NO.7937085
フローリングのお掃除
-
0 名前:年末:2019/11/09 08:07
-
年末に向けての大掃除にことで相談させてください。
築15年の戸建てに住んでいます。
フローリングのワックスかけの前に、床の汚れを取るクリーナーでおすすめってないでしょうか?
今までは「リンナイ オール床クリーナー」を使っていましたが、
希釈するもので、雑巾がけの後に水ぶきもしないといけないので、広範囲はかなりきついです。
今年は手のケガの後遺症もあるので、
スプレーしたあと、モップで拭けばいいような簡単なものがいいのですが・・・。
マジックリンだと簡単ですが、クリーナーとつや出しが一緒になったもので、
汚れ落ちもつやもあまり期待したほどでもなかったです。
クリーナーで汚れを落としたあと、ワックスをかけた方がピカピカになり気持ちが良いです。
ですが、クリーナーもワックスも、モップでササっとかけられるものを希望しています。
みなさんは、フローリングのクリーナーとワックスはどんなのを使っていらっしゃいますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/09 08:23
-
私はまさにそのリンレイ(主さんもリンナイじゃなくリンレイではないだろうか)のオール床クリーナーのシートタイプだよ。手抜きかもだけど楽ちんだから。
んでワックスもリンレイ、高光沢樹脂ワックス。
ついでにワックス塗るワイパーもリンレイのやつ。
-
2 名前:年末:2019/11/09 09:53
-
オール床クリーナーでシートタイプがあるんですか。
知りませんでした。
というより、うちの近くのホームセンターには置いてなかったです。
二度拭きいらず、ですか?
-
3 名前:1:2019/11/09 10:03
-
>>2
二度拭きはいらないです。
かなりウエットなので乾かす必要はあるけど、窓開けてたらすぐ乾きます。
私はいつもアマゾンで買ってるよ。近所のホムセンに売ってるかどうかも知らないや。
-
4 名前:年末:2019/11/09 10:32
-
>>3
情報をありがとうございます!
参考にさせていただきます!
-
5 名前:匿名さん:2019/11/09 15:11
-
ウタマロクリーナーで掃除してる。
2度拭き不要だし良い匂いだよ。
ワックスはリンレイの黄色いやつ。
年に何回かはちゃんとワックスかけるけど、気が向いたときにシートタイプでやったりもする。
仕上がりは歴然だけどね、まぁ、やらないより気分良いしね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>