育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7909136

独り暮らしとうとうするらしいです

0 名前::2019/10/28 15:39
かねてから こちらでも相談 させていただいていた ずっと 仲が良くなかった 娘が 来月一人暮らしするらしいです
あまりに急に 言うのでビックリはしましたが
寂しさよりも ほっとする気持ちが強いです
何もできないくせに 態度のでかい 感謝のない娘でした 多分半年ぐらい前に ちょっと小言を言ったことで キレられ 物を投げつけられてから 私は普通にしていたつもりですが なんとなく距離を置くようになったからだと思います
何かを感じ取ったのでしょう
私は子供に 厳しい方だと思います
仕事での色々な悩みは 聞いては来ましたが
親を馬鹿にするような態度だけは やっぱり 許せませんでしたー
娘は私と主人にたいして、小バカにした
物言いで到底大きな心で包んでやることが
できませんでした。
多分、私のことご特に嫌で出ていくんだろうなぁ
まぁ、もう一人娘はいますが
この子にはイラつくことはありません
できるなら、もうこのまま、帰ってこず
嫁にいけばいいとさえ思います
ひどい母親でしょうか
1 名前:匿名さん:2019/10/28 15:45
私は娘と仲良しだから、そこまでイラつく母娘関係が不思議です。
でも、息子はことごとく大変な思いで育てたので、合う合わないがあるのは理解できます。

でも、今はその息子とも仲良くやってます。
母娘なのでいつかはお互い理解できるんじゃないでしょうか。
そうなったらいいですね。
2 名前:匿名さん:2019/10/28 15:50
親子でも相性もあるし、そういうこともあるだろうな
難しい子もいるしなと思って読んでいたけど
離れてみたら、また違う関係性が築けるかもとも思ったよ。

でも、最後の「ひどい母親でしょうか」の一言にすごく嫌悪感がするの、なんでだろう。
3 名前:匿名さん:2019/10/28 15:56
>>2
それはね、「そんなことないよ」と言ってほしい期待が見え隠れするからだよ。
主がそう思ってるかどうかではなく、そう書かれてることがそう取られるんだよ。

他にもさ、どう考えても常識はずれのことをされたとか言われたとかのエピソードを書いて、文末に「コレって普通のことでしょうか」みたいのあるけどあれと一緒。
読み手としては、普通じゃないよ、酷いよと言ってほしくて書いてるとしか思えなかったり。
4 名前:匿名さん:2019/10/28 16:11
さんざん言われてたでしょう。
一人暮らしをさせろって。
だからよかったんですよ。ひどくないですよ。

良かったですね。
5 名前:匿名さん:2019/10/28 16:25
酷い親だと思うよ。相性がどうあれ一人で頑張れって思うのが親心。
主さんはザマーミロと思ってるんでしょ。
娘さんが主さんを憎んでいる理由が透けて見えます。
でもよいじゃないですか。いつまでもいつまでもこんなところに悪口書きまくってないで。
スッキリしたんだら。
娘さんもせいせいしているはずです。
主さんはもう一人娘がいるからそんなひどい態度をとれるんだと思いますよ。贔屓に贔屓を重ねてきたから上の子が拗ねてしまって親に対して信頼をなくしてしまった。結果、親を使い倒してやれとしか思わなくなった。
もう一人の娘さんに捨てられないようにね。
主さんは娘が性悪だから…と思いたいみたいだけど、娘さんは親の態度を感じ取って行動してるとしか思えない。つまりは親のせいです。
6 名前::2019/10/28 16:47
>>5
捨てるも 捨てられないも
別にどちらの娘にも 私は依存していません 捨てられるとか思ってる人は たぶん子供に依存してるからそういう言葉が出てくるんでしょうね
7 名前:匿名さん:2019/10/28 17:07
>>5
いろんな親子関係があるのに、まるで主さん家族を側で見てきたかのような
書き方ですね
決めつけは良くないと思いますよ〜
8 名前:匿名さん:2019/10/28 17:20
そうですか、ご報告ありがとう。

