育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7931189

「ちょっと拭いて」をやってくれなかった場合

0 名前::2019/11/06 18:30
夕飯時タレが皿から漏れて、私がぱっぱっと大まか拭いて夫に最後一応もう一度拭いてと頼んですぐ夫が実行してくれなかったら切れますか?
私は「それぐらいすぐしてくれてもいいじゃん」
と切れました。
夫は「別にすぐじゃなくてもいいじゃん」
私「汚れなんかすぐ拭かないとだめじゃん」
夫「俺はお前の召し使いじゃないから」
私「ハイ?拭いてと頼んだだけで召し使い?面白い事言うな、お前とは(考え方とか)合わない」
夕飯が修羅場となりました。
今は、夫が謝ってきて仲直りしました。
夫は喧嘩を長引かせるのが嫌いなので。
夫の言い分は、とりあえず食べ終わってから拭こうと思った。
いやいや、汚れなんてすぐ拭いた方がいいし、さらっと拭くぐらい秒でおわりますよね?
43 名前:匿名さん:2019/11/06 19:16
>>38
結婚して15年くらいだよね?
全く気の利いた夫になってないじゃんw
44 名前:匿名さん:2019/11/06 19:17
流星もたまには直子に言い返すのね。
何もやらないお前が言うな!って言って欲しい笑
45 名前::2019/11/06 19:20
じゃん、は使いたくて。
じゃん、ってなんかかっこいいもん♪
リアルではこっちでは使わないから。
ウチの喧嘩は言い合いした後に夫が謝って来るパターンです。
それは私が絶対折れない最悪女だからです。
でも、言い合いはしますね。
最初から夫が謝るとかないです。
46 名前:匿名さん:2019/11/06 19:21
>>45
そのパターンを壊したくなければたまには折れたほうがいいよ
47 名前:匿名さん:2019/11/06 19:25
>>32
え?いないよね・・・
どのへんが賛同レスだと思ってるんだろう?
私もいつもスゲーな、鉄のメンタルだなと思ってた。
48 名前::2019/11/06 19:26
私が悪い場合は、きちんと謝りますね。
これからも喧嘩しながら仲良くやって行きます。
聞いてくれてありがとうございました〆
自己完結妻が多いんですね。
49 名前:匿名さん:2019/11/06 20:59
ガチャピンじゃなかったっけ?
あれ?
50 名前:匿名さん:2019/11/06 21:03
貧乏なんだろうけどさ、穴が開いてるとかヒビ入ってるとかの食器使うのなんてやめなよ。
貧乏が貧乏くさい生活してたら運気も余計に逃げるよ。
皿なんて百円で買えるんだからさー。
そんなので食卓に出してる自分が悪いのに、それを棚に上げてキレるって、人間的にありえないよ。
どんな育ちなのか知りたいけど今更か。
51 名前:匿名さん:2019/11/06 21:04
>>49
ガチャピンと大谷直子と書いていた。
ギョロ目で口もとが少し出ているんだと思う。
52 名前:匿名さん:2019/11/06 21:14
>>48
私が悪いというのは、私の基準と言うこと。
聞く耳を持てなければ、私の基準は変わらないことも認識しておかないと敵を増やし、いつも自分は報われないと嘆く事が増えるよ。
53 名前:匿名さん:2019/11/06 21:16
すぐふけるなら自分で拭く。

考えが合わないのは旦那さんだけでなく、世の中のほとんどの人とじゃない?
54 名前:匿名さん:2019/11/06 21:24
拭くか拭かないかでお前呼ばわりなのね…。
激しいのね 汗💦
55 名前:匿名さん:2019/11/06 21:49
今、初めてスレを読んだけど
言葉遣いのせいか
主さん、キツい印象だよ。
お前呼ばわりはないと思う。
それに主さんは、何々やってと言ったら
今やってくれないとムカつくタイプ?
そうなら、ご主人かわいそう。
56 名前:匿名さん:2019/11/06 23:23
ヤンキー妻だから仕方ない。
57 名前:匿名さん:2019/11/06 23:33
自分のタイミングで、やって貰えないとイライラするよね。
分かる、今日11才娘にそれでキレました。
一人で寝られないので一緒に寝ています。30分前から寝る準備をする様に伝えていたのに聞いてない、文句を言えばふてくされた返事が返ってくる。

