NO.7919637
電子辞書の意味
-
0 名前:ジャパネット:2019/11/01 21:55
-
高校になり学校が使えと推奨するので以前ここで相談して買うことに決めて、今日お店で選んでいたら、店員が
「メーカーがどんどんタブレットに移行してきているので、電子辞書はオススメしない」と言われ、一先ずパンフレット貰って帰ってきました。
お店で色々体験させてもらったけど、確かに店員が言う通り、辞書の機能がショボい。
高校生に人気のCASIOの辞書も値段の割に辞書の中身がイマイチで本当にみんなこれを使ってるの?と疑問を感じました。
子供に聞いたら、CASIOのタイプを使っているらしい。
数学の辞書も付いているタイプ。これも見てみたけど、本当に使いものになるのかなと感じました。
電子辞書ここで勧めて貰ったけど、皆さん何を使っていますか?やっぱり人気のCASIOの辞書ですか?
実践的なんでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/01 21:58
-
大学生のうちの子もCASIO買った気がする。
-
2 名前:主:2019/11/01 22:00
-
因みにカシオのEX-Wordです。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/01 22:06
-
同じです。スマホの方が早いけど授業中はさすがに使えないので電子辞書使うそうです。みんな使い分けしてるんじゃ無いかな。全く使わない訳では無いと思う。レベルも様々だからお子様に合った物を買えばいいんじゃないかな。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/01 22:06
-
大学生の子が高1のときにシャープのブレーンを買った。
コンテンツが増やせるとのことで、大学生になってから第二外国語の中国語の辞書のコンテンツを入れたけど使ってるのかどうか。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/01 22:15
-
うちの高2も電子辞書つかってますが、
社会の一問一答するのに便利らしいですよ。
あとは、学校ではスマホ出せないけど、電子辞書なら出せるとか学校の決まりにもよってかわるかなあ。
ちなみに、中古の電子辞書ですが問題なくつかってます。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/01 22:18
-
学校が買えと言ってきてるのなら買うべきでは?
うちの子もエクスワード使ってる。がっつり使用しているよ。
店員がタブレットに移行してきていると言っていても、学校が電子辞書を指定している以上それを買うべきでは?
辞書がショボいとはどんな感じなんでしょうか?
エクスワードもラインナップによって辞書内容が違いますよ。最上位機種の辞書でもショボいですか?
-
7 名前:匿名さん:2019/11/01 22:54
-
学校って遅れてるのかもね。
タブレット授業してるのは私立だけかな?
-
8 名前:匿名さん:2019/11/01 23:00
-
うちの子は大学生で、数年で色々変化するから今の高校がどういうのを推奨しているのかわからないけど、電子辞書ってそんなにショボいかなあ。
広辞苑だけでも本で買うと1万円近くしない?
英語系の辞書もいくつか入ってるし、日本史や世界史の用語集とか数学の公式集とか百人一首とかも入ってるし、値段の割に盛りだくさんだと思うけど。
「メーカーが」タブレットに移行してるってのがよくわからないけど、スマホやタブレットに辞書をダウンロードして使うってこと?
でもきちんとした辞書はそれなりの値段出さないと入れられなくない?
-
9 名前:匿名さん:2019/11/01 23:06
-
高3公立です。
学校ではスマホは授業中に使うのは禁止なので、学校で電子辞書買うようにいわれたから学校では電子辞書です。
私立高校はタブレットで授業するので、最初にiPad購入しなければいけないと説明会で聞きました。
ソフト込みで10万円って言ってました。
-
10 名前:匿名さん:2019/11/01 23:12
-
タブレットだと進んでて電子辞書だと遅れてるという理由はどこ?
無駄な機能を排除して使わせるのに便利だと思うんだけど。小さいし。軽いし。壊れにくいし。
-
11 名前:主:2019/11/02 06:26
-
>>10
店員の話では毎年次の切り替えの時期が決まっていて、何時も年明けの1月末に新機種のラインナップが揃うので年末迄に在庫一掃させてるけど、今年はどのメーカーも在庫の打ち切りが半年で終了してしまっている。
来年も予定通りの時期で新機種が出そうに無いのでお勧め出来ないと言われました。
-
12 名前:匿名さん:2019/11/02 06:50
-
うちは学校(私立)でタブレットPC購入して、授業中も使っていいけど、
なんだかんだで中学生の時に買った電子辞書を使ってるみたいです。
塾の自習室でも使えるし、高校生までは電子辞書の方が使いやすいと思います。
ちなみにうちの子はブレインを使ってます。
-
13 名前:匿名さん:2019/11/02 06:54
-
新機種がどうのこうのっていうより、どの辞書の第何版が入ってるかの方が大事じゃない?
-
14 名前:匿名さん:2019/11/02 07:09
-
お子さん、高1?今まで紙の辞書を使っていたってこと?
それとも使わずに過ごしていたのかな?
