育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7883527

かしわって使いますか?

0 名前:匿名さん:2019/10/18 11:39
「かしわ」と聞いて、すぐに鶏肉が思い浮かびますか?

私、鶏肉をそう呼ぶと知ったのは25年くらい前かな?
会社の同期の名古屋出身の人が、味噌煮込みうどんの話をしてる時に「かしわ」といったのがお初だったような?

何のことかわからないという反応の関東組の同期や私。
名古屋の人はなぜ知らない?という反応でした。
その人が、熱い事をチンチコチンといったのもかなりインパクト強かったです。

その後も、我が家では日常では使いません。
鶏肉は鶏肉です。
うちの子も、かしわと聞いたら「柏市」(義兄宅がそう)「柏餅」こっちのほうが先に出るかも?
鶏肉だと知ってるのかも、怪しいです。

皆さんはどうですか?
今は広辞苑にも載ってるそうですね。
昔は西日本で隠語的に使われてたみたい。
今、全国的に見てどうなんでしょうね?
1 名前:匿名さん:2019/10/18 11:41
かしわもちのことかと思った。
2 名前:匿名さん:2019/10/18 11:41
大阪出身ですが、子供の頃は普通に鶏肉のことをかしわと言っていました。
いつからかわかりませんが言わなくなりましたね。
3 名前:匿名さん:2019/10/18 11:44
かしわ、いいますよー。
北陸ですが、親鶏の事を言います。
味があって好きですねー。
4 名前:匿名さん:2019/10/18 11:44
検索したらかしわとは鶏肉を指す言葉と出ました。
頭の間違いかしら
5 名前:匿名さん:2019/10/18 11:46
知識としては知っているが誰も呼ばない。
6 名前:2:2019/10/18 11:48
ちょっと調べて見たら、戦前に食用にされていたのは中国産の茶色い鶏で、それが鶏肉の意味でかしわと呼ばれていたとか。
戦後アメリカから白いブロイラーが輸入されて減っていったとあります。
昔は一般家庭でも茶色いニワトリを庭で飼っていたんですよね。シャモとかも。卵を産まなくなるとしめて食べてたみたい。
7 名前:匿名さん:2019/10/18 11:49
福岡です。
母が「かしわ屋さん」と鶏肉屋のこと言ってましたのでわかります。
8 名前:2:2019/10/18 11:49
そういえば昔の大阪では「かしわ屋さん」という鶏肉専門店があったような。
9 名前:匿名さん:2019/10/18 11:50
単なる方言じゃないのかな?

近畿一体で使うようだけど、愛知や福岡、それ以外の地域でも使うところはあるみたいです。
かしわと呼ぶのははニワトリ限定じゃないかな。
シャモとかだとかしわじゃなく、しいていえば鳥肉だと思う。

私は近畿圏なのでかしわという呼び方に馴染みはあるけど、
日常では使わない。高齢の人は使ってる感じ。
鶏肉専門店の古くからあるお店だとかしわって表記があったりします。
10 名前:匿名さん:2019/10/18 11:50
知識として知ってるけど自分で使ったことはないかな。
11 名前:7:2019/10/18 11:51
それと福岡では「かしわめし」って、鳥の炊き込みご飯の事を普通に言います。
12 名前:匿名さん:2019/10/18 11:52
昔いとしこいしの漫才で、
鶏は生きてるとき、かしわは戒名。
って言ってるのを聞いてから、かしわと聞くとそれを思い出す。
祖父母が使ってたけど、今はあまり普段には使わないかも
13 名前:匿名さん:2019/10/18 11:55
東京生まれの東京育ち。
転勤で福岡に行ったときに、かしわが鶏肉だと知りました。
14 名前:匿名さん:2019/10/18 11:55
>>12
わははw
面白い
15 名前:匿名さん:2019/10/18 11:57
関西です。
子供の時は普段から「かしわ」って言ってました。
他のレスにもあるとおり、鶏肉だけ売っている店が昔からあって、「かしわ屋さん」と呼んでいたと思います。
そういう店は今も看板は「かしわ」です。
16 名前:匿名さん:2019/10/18 11:57
大阪だけどかしわが鳥って知ったの成人してから。
周囲もお店も、かしわって使ってる人ほぼいない。
でも大阪の方言なんだよね?
17 名前:東海地方:2019/10/18 11:58
かしわって言いますよ

