NO.7909260
○○pay
-
0 名前:匿名さん:2019/10/28 16:56
-
1ヶ月が経とうとしていますが、未だに決められない。
何処がいいでしょうか?
pay payにはしたくなくて。
-
51 名前:匿名さん:2019/10/29 13:42
-
コンビニでクレカも、自分で差して引き抜くだけで済むようになったから手軽よね。
現金で財布膨らませてレジで出すのに手間取って……という不便はとっくに避けられる世の中なんだから
これ以上にさらに進化させたいなら、好みで選択するしかないような。。。。
-
52 名前:匿名さん:2019/10/29 13:50
-
>>47結局使ってないんかーい。
-
53 名前:匿名さん:2019/10/29 13:58
-
>>52
全部全部の使用経験がないのが、何かの落ち度に当たるのか?
-
54 名前:匿名さん:2019/10/29 14:01
-
レジで手間取るのって結局は年寄りなんだよなあ。
その年寄りが、レジで金額提示されてからやっと財布出して小銭数え始めて、500円出したと思ったらしまって100円出したり、、、あーだこーだと、、挙句に店員さんに小銭数えるのを手伝ってもらったり。
こういうのを無くすためのキャッシュレスだろうに、その年寄りが使わないから全くレジの混雑は解消されない。
生協もカードがチャージ式になったのはその為だろうに、レジで払う時に2000円持ってたらそのままチャージして払えば済む話を、小銭を漁り財布に釣り銭しまうのにもたつき…
もううんざりだ。
強制的にチャージしてくれ。
-
55 名前:匿名さん:2019/10/29 14:23
-
自分がレジでもたつくのが面倒だから、少しでも手間を省きたいと思うけど
他人のもたつきや、もたつく人の年齢分布なんて、そこまで気にならないな。
-
56 名前:匿名さん:2019/10/29 14:31
-
>>47
別にもうどうでもいいけど、やっぱ自分じゃ使ってないんじゃん…
あ、いい加減あなたの反論はいらないです。
-
57 名前:匿名さん:2019/10/29 14:32
-
10%還元だからpaypay使ってる。
還元なければ使わないよ。
ただ、小銭ださなくていいのが
こんなに楽だとは思わなかった。
私からしたら、待ってる間にばーコード読み込んで
支払いになった時に、その金額入力して
支払うボタン押すだけなのて、手間とは思わない
でも、カードと比べたらそりゃカードの方が手間じゃないかも
とは思うので、楽さへ言えばカードの勝ちだな。
でも、カードじゃ5%しか還元されないので
今はPaypayにしてます。10%終わったら、
このままpaypayを使い続けるメリットはそこまでないので
カード払いにすると思う。その方がカードのポイントもついて
ダブルでお得だからね。
わざわざ〇〇ペイを使う必要はない。
-
58 名前:匿名さん:2019/10/29 15:18
-
>>57
え?
今PayPayで10%還元なんてやってる?
なにをどうしたらできるの?
LINE Payの間違いではないの?
今はLINE Payが10%還元で、うちの近くのスーパーでは、キャッシュレス決済との併用で最大16%オフになる。
私はそんなにLINE Payを活用してないから、そこまでは還元されなくて13%オフ。
店によって違うみたいだけどね。
すごく大きいよね。ただ買い物するだけで13%オフって。知らないと損する時代だよ。
私はPayPay、LINE Pay オリガミPayを使用してる。
その中でどれかがキャーペーンやサービスをしてるから、その中でその時お得なものを使う感じ。
ここで大事なのは、必ず現金に換算してちゃんと使用してる金額を把握すること。
それをしないと使いすぎた!ってことになりかねない。
ちなみに、私はクレジットカードには紐付けしてない。
ちょっと危ない噂もあったので、銀行から引き出す設定にしてる。
後は、Payを使えない店では、kyashに楽天カードを紐付けして使ってる。
還元率が高くて、ポイントがkyashのカードにも楽天カードにもつくので、めちゃくちゃお得なカードです。
必ずどれかでいろんなおトクなキャンペーンをやってるから、どれか一つと決めないの方がいいと思うよ。
引落される口座さえ統一しておけば、どのPayを使っても一つの口座で管理できるから、大変なことなんてなにもない。
知らないのも使わないのも損だと思うけどなあ。
-
59 名前:匿名さん:2019/10/29 16:03
-
パート先でpaypayだけ導入したけど自分はまだ入れてない。
お客さんでも若い人はスッと用意して払ってくれるから速くて便利なんだけど、QRコードを読み取ってお客さん自身が金額を入力しないといけないからもたつく人も多いよ。バーコードを見せてお店に読み取ってもらう方式しか理解していないと、もたついた上に不満そうだったりする。
スーパーのテナントだからそこのスーパーの電子マネーのお客さんが多いんだけど、シュッと通す機械(キャッシュカードも同じ機械)が意外と通信に時間がかかるので、それも現金より速いとも言い難い。
今のところうちの店では
慣れた人のpaypay>慣れた人の現金>電子マネー>クレジットカード>もたつく人のpaypay >もたつく人の現金 って感じ。
みんなが慣れてくれればレジ打つ方も速くて楽だと思うけど、あれこれ乱立しないで統合してくれればもっと便利なのにね。
速さではかざすタイプの電子マネーが一番速いと思う。アプリをいちいち立ち上げるよりスマホケースにsuica1枚入れておくのが一番楽な気がする。
-
60 名前:匿名さん:2019/10/29 16:16
-
>>58
私も、ほぼあなたと同じものを使っていてやはり同じように使い分けしてる。
paypay10%還元ってのは、5%還元事業での対象店のみだから使えるお店限られてるかも。
私が使うスーパーは対象外だったし。
LINE Payもどっちも今月いっぱいのキャンペーンだよね。
これも私はカラーがレッドだから+0.8%で大したことないけど
ここではこれ使おうかなあとか考えるのが、面倒というより楽しみになってる。
来月はどうなるのか楽しみ。
-
61 名前:匿名さん:2019/10/29 18:05
-
>>58
色んな所渡り歩いてると
最終的に端数あまりませんか?
