NO.7931651
これって認知症の初期なのかな?
-
0 名前:主:2019/11/06 22:03
-
45歳です。
日付を間違えるのは昔からとしても、
一瞬信号が分からなくなるというか、え?っと思う時があります。
ゆっくり立ち止まれば済むのですが。
私は何をしにここにいるの?と思う時もあります。
不思議な感覚で、すぐに我に戻りますが、自分じゃない感じがものすごく怖くなります。
これって認知症の症状ですよね。
予防ってできるんでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/06 23:03
-
認知症を心配しているなら、ネットに認知症テストあるから試してみては?
私は母が認知症で自分も心配になりやりました。
それでも心配なら病院で検査してもらって何でもないお墨付きもらったら、もっと安心できますよ。
とても忙しい時、主さんみたいな感じになりますよ。
なってからの予防は無いですが、なる前なら、人と接するのが大切だそうです。
あと、歯周病菌は脳にダメージあるらしいので気をつけたいですね。
-
2 名前:匿名さん:2019/11/06 23:11
-
糖質の食べ過ぎが認知症につながるというのを聞いたことがあります。
今検索してみたら、ためしてガッテンでやってました。
血糖値が高いと、脳の機能に障害が出るそうです。
対策としては、
週2〜3回の適度な有酸素運動
適度な糖質制限
野菜から先に食べる
と、ありました。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/06 23:43
-
お二人ともありがとうございます!
とてもためになるレスいただけて、嬉しかったです。
どれもメモして気をつけます。
この歳でボケたくないので、頑張ります。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/07 02:49
-
ストレスが多いなら、解離とか離人症も考えられるかも。
不調なら早めに病院にね。
お大事に。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/07 07:26
-
専業主婦のとき、私はボケが始まったか?!と思う事もあったけど、働いている今、脳はフル回転だよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/07 08:11
-
私も今そう。
認知症テストやってみようかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>