私も親に反発ばかりしてたはねっ返りだったから
かなり親を困らせたと思っています。

だけど物理的距離を置くことで、実家を懐かしむ気持ちが起きたり
結婚してからも定期的に帰ったりと良好な関係が築けたので
しばらく離れたらきっと両方の気持ちも落ち着くのではないかな。
9 名前:匿名さん:2019/10/28 17:22
>>5
同感です。
いろんな親子や家族があるのはわかるけれど、誰も被害や犠牲者になってはいけない。
親から見ると自分は被害者、子供からすると自分が被害者。
結婚して家族つくったからには、子供が犠牲者になってはいけないんだよ。
相性ね、では自分と合わないと言われる子供はさぞショックだろうと思う。
親の気にいる子供ならいいが、そうでなければ相性で片付けられ義務的に接してきたなら、その感情は絶対に子供は感じ取る。何か大きな間違いを起こしたまま家族を続け、それは他の兄弟にも悪影響。
要は機能不全家族を作り出してしまったということ。
他のスレにもあったけど親は一生懸命なら許される訳ではない。愛情が伝わらなければ、間違った方向で頑張ってたということ。
届かなければ意味ないんだよ。
10 名前:匿名さん:2019/10/28 17:27
少し離れたら良い関係を気付けるかも。
そうなると良いねー
11 名前:匿名さん:2019/10/28 17:31
とにかく、良かったね!
12 名前:匿名さん:2019/10/28 17:39
色々と 手続きもいるので 出来る限り 手伝ってあげたいと思います
引越しも お金がかかるので 車を 出したり できることはしてあげたいとは思っています
少し離れて いい関係になれればいいと思います
13 名前:匿名さん:2019/10/28 17:40
>>11
良かったのだろうか…
14 名前:匿名さん:2019/10/28 17:43
娘さん、もういい大人なんでしょう?
何はともあれ、自分でやって行こうとするだけ偉いですよ。羨ましいです。

文句だけ言って家から出てく気のなさそうなうちのニート予備軍に比べれば立派です。

※↑ここでくらい、毒吐かせてね。
15 名前:匿名さん:2019/10/28 17:45
なんでー?よかったよ。

もちろんこのまま帰ってこず嫁に行けばいいんだよ。

帰ってくるって、実家に顔出すってことじゃないでしょ?
また同居するとかでしょ?
ないない。帰ってくる方が悪いことだよ。
このまま、結婚するかどうか別でも、もうこのまま。
子どもと合わなかったこととか関係なく、どちらのお嬢さんも巣立つ。
幸せなことだよ。
16 名前:匿名さん:2019/10/28 17:50
>>8

私もそう思います。
前スレは覚えていませんが
私もなかなか酷い娘でした。

違う価値観を押し付けられるというのはかなり辛くて
随分反発しましたし、そんな親が大嫌いでした。
高校出てから〜25くらいは本当に酷かったです。
家にいた頃は毎日罵倒され罵詈雑言を浴び
ほとんど家に帰らなくなりました。

大学を出て就職していったんは落ち着いたけど
また付き合ってる人に対しての価値観(要するに見栄と世間体なんですよ)の相違から衝突するようになり
また帰らなくなりました。

ついに金出してやるから家を出てけと言われました。

正直ラッキー!と思いましたよ。

適齢期になった頃今度は自分の友人のお子さん達が結婚し始めたんでしょうね。
急に結婚を急かし始めました。

そんなこんなで
本当にこの親は世間体と見栄が大事なんだなあと
ほとほと呆れました。
当時付き合っていたのが今の主人ですが
釣書も問題なかったのでしょうね。この人への反対はありませんでした。
それがまた悔しくて。

けれど本当に酷かったのはその18〜25くらいまでです。長いかもだけど。
それより以前は普通の家族関係だったし両親の事大好きだったんですよ。

そして今私は実家に近い所に住んでいます。
親子関係も良好だし、うちの家族と弟家族と両親とみんなで旅行にいったりもします。

未だにこうやって親子で揉めた話など聞くと
私自身のこの長い戦いの話を思い出すし忘れられてないし
思い通りになったみたいで悔しい気もするし
多少の反省もあります。

ただ、時間が解決するな、と思うし
物理的な距離というのも大事だな、と思うんです。

スープの冷めない距離とかいうけど
それってあるなって思います。

主さん、一旦距離を置くことは決して悪いことではないと思います。
きっと小さい頃はかわいくてかわいくて、だったでしょう?