どうやって全部綺麗に使い切れる?
それともそもそも使い切らないのかな?
そこが疑問で、複数持つの二の足ふんでる。
-
62 名前:匿名さん:2019/10/29 18:16
-
なんか見てると、
そんな必要ってこともない気がしてきた
-
63 名前:匿名さん:2019/10/29 18:20
-
たくさんレジで並ぶとこで、〇〇ペイでもたつくのはつらい。
TVで評論家のおばさんが言ってたよ。
クレカが最強だよって。
でもお金使った感が薄くて、なんかブラックになりそうで怖い。
-
64 名前:匿名さん:2019/10/29 18:21
-
>>61
使い切る、とは?
-
65 名前:匿名さん:2019/10/29 18:26
-
>>64
別人だけど
チャージしたがお金をカードに端数残って使い切れなかったよということがあるかもとか?
使わなくなったけど解約しなかった銀行口座とか
スーパーのポイントつき電子マネーカード、
引っ越して残金つかいきってないとか、
そういうのあるけど
PayPayとかは引越関係ないから心配なさそう
-
66 名前:匿名さん:2019/10/29 18:32
-
チャージして使ってる電子マネー。
自分に何かあって使えなくなったら、〇オンとかナ〇コに寄付なのかなと思う。
だからお年寄りをやたら勧誘してるのは、小銭狙いかと思って見てる。
-
67 名前:匿名さん:2019/10/29 18:48
-
nanacoでもWAONでもなんでもこのカードは残金いくらあるんだろう?とか、このクレカで今月いくら使ったんだろう?ってのがすぐ分からないのが私はイヤ。
自動チャージ設定とかそういうことじゃなくて、今幾らあるの?ってのが知りたい時に見られないのがイヤ。
スマホアプリで一目で、いくら残金、いついつに幾らどこで使ったってのが分かるのが私には画期的で使ってみたらすごく便利だった。
なんとかペイとか使い始めたらやめられない。
-
68 名前:匿名さん:2019/10/29 20:19
-
>>61
それ、私も思った。
最終的に(使用しなくなった時)登録した口座などに戻せるようになるとイイのにね。
-
69 名前:匿名さん:2019/10/29 20:31
-
>>68
nanacoやWAONだったら使い切れるけど、ペイペイとかはどうなんだろうね、そういえば。
nanacoWAONは残高をとりあえずチャージ分で払い、残金を現金で払えば「使い切る」ことができる。
だけどペイペイとかは足りなかったら残高不足ですってなるんじゃなかったっけ?
そこまで調べたことないから考えたこともなかった。ちょっと調べてくる。
-
70 名前:68:2019/10/29 21:17
-
>>69
うそ!めちゃ頼もしいやーん!
ありがとう!
-
71 名前:匿名さん:2019/10/29 23:05
-
>>67
ナナコはアプリダウンロードすれば残高すぐわかるよ?
-
72 名前:匿名さん:2019/10/29 23:21
-
>>71
WAONもアプリあるで〜
-
73 名前:匿名さん:2019/10/29 23:33
-
>>71
iPhoneじゃ使えないんだなこれが。
なのでnanacoは残念アプリ。
-
74 名前:匿名さん:2019/10/29 23:41
-
>>73
nanacoアプリじゃなくてセブンイレブンアプリ入れればnanaco残高とポイント残高は出るよ。
7ペイ残高までいまだに表示されるけど。
-
75 名前:匿名さん:2019/10/30 12:50
-
>>73
???
私iphoneだけど、使えてるよ?
-
76 名前:匿名さん:2019/10/30 19:13
-
>>69
うちだったら、残高分だけPayPayで
残りを現金で、でも大丈夫だよ。
バーコード読み取りの店だと無理だろうね。
-
77 名前:匿名さん:2019/10/30 19:15
-
>>76
どういうこと?
バーコード読み取りの店と違うの?
-
78 名前:匿名さん:2019/10/30 19:24
-
たしかnanacoやwaonはコンビニで使い切って、追い金できるって聞いたよ。
イオンとかヨーカドーはさせてくれない。
コンビニでバーコード付きの振り込み票を支払おうとして
waonだしたら、できなかった。
だからやっぱり現金は必要
-
79 名前:匿名さん:2019/10/30 19:25
-
>>77
QRコード読み取りの店もあるよ。
-
80 名前:77:2019/10/30 19:27
-
ごめん、全くちんぷんかんぷん。
バーコード読み取り、ってそもそもQRコードのことだと思い込んでた。
私もQRコードの店にいます。
金額を指定して(全部じゃなく)一部現金でもそれは出来なくはないね。
バーコードの店じゃないってことか・・・
-
81 名前:匿名さん:2019/10/30 19:32
-
>>80
バーコードだと、かざした時点で金額が読み取られちゃうから出来ないだろうなと。
QRコードなら、読み取りは店の情報までで
金額は自分で打ち込まねばならないから
そこで調整しようと思えばできそうな。
お店の人に聞いてからにしてね。
-
82 名前:80:2019/10/30 19:36
-
>>81
なるほどね。ありがとう。