丸亀うどんの鶏肉の天ぷらもかしわ天になってますよ

関東の人は丸亀うどんのかしわ天ってなんの天ぷらか分からないのでしょうか
18 名前:匿名さん:2019/10/18 12:00
かしわで かと思った。

鶏肉をかしわって初めてきいた。
神奈川育ちの静岡在住です。
母親は佐賀出身だけど母の口から聞いたことはないですね。
19 名前:匿名さん:2019/10/18 12:05
>>17
あ、そういえばそうね。
鶏肉だって事はわかっていたけど何にも考えないで食べてたわ
20 名前:匿名さん:2019/10/18 12:07
私は大学生の時に初めて知った。
下宿生の友達んちで鍋パをしようということになり、今みたいに鍋のだしとかつゆとかほぼなかったからだしはどうしようと話してた時、ひとりが「やっぱだしはかしわが美味しいよね」と言い出し、かしわってなに?とちょっと騒然となった。
その時のメンツ、北海道出身がひとりと北関東出身がひとり、あとは私ともう2人が東京自宅生でかしわと言ったのが福岡出身だった。

かしわとは鶏肉のことで、福岡の水炊きはかしわでだしをとるんだと初めて知った(ていうか福岡の水炊きなんて食べたことなかったかもしれない)

だけどそれ以来日常で「かしわ」という単語を使うこともなく、今まで来たって感じ。
知識は得たが活用はしていない。
東京にいたら使う場面もないしね。
そういえば丸亀製麺の天ぷらにかしわ天ってあったわ。いつも巨大野菜かき揚げばかりなので食べたことないけど。
21 名前:匿名さん:2019/10/18 12:10
>>17
わかりますよ。
知識として。
鶏肉をかしわと呼ぶ文化圏ではないですが、鶏肉をかしわという文化圏があるという知識はあります。
それくらい認知度が高い方言だと思います。
食の方言は垣根が低いと思います。
22 名前:匿名さん:2019/10/18 12:20
>>0
かしわ
黄鶏 - 褐色の羽色の日本在来種のニワトリ及びその肉。
23 名前:匿名さん:2019/10/18 12:53
ずーっと千葉県民です。
かしわって鶏肉でしょう。
かしわ飯とか、かしわ天とかって言いませんか。
まあ、鶏飯とか鶏天とも、どっちも言いますけど。
24 名前:匿名さん:2019/10/18 13:11
日常生活では一切使わないけれど、知識として頭にあるって感じかなぁ。
(関東から出たことない)

かしわは鶏
ぼたんは猪
さくらは馬

ってな感じで。
25 名前:匿名さん:2019/10/18 13:15
結婚したばかりの頃、夫に「かしわめし作って」って言われて
その時初めて、鳥をかしわと言う事を知りました。
かしわの意味を知っていても、
関東では鳥をかしわと呼ぶ事はないよね。
26 名前:匿名さん:2019/10/18 13:19
学生時代と社会人と名古屋にいたけど、会話の中で鶏肉のことを「かしわ」と言う人は周りにいない。
生まれは関西だから、親戚集まった時など日常に「かしわ」は馴染んでると思う。
27 名前:匿名さん:2019/10/18 14:15
知りませんでした。
千葉県柏市しか浮かばない。
28 名前:匿名さん:2019/10/18 17:20
鳥に肉がかしわというのは知識として知ってる程度かな
かしわ飯とかかしわうどんとかあるから九州とかは
かしわって言うんだなーって思ってた。

自分は鶏をかしわと言う事はない
鶏肉は鶏肉。
ちなみに広島県です
29 名前:匿名さん:2019/10/18 17:22
旦那がかしわそばが好きだから分かるけど
発する言葉としてはまったく使わない。
30 名前:匿名さん:2019/10/18 17:42
東京と神奈川にしか住んだことない私は、ピンとこない。
親は北関東出身、義実家は東北だから馴染みがない。

かしわは、関西では老若男女使うのかな?
むかーし、義実家で義母が玉菜と言っているものがキャベツそっくりで、キャベツみたいですね、と言ったら、・・・キャベツだ、と言われたのを思い出す。
たぶん、年寄りしか言わなかったんじゃないかな。

かしわはそれよりはメジャーなのかな。
31 名前:匿名さん:2019/10/19 13:00
40年前、大阪に住んでいた当時、母が八百屋で「里芋ありますか?」ときいたら、何のことか解らないという反応をされたことがあると話していた。
もう一人いた人が「こいもの事だ」とその人に教えたって。

食べ物も地域によって色々な呼び方があるんだよね。面白い。
32 名前:匿名さん:2019/10/19 13:41
そういえば、もう何十年もゆで玉子のこと「にぬき」って呼んでないな。
33 名前:匿名さん:2019/10/19 14:01
>>27
かしわ肉と柏市の違い(笑)

>>32
にぬきって聞いた事ない。
検索したら、関西でゆで卵の事を煮抜き卵って言うの。
34 名前:匿名さん:2019/10/19 14:02
>>32
関西出身の実親、にぬき言ってるわ
35 名前:匿名さん:2019/10/19 18:04
>>17
あの店で四国では鳥の胸肉の事をかしわと呼ぶの?と思う人はいると思うよ。
鳥の胸肉という説明書きがついてたよね。
36 名前:匿名さん:2019/10/19 19:05
何が何やら…。地域によっていろいろなんですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)