いつかまた戻れます様に。
17 名前::2019/10/28 18:00
一応弁解といいますか、

親に反発ばかりしていたのは親のせいではありません。
大家族でそんなに裕福でもなかったと自覚はしていたものの
末っ子で、回されたお古を着たくないだの
たまたま夜中に親のアレを見てしまっただの
おかずに不満があっただの
そんなつまらないことです。

偏に自分の未熟さ、わがままだったんです。

だから親がすべての原因になっているということでもないと思うのです。
私は大家族で苦しむ母を見捨てたのかもしれないし。

あくまで私の場合、です。
色んなタイプの親御さんがいらっしゃるのも承知しています。
18 名前:匿名さん:2019/10/28 18:15
このシナリオだと
親は善、子供悪にならない?

子供が実家を離れ巣立つときは、親は喜ばしく子は希望を抱いて1歩を踏み出したほうが互いに幸福なのに。

ちなみに追い出された私、
しばらくは親の有難みとか考え、良好な距離感を保もち仲良し親子のように一旦はなったけど、今は疎遠、10年顔合わせてないわ。
自分の家庭を築く家庭で、親のオカシサに気付いてしまったのよね。
まあ、ウチが特別ケースかもしれないけど。

親は昔はせいせいするくらいな態度だったけど、今は違うね。
付き合い再開するつもりないけどね。
19 名前:匿名さん:2019/10/28 18:17
>>9
ふーん…ご立派!
私はそんな偉そうなこと主さんに言えないわ。
たまたま優しい子ども持ったからここまでやってきたのも「偶然恵まれたこと」かもしれないし。
20 名前:匿名さん:2019/10/28 18:18
>>18
どちらもが幸福な気持ちを自然に持てたら幸せなのに、ってあったりまえですよね。
もてないな、という悩みなのに。
21 名前:匿名さん:2019/10/28 18:24
>>20
再構築しなくていいですか?
過去は戻りませんよ
の意味で書きました。
私の実親だって、まさかこんな結末?になるとは思ってなかったでしょうからね。
ワガママな娘を独り立ちさせるために見守ります的な。
見守ってるつもりが見限られたという訳。

何が言いたいかというと、
人間関係は相互関係である以上、一人が悪い訳ではないということ。
このスレ文に娘への接し方の後悔はなさそうだから、離れて暮らしても根底が変わるわけではないしね。
22 名前::2019/10/28 18:28
娘と何が しんどかったと言うと
私は別にしてあげたことを どうのこうの 言うつもりはないのですが
感謝しろとかそういうことも言うつもりはない
ただ 一番腹が立つのは
全ての事に素直じゃないこと 
ものすごくひねくれた考え方をしていること
しんどいのは 家族全員が楽しい雰囲気でいてるのに それをすぐにぶち壊すようなところが 嫌でした し 凄くしんどかった
なんでこの子はこんな穿った見方をするのだろうと 不思議で仕方がないかった
今まですること したいこと 何でも自由にさせてきた 反対したことなんてなかったし 縛った覚えも ない 未だ 反発的な 態度をとる 世の中の26歳の 子と比べて すごく未熟で 子供なんだなぁと思うこともある とにかく 母親らしい考え方ではないかもしれないけど 自分の 気持ちが ほっとしています
23 名前:20:2019/10/28 18:30
一緒にいてうまくいかないけど、
離れたらすんなり、ということはありますよ。
今、上手くいかないことでずっと主さんは悩んでて、
その時の意見の多くに、独り立ちさせろ、とありました。
無理やり出させたわけじゃなく、
主子さんは自分から一人暮らししようとしている。
それは良かったことだと思います。

