育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7909434

デイサービスの疑問

0 名前:匿名さん:2019/10/28 18:24
先日、たまたまデイサービスで仕事をしている知り合いから
デイサービスってどんなところかを初めて聞きました。
朝送迎の車で到着後、スタッフたちから外靴を脱がしてもらい、
中に入ります。飲み物は何がいいか、アイスかホットか、お好みのものを
尋ねられるそうです。
その後も、お客様のようにサービスを提供されるそうですが、
いろいろ聞いているうちに、ちょっとした疑問を感じてしまいました。
患者ではなくて、お客様ですね。
今の年寄りって、恵まれていますよね。これからも、こういうサービスは
続くのでしょうか。
と、ここまで書いたところで、「あ。そうか。デイサービスなんだもんな」
と思いました。福祉分野って医療とは違うと思うけど、こんなものですか?
1 名前:匿名さん:2019/10/28 18:31
保育園の年寄り版と思ったらどう?
お年寄りへのサービスというより、そのお年寄りを抱える家族の時間つくりのためのサービス。
2 名前:匿名:2019/10/28 18:51
デイサービスでは毎日レクリエーションがあります。季節を感じる行事やみんなでやるゲームや歌、必要ならリハビリもやります。自宅で入浴できなくてデイサービス時に入浴する方も多いです。仲間とおしゃべりしたり生活刺激があります。在宅介護のご家族への負担軽減も多いにあります。お客様のようにもてなすのは、認知症初期の方は特に自分はデイサービス対象ではない、自宅で自由に過ごしたいという思いが強く拒否する方がいるので、職員が「お待ちしていました」と迎えまた来てもいいなと思ってもらうために心地よい対応を心がけているんだと思います。
3 名前:匿名さん:2019/10/28 18:58
100%介護する家族のための場所です。
ただ要介護認定者のサービスですからまったく医療とかけ離れてはいないと思います。
認知症対応型のデイサービスなんて本当に大変だと思いますよ。
4 名前:匿名さん:2019/10/28 18:59
そのうち老人の数がサービスの容量越えだしたら、セルフに移行しだすんだろうなー。出来る人は勝手にやってもらい、レクリエーションも希望のものを有料でってなるんだろうね。
5 名前:1:2019/10/28 19:16
ちなみに私は訪問診療をしている医療者ですが、デイサービスへの訪問医療は法律上認められていません。
6 名前:匿名さん:2019/10/28 19:19
なるほど、家族のためのサービス、なんだ。

祖母が昔利用してました。今はショートステイ。
直接かかわらないと、言葉一つでも理解しにくいですよね。
7 名前:匿名さん:2019/10/28 20:33
>>3
そうなのか。
家族の為なんだ。気づかなかった。
8 名前:匿名さん:2019/10/28 22:20
お客様、利用者様ですよ、
だからクレームも一丁前ですよ。
9 名前:100%じゃない:2019/10/29 08:32
もちろん、家族の休息のための場所でもあるけれど、それが100%なんて言い切るのは違うと思う。

独居の人や引きこもりがちな身寄りの無い人たちがデイで仲間を作ったり、同じ境遇の人たちを見たり、レクリエーションやリハビリで生活刺激受けることで心身ともに落ちきった状態から改善維持してゆくための場所でもある。マジレスするとね。そこが医療との一番の違いでもある。まだ若い人も含めて本人の生活の質を下げないための場所。間違えてほしくはない。
明日は我が身だよ。

25年、この業界で働く者でした。
10 名前:匿名さん:2019/10/29 12:18
家族のためのサービス、まさにこれだと思う。

私自身はまだ親も無縁の世界だけど、仕事絡みのお客さんで家族の介護にデイサービス利用している人が数人居る。
たまに愚痴を聞くので今後の参考になるなあと思いながら話し相手になってるんだけど、本当家族は大変だよ。

デイサービスに行って何をしてるかと聞いたら、手遊びとか、歌ったり、折り紙折ったり…楽しくお喋りしたりその他いろいろ。
これを、嫌がる老人を持つ家族は大変だと思った。
素直に行って外の世界を楽しんできてくれたら、その間家族は気が休まるし、本人も楽しかったって言ってくれたら束の間ホッとする。

でもね、「あんな子供みたいな事出来るか!」「人前でジャージみたいなだらしない格好させて俺に恥をかかせるのか!」「俺が他人にスプーンで食べさせてもらってるのをお前は恥ずかしくないのか!」みたいな事を言って行きたがらない老人が家族にいるとね、大変なんだよ。
頼むから1時間でいいから行ってくれって思うんだと。

