NO.7908326
息子だけでなく娘にも一人暮らしの経験をさせる
-
0 名前:匿名さん:2019/10/28 06:34
-
ここではよく、息子には一人暮らしの経験をさせたほうがいい、
結婚後の家事スキルが身につくからとの内容が話題に上がりますが、
娘も同様ではないでしょうか?
娘をお持ちの皆さん、そうは思わないですか?
また、息子を持つ親御さんは将来の息子の結婚相手について
どう思いますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/10/28 07:06
-
>>0
うちの娘、今、中3。
成人したら一人暮らしさせます。今のままでは何もできない、人として生きる術を身に付けさせたい。
-
2 名前:匿名さん:2019/10/28 07:11
-
私は息子でも娘でも一人暮らしを「させる」って考えが好きではないので、私から「させる」ことはないと思う。
都内住みなのですでに大学生の息子たちはこの先の就職を、まだ中学生の娘は大学選ぶところから、多分都内にすると思うので、一人暮らしする必要は当分ないと思う。
だけど家事については子供の頃から教えてるから、いざ必要になっても困ることはないと思う。
その他の、気持ち的心構え的なことは実際に一人暮らしをしないとどうにも身につかないかもだけど、それはいざ一人暮らしもしくは結婚したときにでもなんとかなると思ってる。
私も夫もそうだったから。
ただ、社会人になり一人暮らししたいといい出したら、それは別に止めるつもりはない。
子の結婚相手については、親の気持ちとしては、子持ちとか驚くほどの年上とか、あと中国籍・韓国籍・フィリピン国籍はやめてほしいと思う。
こども(孫)の将来を考えたら、前科持ちも勘弁してほしい。
更にいうと、明らかに問題のある親(893とか犯罪歴があるとか)がいる相手は避けてほしい。
だけど結局は本人が決めることだから、忠告はするかもだけど、反対しても止めることはできないよね。
息子にも娘にも、「借金癖と浮気癖とギャンブル癖は一生モノで治らないからやめとけ」と何度も言ってるから、多分そう言うのは選ばないと思う。
まあ、価値観が似てて一般的な常識があればそれでいいかな。
よく言われる、奨学金返済者については、本人が承知の上なら私は別に気にしない。
-
3 名前:匿名さん:2019/10/28 07:19
-
子ども二人いて、学ぶ気のある子は家にいながらでもやるんだなと思った。
全く出来ない方の子が独り暮らし希望なんだけどゴキブリやかたになりそうで怖い。
-
4 名前:匿名さん:2019/10/28 07:19
-
>>2
一人暮らしの話なのに、結婚相手の条件について大きく広げたね。
-
5 名前:匿名さん:2019/10/28 07:20
-
主の子どもさんは娘さん?
-
6 名前:匿名さん:2019/10/28 07:21
-
一人暮らしさせるには、それなりのリスクが伴う。
今はまだ物騒な事しか思いつかない。
過保護と言われても子供の命には代えられない、結婚するまでうちにいてほしい。
-
7 名前:匿名さん:2019/10/28 07:27
-
>>4
スレ質問に関連した話だから別にいいと思う。
-
8 名前:匿名さん:2019/10/28 07:43
-
>>4
条件に見合う、子供に育てあげないとだね。
親がうるさすぎると、親に反発する可能性大だよね…
-
9 名前:匿名さん:2019/10/28 07:43
-
私は息子も娘もいますが、別に一人暮らしの必要性は感じてない。
でも、現実は息子は自宅社会人、娘は県外進学希望(一人暮らしに憧れてる)かつ就職しても一人暮らししたいそうです。
そこを、必死に止める事はしないが、県内就職ならお金が無駄だし家から通えば?と言うとおもう。
一人暮らししないと何にもできないという考えは私には無いし、その時になればやる(やらなからばならない)でしょ。
-
10 名前:匿名さん:2019/10/28 07:50
-
そう思いますよ。
息子でも娘でも、結婚=自立ではなく、自活こそが自立だと思います。
家は実家も今もずっと都内ですが社会人になって1人暮らししました。そういう人、割と多かったです。
仕事を全力でやってたらやっぱり自宅生活より一人暮らしの方がフットワーク軽くてよかったです。深夜のタクシー帰宅なんてことが多かったので。
その一人暮らしの期間はのびのびとしましたし、実家のありがたみも感じました(かといって実家暮らしに戻ろうなんてことはさらさら思いませんでしたが)。
-
11 名前:匿名さん:2019/10/28 07:52
-
娘にも同じように思っていますよ。
私自身も家に不満はないけど一人暮らしをしたかった方だし。
でも今は物騒だから、本人が望まなければ特に追い出すことはしないよ。
30過ぎても同居で甘えられるのは考えものだけどね。
-
12 名前:匿名さん:2019/10/28 08:00
-
>>4
惜しい!
-
13 名前:匿名さん:2019/10/28 08:19
-
一人暮らし「させる」=自立ではないでしょ?
-
14 名前:匿名さん:2019/10/28 08:23
-
>>4
スレ文の最後2行に答えてるだけだと思うけど。
ちょっと長文になってるかなとは思うけど、どう思いますかという質問に、こう思いますと言ってるだけだよね?
-
15 名前:匿名さん:2019/10/28 08:24
-
>>13
いや、この場合は言葉の文であって
本人の気持ちありきの上に立っての
「させる」というワードとして遣っているんでしょ。
本人が嫌がっているのに無理くり一人暮らしを勧めるといっているのでは
ないと思うが。
-
16 名前:匿名さん:2019/10/28 08:26
-
>>0
娘も社会人になって賃貸初期費用がたまったら
一人暮らしさせたい。
いつまでも親元いるって感覚がよくわからない。
自立して人はなんぼだと思うから。
-
17 名前:匿名さん:2019/10/28 08:37
-
私は独り暮らしの必要性を感じないので、息子も娘も実家に暮らすも良し、独り暮らしするも良し。
子供の結婚相手にも、独り暮らし経験は求めないよ。
-
18 名前:匿名さん:2019/10/28 08:43
-
近くに就職するのなら、家に住んで少しでも多く
お金を貯めなさいっていうのもありかなと。
家事スキルも大切だけど、やっぱりお金を持って
いるものが勝ちかなとも思う。