NO.7885160
こういうときどうする?仕事のPC
-
0 名前:匿名さん:2019/10/19 00:02
-
お客様の情報を表示するページ。
基本は利用してる全リスト。でも、画面隅の小さいボタンクリックすると、自店の品のみ、とか色々選択肢が出てきて、抽出したリストが表示されます。(フェイクなので変だったらすみません)
ただ、どのモードで抽出されたのかが一見わかりません。
色が変わるわけでも、自店抽出なら「自」と出るとか、そういうのもありません。
これを知らない?使いたがらない?パートさんと、積極的に使うパートさんがいます。
パート共用のPCなので、うっかり標準の表示に戻すのを忘れると、ペアのパートさんが知らない人だと、リストが違う!とパニックに。
二人体制で社員はいません。
抽出モード使ったら標準に戻す、と決めてますが、受け付け的な仕事でお客様が立て込んでくると、戻すの忘れる→ペアの人がPC使ってパニクる、というパターンに陥りがちです。パニックになったとき、わかる人もお客様対応にてんてこまいだったりするのでしばらくストップしてしまいます。
これはもう、抽出モードは使わない方がいいでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/10/19 01:12
-
いつもと違うからといって、パニクる人を何とかした方がいいんじゃないかな?
抽出モードを使うと便利だから、使うんでしょう?
もちろん使ったらもとに戻すというのは徹底しても、バタバタした時間帯があってついつい出来ないというのもわかるし。
抽出モードになってたらこの手順で戻せば大丈夫ですよ、ってマニュアル作ってあげたらいいんじゃないかな。
-
2 名前:匿名さん:2019/10/19 06:29
-
ここをぴっとするだけだから、ここをぴっと
とあきらめずに説明する
その相方、スマホも使わないのだろうか。
-
3 名前:匿名さん:2019/10/19 07:03
-
画面表示の種類と戻し方を書いた紙を貼っておいたら?
シンプルで図を使ってわかりやすく。
-
4 名前:匿名さん:2019/10/19 07:57
-
マニュアル作るか、勉強会して同じスキルになるようにすればいいんじゃない?
-
5 名前:匿名さん:2019/10/19 08:07
-
もう一人のパートさんとコミュニケーション取らないんですか?
やり方教えてあげたらいいだけじゃないの?
-
6 名前:匿名さん:2019/10/19 08:11
-
レスありがとう。
抽出モードになってる時と、標準の表示のときと、見分けがつきにくいんです。なので、パッと見、データが変!なにか変!と思ってしまいます。知ってる人でも始めちょっとパニクります。それが抽出モード由来なのかがわかりにくくて。そこからマニュアル化かな…
抽出モードも、こういうのがあるよ、と教えても「私そんなの知らない!聞いたことない!」と拒否反応強く。
挙げ句、「そんなの知らないから、使わないで」といわれてしまいました。
確かに、オプション的な機能なので使わない人もいます。始めに業務教わるときは、説明からはずされてました。
リーダー格の人でも使わない人もいます。
エクセルのドロップダウンリストみたいなので、使えたらとても便利なんですけど。
パートリーダーも使う人なので、便利さは知ってますが、この人にはお手上げな感じです。戻し方教えようとしても全く覚える気がなく、そんなの使わなくても仕事できるし、と。(使えたら効率的だし、お客様へのサービスにも繋がるんだけど)
マニュアル作るとかしたらキレそうです。そんなの使うなって。
なので、リーダーも標準に戻す方を徹底してます。でもやはり戻し忘れがおきて。
私は後から入ったのでわたしが言っても拒否される可能性が大きいです。
リーダーにお願いするしかないかな。
-
7 名前:匿名さん:2019/10/19 09:05
-
抽出して戻さない人が多いの?
戻せないでパニックになる人が多いの?
どっちを治したら早く解決すると思う?
-
8 名前:匿名さん:2019/10/19 09:21
-
>>6
主さんは後から入った立場だから、先輩がパニクってても知らん顔してたらいいんでないの?
私が主さんなら、自分が抽出モードにしたときは確実に戻すようにして、
あとは別の人が戻さなくて先輩がぱにくってても知らん顔しておくけど。
だって抽出モード使うのは主さんだけじゃないんでしょう?
じゃあほかの人に使うなって言っておいてくださいね〜でいいじゃん。
-
9 名前:匿名さん:2019/10/19 13:40
-
抽出モードを絶対に使うようにしたら?
そんなの知らない!って仕事だろ!?って思っちゃった。
お客様への対応にも関係するなら、必ずそれを使うようにしたら早くなるしみんな抽出モードに慣れるし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>