新機種の出る時期云々なんてどうでもいいから、とっとと買ってあげなよ。
必要な時に必要なものを買わないと、受験が終わる頃に最新機種を
買っても意味ないよ。こう言っちゃ悪いけど、電気屋の店員は高校時代
辞書いらずの生活を送ってたんじゃないかと思うので、辞書の必要性が
理解できてないんじゃないかな?今必要としてる高校生にオススメしないの意味がわからん。
それに大学生になったらまた専門用語が載ってる電子辞書を勧められますよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/11/02 07:30
-
春の入学シーズンに買わないと、どんどん品薄になるのでしょうね、電子辞書は。
店員さんがおすすめ出来ないって言ってても、お子さんが使いたいのは、今!じゃないですか?
電子辞書の学年は、3年生になっても電子辞書だと思う。
急いで探して買ってあげて欲しいな。
-
16 名前:匿名さん:2019/11/02 07:41
-
私の電子辞書ってどこいった?
って今思い出したぐらい、確かにタブレットがあるから使わないわ…
うちの子も高校の時に学校お勧めの物を買いました。
家にはあったんだけどね。
学校に持って行く物は学校指定とかに従ってる方が無難だと思うから
そうしたの。
確かに、電気屋の店員さんの言うことは合ってると思うよ。
でも、私は上にも買いたけど、学校の意向に沿うようにする。
そういう考え方の方が
社会に出た時に順応しやすいから、子供の教育も兼ねてって感じ。
異端で成功する人なんて本当に少数派だからね〜
-
17 名前:匿名さん:2019/11/02 08:10
-
今、学校で電子辞書使わなくても過ごせてるの?
紙の辞書何冊も持ち運んでるなら、買う気ないみたいだからこのままでいいんじゃない?イマイチと思えて買う気にならないんだから、子供には我慢させるしかない。
子供も皆が当たり前に持ってる電子辞書すら買わない面倒な親と割り切るしかない。可哀想だけど、既に秋、変な親なんだから自分で乗り越えるしかない。
-
18 名前:匿名さん:2019/11/02 08:54
-
うちは小学生の頃から学校用と家用に紙の辞書を買って使わせてました。
高校入学時にも、高校生以上の紙の辞書を学校用と家用に買ってあげた。
でも電子辞書の方がいいっていうのでちょうど高1の今時期に買ってあげたよ。
もう、紙には戻れないらしい。いつでもどこでも調べられるのでやっぱり電子辞書が最強だと思います。
-
19 名前:匿名さん:2019/11/02 08:58
-
高校による。
上の子の高校は電子辞書推奨だったから電子辞書を買ったけど、下の子の高校はタブレット推奨だったからタブレットを買った。
高校が推奨してるなら、多分授業でも使うだろうから買うしかなくない?
-
20 名前:匿名さん:2019/11/02 08:59
-
うちの高校生も紙と電子辞書があるけど、ほとんど電子辞書使ってる。
紙のほうが覚えやすそうに思うけどな。
今はあまり使わないのかな。
-
21 名前:匿名さん:2019/11/02 09:00
-
>>19
でも買いたくないのよ。
授業で使うことより性能の方に価値観ある方のようだから。
-
22 名前:匿名さん:2019/11/02 09:29
-
うちの子の学校では授業中に使う。
紙の辞書では時間がかかりすぎるから電子辞書をと言われた。
親の意向で最初は紙の辞書を使っていた子もやはり電子辞書のスピードに間に合わず、親に買ってと言ったらしく直ぐに買い替えていた。
うちはスマホも理科授業などで使うけど、英単語検索はスマホも時間かかるからだめだって。
授業スピードにもよるけど。
家で使うだけなら必要ないかも。
今、受験生の息子は家で長文するときにパパっと使ってる。
タブレはノートとして使ってるので。
-
23 名前:匿名さん:2019/11/03 06:53
-
うちも入学のしおりには紙の辞書と書いてあったのに、授業が始まると教科担任皆、電子と言い出した。で、2、3万の電子買ったよ。春にね。今までお子さんどうしてたの?紙で必死に調べてたの?!そして、これからも!?
-
24 名前:匿名さん:2019/11/03 07:32
-
紙の辞書は持ち帰るのは重いし、ロッカーに入れとくにはかさばるし、
結局調べない子になっちゃうよ。高校生の教材の多さは中学生の
比じゃないよ。
タブレットだとなんだかんだでネット見たり、
動画見たりの誘惑になるからってうちの子はスマホすら
学校や塾の自習室で勉強する時は置いて行くようになった。
辞書機能だけ欲しい受験生にはタブレットは邪魔だよ。
色々入ってる高い機種じゃなくていいし、中古でもいいから買ってあげなよ。
-
25 名前:匿名さん:2019/11/03 07:40
-
やっぱりスピードでは紙辞書は勝てないのね。うちの娘も電子辞書でした。
私は紙の辞書の方が一度に広い範囲を見ることができるから好きだけど。
高校が電子辞書推奨なら、タブレットより電子辞書の方がいいのでは。
-
26 名前:匿名さん:2019/11/03 10:58
-
うちも半年くらい前に「ほとんどみんな使っている」というので、買いました。
カシオは電池式で、シャープが充電式だったかで、「シャープのほうが良いのでは?」と思ったんだけど、
本人は「クラスではカシオを使っている人が多いからカシオにする」と本人が決めました。
結局、充電式の乾電池を買って使っています。
学生が辞書を引く習慣がないのってなんだかなぁと思うけど、これも時代なんですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>