なので「お母さんがキレるのは、人を巻き込みながら自分のペースでしか行動しないからだよ」と切れながら伝えましたが自分の心の狭さに嫌気しかありません。
58 名前:匿名さん:2019/11/06 23:39
うちは私よりマメで繊細な旦那が
気付けばササッとやってくれるから、
私がするのは「ありがとー」って言うだけ。
ゆえに主さん宅みたいに喧嘩にもならないし、
キレる?とかにもなった事がないな…
59 名前:匿名さん:2019/11/07 02:45
タレが残ったままだと、テーブルがカピカピになったり服についたり、面倒なことになっちゃうね。
そういうの説明しても動かないかな。
もし相手が意地になってるようなら、その場は我慢して自分でもう一度拭くかな。
次もやっぱり同じなら、相手にがっかりする。
60 名前:匿名さん:2019/11/07 06:34
原因は主だよね?
なんで自分の不始末を夫にさせて、すぐしないからと言って切れるの?
61 名前::2019/11/07 06:43
私ちゃうし、容器やし。
今回は原因はどちらでもない。
第一陣の一番デンジャーな所を私が拭いてるから、後はさっさと軽く拭くだけのリスクが少ない第二陣拭きを夫に頼んだらすぐやってくれなくて、喧嘩に。
それぐらいやってよ、困った時はお互い様助け合おう精神ないのかお前には!となったのです。
62 名前:匿名さん:2019/11/07 06:46
>>61
これは主ですか?
63 名前::2019/11/07 06:51
そうです。本人です。え?なんか変?
64 名前:おはよ:2019/11/07 06:59
>>63
主、って書いてるやんな。大丈夫やで。
65 名前:匿名さん:2019/11/07 07:03
>>61
だからなんでお前呼ばわりなの?
子供さんがいたら真似しそう。
66 名前:匿名さん:2019/11/07 07:19
上で主が原因と書いた人ではないけど、割れてる食器にタレ入れて出したのは主でしょ?
だったら主が原因じゃん。
欠けた食器使ってると運気が下がるんだよ。
実際喧嘩になってるんだし。
それが夫婦喧嘩の元になるってわかったんだからもう捨てたら?
お子さんもそれが普通と思って育っちゃうよ。
67 名前::2019/11/07 07:20
キレたら口悪くなります、そこはすみません。
でも、普段は夫の事○ったんって呼んでますよ。
だから安心して下さい。
一度参観の時に遠くから○ったんこっちこっち!!って呼んじゃって、生徒が一斉にこっち見ました(^_^;)
68 名前::2019/11/07 07:23
いやいやいやいや、穴気付いてないから。
いくらなんでも気付いて使わないよ、私でも。
69 名前:匿名さん:2019/11/07 07:29
また汚れるかもしれないし、
旦那さんの言うように食べ終わってから
拭けばよくない?
寛げない緊張感あふれる食卓だね〜
食べた気しないね、主以外の家族。
70 名前::2019/11/07 07:32
絶対すぐ拭いた方がいいよ、絶対!!
71 名前:匿名さん:2019/11/07 07:35
>>70
すぐ拭かないとそんなに落ちない汚れなのかしら?
ただ主が今すぐ拭かないと気がすまないだけ?
食後に一気にサッと拭けばいいのに。
72 名前:匿名さん:2019/11/07 07:40
マイルールに人を巻き込むとトラブルの元
73 名前::2019/11/07 07:57
夫も最後に拭いたらいいのにって言ってました。
価値観ですかね?夫婦って難しい。 
でも、私の場合似た者夫婦ならすぐ離婚だったと思います。 
夫は私と全く違う性格だから続いてると思います。
穏やかな人なら似た者同士上手くいくかも。
私みたないな激しい性格は、似た者同士はダメですね。
74 名前:匿名さん:2019/11/07 08:26
夫婦仲悪くなるくらいなら、
後で拭く方がいいよ。
75 名前:匿名さん:2019/11/07 08:34
>>73
要するに、
激しいあなたが、優しい夫を支配してるんだよね。
これさ、最初から読んで、
妻と夫が逆だったら、モラハラ認定される話だよ。
76 名前:匿名さん:2019/11/07 08:42
主さんが1歩下がって
そうだねって言えるようになればいい。
とにかく気が強いのが喧嘩の元だよ。
77 名前:匿名さん:2019/11/07 08:44
>>76
無理無理。
ここの夫婦の場合、一歩下がってそうだねと言う役は夫の方よ。
主は威張りちらすモラハラ妻だもん。
78 名前:匿名さん:2019/11/07 08:44
>>71ただ主が今すぐ拭かないと気がすまないだけ?
食後に一気にサッと拭けばいいのに。