私は妹と、一緒にいるとケンカになるけど
離れている間は仲が悪くありません。疎遠、というより、仲良しです。

親元離れて、親のありがたみがわかる部分もあるかもしれない。
若気の至りでの反発や、親になってみて初めて分かる気持ちや、
時間や成長で変わることもあると思います。
実際、父に反発して家を出た妹でしたが、今はとても親思いです。
お嬢さんも成長します。
お母さんもより優しくなれるかも。
時間も距離も薬になることもあると思います。
24 名前:匿名さん:2019/10/28 18:33
>>22
発達障害の傾向あるんじゃないの?
25 名前:匿名さん:2019/10/28 18:34
>>5
どうしてそこまで、うがった見方できるかな。
親として、ちゃんと対応してきたわけでしょう、物を投げつけられても。
私だったら、即追い出しにかかります。ずいぶん優しい親御さんですよ。
あなた自身が差別されて親へ憎む気持ちがあるんでしょうが
親だって人間です。こんなことばかり書き込むような娘を
可愛がる気にはなれなかったんじゃないんですか?
26 名前:匿名さん:2019/10/28 18:35
主さんはメンタルおかしいスレッドをよく立ててる人だと思うけど、子供の性格は親の行動で形成されていくんだよ。娘さんがひねくれてしまったのはひねくれるような仕打ちをされてきたから。おそらくお互い発達障害持ちなんじゃないでしょうか。結愛ちゃんのような体の虐待ではなく心の虐待を受け続けた結果ではないでしょうか。
離れられてお互い良かったと思います。
27 名前:匿名さん:2019/10/28 18:36
>>24
それか自身が傾向あるのか。
感じ方か違うことはトラブルの原因にはなりやすいけど、
互いに特徴を知って折り合いをつける事が身についたら大きな問題は起こらないんだけどね。
28 名前:匿名さん:2019/10/28 19:09
多分、この主さんもきっと発達障害のけがあるんだと思う。
文章の書き方とかからも、うっすら感じるものがある。


親子の間でも合う合わないの相性はあるとは思う。
でも、親から、実の子なのにこんな風に思われてるなんてかわいそう。
何か後でおきないといいけど。
ここ見てると、親の愛情をもらえなかった人は後々まで引きずってしまってる人多いよね。

年取ってから、お子さんを頼ったり寂しがったりしないことですね。そんな資格あなたにはない。
29 名前:匿名さん:2019/10/28 19:11
多分、この主さんもきっと発達障害のけがあるんだと思う。
文章の書き方とかからも、うっすら感じるものがある。


親子の間でも合う合わないの相性はあるとは思う。
でも、親から、実の子なのにこんな風に思われてるなんてかわいそう。
何か後でおきないといいけど。
ここ見てると、親の愛情をもらえなかった人は後々まで引きずってしまってる人多いよね。

年取ってから、お子さんを頼ったり寂しがったりしないことですね。そんな資格あなたにはない。
30 名前:匿名さん:2019/10/28 19:13
いつも独特の文章。
何度も何度も同じスレ。
親子どちらもなにかしらの障害があるのではと思います。
自分がいいと思うならそれでいいんじゃない?誰かに問うたところでどうする気もないでしょ。
31 名前:匿名さん:2019/10/28 19:14
ひどいかどうか?

まあまあひどいよね。
32 名前:匿名さん:2019/10/28 19:16
これだけでよくわかるんだなあ。。
びっくりするね。

うちの子なんか見てても、
ひどい時にはもう出ていけばいいのになーってくらい思うけど。

学生時代の知人(寮だった)でも
すごく甘やかされたお嬢さんで親にひどい言い方している子がいたわ。

なんか、親の愛情受けてなかったことの裏返しで主叩きをしている気がしてきた。
33 名前:匿名さん:2019/10/28 19:18
主さんがひどいとか娘さんが悪いとかひとまず置いといて、
親子でも相性が悪いことがあるので距離を置くことは良いことだと思います。
離れてお互いに気づくこともあるし、別に罪悪感おぼえることもないかと。
独り暮らしするまでに、主さんにとってできる限りのことをしてあげたらいいんじゃないかな。
34 名前:匿名さん:2019/10/28 19:25
>>32
スレ主の子供について、貴方はどう思います?
35 名前:32:2019/10/28 19:30
>>34

あなたはどう思うの?
36 名前:匿名さん:2019/10/28 19:38
>>32
何を言いたいのかわからないけど。

親に暴言吐いたりする子なんてたくさんいると思う。
反抗期だってあるし。
でもさ、親はいくら暴言を吐かれても、
心の底から嫌だなんて思えない人の方が多いと思うんだよね。
いろんな葛藤があったとしても、突き放すことなんてできない。