ケアを受ける本人がそこへ行って、楽しく心地良く過ごしてくれないと、家族は割りを食うことになるから手厚くサービスするんだと思った。
頑固でプライドの高い年寄りを持つと大変、そうならないようにしないと家族が大変。
11 名前:匿名さん:2019/10/29 12:20
私は嫌だなあ、あんなとこ行くの。
12 名前:匿名さん:2019/10/29 12:24
>>11 子どもに厄介者扱いされちゃうね。
13 名前:11:2019/10/29 12:29
>>12
そんな体になってしまったら、諦めるよ。
そうならないように、努力はするよ。
14 名前:匿名さん:2019/10/29 12:30
>>11
こういうこと言う老人が厄介だってさ。
あなたが行きたくないじゃなくて、家族が行って欲しいと頼んでるの。
15 名前:11、13:2019/10/29 12:31
>>14
しつっこいなあ。
そうなったら諦めるって書いたじゃん。もう。
16 名前:元パート:2019/10/29 12:32
家族の立場で言うと介護してたり家の中で一緒にいるとあれこれ息が詰まるけど、本人は一人で外出させるわけにいかないしっていうときにデイがあると、準備(薬や着替え持たせたり、ノート読んだり書いたり)面倒だけど午前中いっぱい、あるいは9時から7時間、あるいは2〜3日(ショートステイ)離れていられるから精神的にも体力的にも楽になれるんだよ。

利用者さんの立場で言うと自分につきっきりの家族を少し解放してあげたいという心得た人と、
お風呂に入りに来たついでに昼飯も食べていくかという人と、あんまりわかってないけど食事でて
昼寝させてくれるところって思ってる人、ただ来た帰れ言われるから帰るみたいな認知症の人、
ここのデイはあそこよりマシだけど来てる人間がバカばっかりって意地悪渡り鳥もいる。
実際いじめるからあちこちで出禁になる札付きがいる。

でも秋冬になると夕暮れが早いから薄暗くなった窓辺に立って子供が帰ってこないねとか、
米研いでおいてやらなきゃ少しは役に立たなきゃという人もいてちょっと切なくなる。

自分や親の年頃が利用者さんに近くなると、私がどこかで会った人たちの面影がちょっとずつ
あるなあと思う。
17 名前:匿名さん:2019/10/29 12:32
>>15可愛げないばーさんは嫌われるよ。
18 名前:匿名さん:2019/10/29 12:34
>>17
ほら、こう言ういじめ婆がデイにも居るだろうからさ。
集団行動って嫌なんだ。
19 名前:匿名さん:2019/10/29 12:42
母方の祖母は、デイサービスを楽しみにしてた。
施設の人が親切にしてくれて、
おやつが美味しいってよく話してたな。
父方の祖母は、デイサービスが大嫌いだったようで
年寄りだらけのあんなとこ行きたかないってよく言ってた。
それぞれですね。
20 名前:匿名さん:2019/10/29 12:43
母が1年くらい前からデイに行ってるらしい。
今80才、要支援2だったかな?頭も体も元気。

掛かり付けの病院からデイ始めたら?とだいぶ前から言われてたみたいだけど、他の否定的レスとほぼ同じ理由で「絶対行かない」と拒んでた。
けれど1度見学に行ったら興味がわいたみたいで申し込んで、今では週に1度の楽しみになってる。

気のあう友達ができたようだし、職員さんたちと話すのも楽しそう。
昔から字が下手なのを気にしていたからか、習字をやってるって。
それと折り紙。
季節の物を取り入れた昼食も楽しんでる(高い!とはぼやいてるけど)

とにかく明るくなったよ。
家族以外の世界を持つのは大事だと感じる。
21 名前:匿名さん:2019/10/29 12:59
そりゃ、福祉と医療は全く別物でしょ。
保育園、児童養護施設、育児支援とかも全部福祉だよ。

そもそも、デイサービスを受ける人を「患者」とは言わないしね。
「利用者さん」って言うんだよ。

主さん、デイサービスは病気を治療してくれる病院だと思ってたの?
22 名前:匿名さん:2019/10/29 13:20
>>18 頑固ばばあって死ぬまでこうだから
厄介だよなあ。
集団の掲示板も読まない方がいいよ。
23 名前:匿名さん:2019/10/29 13:54
長文失礼。

デイサービスって家族にも本人にも、ありがたい場所だよ。
車で5分の距離に住む独居の母は、父が三年前に亡くなってから自由気ままに暮らしてたのよ。
でも、自由過ぎて時間の感覚がなくなって昼夜逆転に。食事も不規則だから薬を飲むタイミングも狂いがちに。