主が食事中の旦那に、直ぐ、拭かせたいだけ。
その間に主は、ゆっくり食事。
79 名前::2019/11/07 08:55
そうだね、ニコッ妻かわいいだろうな。
人間すぐには変われないので徐々に頑張ります。
いつも思うけど、ここの皆さん大人ですね。
尊敬します。人間出来てる人多くて大好きサイトです。
中にはくそみたいな人も居るけど(≧▽≦)
それでは、またよろしくです!
80 名前:匿名さん:2019/11/07 09:34
要するに上でも前のなにかのスレでも言われてたけど、内容は何でもいいんでしょ?
夫を支配したいだけだよね。
夫はそれでもいいと思ってるらしいから夫婦仲はそれでもいいけど、それを生まれたときからずっと目の当たりにして育ってる娘は確実に同じ轍を踏むようになるからね。
父親と同じようなヘタレと結婚すれば問題ないかもしれないけど、そうでなければ確実に離婚されるよ。
親子して頭もよくなさそうだから離婚されても自立できなそうだし、出戻り娘を抱える準備を今からしておいたほうがいいんじゃないの?
親を選べないのは悲劇だね。
81 名前:匿名さん:2019/11/07 09:43
>>80
あなたもなかなかキツい。
79の主さんが頑張りますって言ってるんだから
もういいじゃないか。
82 名前:匿名さん:2019/11/07 12:23
>>79中にはくそみたいな人も居るけど(≧▽≦)

くその元締めはあなたね。
83 名前:匿名さん:2019/11/07 12:28
>>80
それを生まれたときからずっと目の当たりにして育ってる娘は確実に同じ轍を踏むようになるからね。
父親と同じようなヘタレと結婚すれば問題ないかもしれないけど、そうでなければ確実に離婚されるよ。


反面教師って事もある。
チンピラアホ母を見て育ち。こんな下品なバカには成りたくない!となるかもよ。
84 名前:匿名さん:2019/11/07 12:37
>>83
まあ、それを切に願うね。
なかなか難しいけど。
85 名前:匿名さん:2019/11/07 12:42
>>57 自分のタイミングで、やって貰えないとイライラするよね。


では、あなたは、誰かになにかを頼まれたら、頼んだ人がやって貰いたいタイミングで遣れるのね。
86 名前:匿名さん:2019/11/07 14:56
>>85
あはは、多分誰かの頼みを聞くなんて考えたこともないと思うよ。
この人昔から誰かが何かをやってくれない、もしくは気に入らないから誰かやって、しかスレ立てないもの。
87 名前:匿名さん:2019/11/07 17:04
ちょっと拭くくらい自分でやれ。
88 名前:匿名さん:2019/11/07 17:49
>>73
激しいというより自己中だよね。
今までのスレ全部そう。
89 名前:匿名さん:2019/11/07 17:51
>>86
この人昔から誰かが何かをやってくれない、もしくは気に入らないから誰かやって、しかスレ立てないもの。


そうなんだ?
主は気分だけはセレブな大奥様なんだね。
90 名前:匿名さん:2019/11/07 18:15
>>57
自分中心に世の中が回ってるひとだね。
91 名前:匿名さん:2019/11/07 18:30
>>0
>いやいや、汚れなんてすぐ拭いた方がいいし、さらっと拭くぐらい秒でおわりますよね?

秒で終わるなら、自分がやればいいじゃない?
相手にも拒否権があるんだよ? あなたが頼むのと同じに、相手もあなたに、自分でやってと頼んでるの。
なぜ自分の頼みだけ、相手が絶対聞くべきだと思えるの?
92 名前:匿名さん:2019/11/07 18:34
こんなことでキレる?!びっくりだ。
うちねらもう一度拭くのは私がやるし。
うちの夫は幸せ者なんだなー。
私が奥さんで。あはは。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)