主さんにはそれがない気がする。
37 名前:匿名さん:2019/10/28 19:40
それに、姉妹に対する差が酷さを増してるよね。
子供にとってはそれが一番きついと思う。
自分のやってること、子どもの心を踏みにじってることわかってるのかな。
本当にひどいこと言ってるしやってるんだよ。
38 名前:匿名さん:2019/10/28 19:44
ここまでこじれる前に成長過程でその都度子供はサインをいろいろ出してただろうに。
39 名前:匿名さん:2019/10/28 19:50
>>36
心の底から、ってわかるのかなあ。

あなたは全く言われてないんじゃないかな。そこまで。されてないんじゃないかな。

私は親からどんなに怒られても、自分が悪いと思ってて、
親を尊敬している。
けど、兄弟は違うところもあるみたい。

その親に突き放すことができないと言い切れるなら、逆は?
逆もないはずだよね?
40 名前:匿名さん:2019/10/28 19:50
>>37
自分の親に言えよ
41 名前:匿名さん:2019/10/28 19:56
>>36
じゃあきっと、21さんの親も心の中では
心底いやで、突き放したんじゃないんだろうね。
伝わらないままなんだろうけど。

それにこの主さんは突き放したわけじゃなく、娘さんの決断だよね?
>>12も主さんなんでしょ?
42 名前:匿名さん:2019/10/28 20:19
>>41
どんなプロセスがあったのか分からないのに、娘の決断か…全て結果で物事図ると子育て失敗しやすいよね
43 名前:匿名さん:2019/10/28 20:38
>>39
親を尊敬してるんだね、立派。

もし、これがスレ主とするなら
自分が悪いから叱られて当然で叱ってくれる親を敬うのは当然という価値観を生育歴で修得しており、
それに対して自分の子供は、子供が悪いの叱られても悪いと反省もせず、更に親に反抗的な態度を取る、間違った価値観の子供だと感じながらの子育て。
もしくは、素直に親に反抗的な態度をとる子供が羨ましく苛立ちを子供に向けてしまう。
そんな可能性もあるかな。

別人格を踏まえて子育てすれば、接し方は変わっただろうに。
44 名前:匿名さん:2019/10/28 20:40
>>43
主さんじゃないよ?
45 名前:匿名さん:2019/10/28 20:40
>>42

主さんじゃないけど、あなたのは自分の親への鬱憤晴らしだよね。
あなたのレスをそのまま返すと、主さんと娘さんの間にどんなプロセスがあったのかわからないし
これからどうなるのかもわからないのに、子育て失敗って言いきっちゃうのもね。
46 名前:匿名さん:2019/10/28 20:41
>>42
どんなプロセスがあったか、知ってるの?
主がかいた文章しか知る方法が私にはないけど。
47 名前:匿名さん:2019/10/28 20:51
>>45
娘が決断したと書いてるよね。
内容見てごらんよ。
どこに巣立つ娘のへの思いがあるの?
あれが親心なの?
我が家ではあり得ない。
共感を得られるということは、皆さんのお宅はああいう親子関係なのかしらね。
48 名前:匿名さん:2019/10/28 20:54
>>47
そうねえ。我が家ではあり得ない。
それだけが尺度なの?
49 名前:匿名さん:2019/10/28 20:59
>>47
親だって人間だし、親子間で性格があうあわないってあるんじゃないのかな。
と、想像できる人はある意味、親から愛情貰って育ててもらった上に自分の親子関係も悪くない
所謂幸せな人達だと思うよ。

それに比べて主叩きしてる人って結局は主さんが娘さんに対して愛情がないことに関して叩くだけだよね。
叩いたって主さんの親子関係が良くなるわけでもないし、むしろ罪悪感をかきたてて悪化させるだけなのに。
子育て失敗、なんて言い切ることで何か良い変化があるんだろうか?
主さんが我慢して娘さんを引き留めて一緒に暮らしてお互いストレスためた方がいいとでも?
過去に遡って子育てできるわけでもないし。
我が家ではありえないと書いてるけど、あなた自身は親に対して何かしら思うところがあって
それを主さんに投影してるだけなんじゃないのかな。
50 名前:匿名さん:2019/10/28 21:02
離れるのはいいことだよ。

精神的虐待だとか言うつもりはないけど、
そういってる人がいるでしょ。
もしも、そうだとしても、だったらなおさら離れることはいいことだよ。

叩きは無視していいと思うよ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)