮でもダメかもしれませんね。
ちなみに、魚卵もタピオカもダメです。口の中でプチプチ潰すと思ったら鳥肌が・・
17 名前:匿名さん:2019/10/16 16:30
魚卵とタピオカの触感は全く違うが・・・
18 名前:匿名さん:2019/10/16 17:01
その昔、テレビでパスタ嫌いなイタリア人はいるのかという調査して、嫌いだから一切パスタは食べないというイタリア人がいたのを思い出した。
19 名前:匿名さん:2019/10/16 17:38
>>12
アレルギーって食べ過ぎて(接触が多くて)なるもんだと思っていた。
20 名前:匿名さん:2019/10/16 21:26
>>19

全く食べた事なくて、初めて食べたものでアレルギーを発症した。
21 名前:匿名さん:2019/10/16 21:38
>>20

アレルギーって、初めて食べた時に体の中に抗体が出来て、2回目以降にアレルギーの反応を起こすんじゃなかったかな。
気づかないうちに、それ以前に食べてるか体内に入ってたんじゃない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)