何日も人と話さないようになってちょっと認知症?みたいな気もしてた時に、
包括支援の方に勧められた近所のデイサービスに行き始めたの。
行く場所があると張り切って朝起きるから生活のリズムが直りました。

しかも楽しいんだって。お遊戯なんてキライな人は強制じゃないからしなくていいし、
お風呂入ってご飯食べて世間話して、お昼寝してくるみたい。
デイサービスは民間経営だから、施設によって雰囲気もサービスも全然違うよ。

父が生きてる時に夫婦で行ってたデイは、利用者さんにヌシがいて威張り散らしてイヤだったけど、
ここは利用者さんも介護士の方たちも明るくて優しくてとっても居心地がいいと言うし、
私が挨拶に行ったときも雰囲気が良くて安心したの。

私が近くに住んでるけどフルタイム仕事でなかなか寄れなくてせいぜい週に2日くらい。
配食サービス週に2日とデイサービス2日と私で生存確認してる形になっています。

グループホームの順番はまだ来ないし、足は不自由だけど頭はしっかりしてるので、
まだもうしばらくは家で元気に暮らしてもらわないといけないので、
デイサービスには感謝しかありません。
24 名前:匿名さん:2019/10/29 14:20
中学生の娘が、ボランティアで月に一度地域内の施設へ歌ったり演奏したりしに行ってる。
三ヶ所あるんだけど、それぞれに雰囲気が違って行って楽しいところと緊張するところ、正直行きたくないところがあるって。
スタッフの雰囲気が明らかに違うんだってさ。
それに伴って利用者の老人たちも顔つきが違うって話。

中学生の娘たちにもニコニコとウエルカム的に迎えてくれて盛り上げてくれて、一緒にお茶まで飲んで雑談してくる施設もあれば、スタッフもイラついていて老人たちも(痴呆ぽくはないらしいけど)娘たちに暴言(下手くそとかブスねとか言うらしい)吐く施設とか。
事務的に迎え入れてくれて、終わったらさっさとお礼だけ言われて帰される施設とか。

「母さん、入るなら一番目のウエルカムの所がいいなよろしくねー」って言ったら今後ムカつくことがあったら「暴言施設に入れてやるー」って笑いながら言われた。
まあお世話にならなくて済むならその方がいいけど、どこでもいいわけじゃないよね。
25 名前:匿名さん:2019/10/29 16:54
定員が少人数で、手厚いしフォローが素晴らしいと思うデイサービスがあるんだけど、値段も素晴らしかった(汗)
26 名前:匿名さん:2019/10/29 22:56
実母は元気な時、何でも出来る人で認知症になってもお世話をされるのが嫌いでディサービスも難しい状態でしたが
ボランティアで母が施設にお手伝いに行く設定で通うようになりました。
本人とても毎日楽しそうに通っています。ディサービスが無かったら家族は参ってしまっていました。
感謝しかありません。
他の方も書いていましたが、家族のためにあるサービスだと思います。
27 名前:匿名さん:2019/10/30 09:45
デイサービスは実質1日で、
介護度1だと7000円位、介護度5だと12000円位かかる(本人は1割負担だから全額負担はしてないけど)。
それ位経費がかかるサービス業なんだよ。

それだけもらっているのだから、お客様だよね。
新規獲得と辞められないようにする為には
多少の無理も受け入れて頑張っているんじゃないかな。

それにしてもこれから高齢者だらけになるから、財源が続くのか心配だわ。
28 名前:匿名さん:2019/10/30 10:05
>>27
今のお爺さん議員達の逃げ切り型政治の後、
後に残された私たち現50代が利用出来る
介護サービスは、間違いなくクオリティの
低いものになるだろう。
水一杯出たらいい方、何なら水筒持込になるとか、
弁当持ち込みになるとか。出てもおにぎりだけとか。
今暴れているようなわがまま爺婆は、スタッフの労働者けんりを鑑みて、料金割増3割とか。クレーマーなど、とんでもない。一律では成り立たず、わがままな人は家族が三割支払いを課せられるとか。

だって、財源確保出来ないよ!
29 名前:匿名さん:2019/10/30 10:50
>>28

認知症治療薬ができるかもしれないし、
AIロボットがお世話してくれるかも。
あ!安楽死法案もできるかも!
30 名前:匿名さん:2019/10/30 15:47
>>29
もうただ生かすだけの延命だらだら医療は撤廃して、
死水飲んで人としてちゃんと死ねるような医療に
してほしいわ。
安楽死もありだよね。
31 名前:匿名さん:2019/11/15 09:15
だもん

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)