NO.7937651
一人
-
0 名前:匿名さん:2019/11/09 13:12
-
シングルです。
子供は19歳で社会人ですが休日はでかけます。
一人の休日、体を休める為に家でずっといますが、このままこんな生活で楽しいのか、幸せなのか疑問に思います。
皆さん休日どのように過ごしてますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/09 13:50
-
シングルじゃないんだけど、扶養内パートだけど 仕事以外は 私も家にいます。
友だちも居るけど こっちが誘わないとメールすらしてこない。結果 仕事以外家です。
一人でお出かけしても良いんですが なんかおっくう。
なので手芸の講習会に行くつもり
主さんも何か趣味始めたら?
-
2 名前:匿名さん:2019/11/09 13:55
-
アマゾンプライムで映画観たり、本読んだり、犬と遊びます。ネットでマンガ読んだり。
ラジバンダリ。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/09 13:56
-
私もシングルです。子供は独り立ちして他県に住んでいます。
健康づくりのために休日も平日も毎日朝夕合計で1時間 超早歩きのお散歩しています。
良い気分転換ですし、一人で出来る趣味になっています。
休日は更にタップリ2、3時間ほどを、休み休み超早歩き散歩で彷徨っています。
街中や、お店の中も迷惑をかけないように普通のスピードで歩きて廻っているので、新発見が出来て楽しいです。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/09 14:18
-
>>2
懐かしいw
-
5 名前:匿名さん:2019/11/09 14:23
-
19歳で社会人というのが稀なケースだけど、まだ若いし仕事のストレスなどでよっぽどお疲れなのでは。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/09 14:25
-
うちも部活で子供たちがいなくなるので、
休日家ではダラダラしてます。
たまーに時間があればコンサートに行きますが、途中で座ってしまうくらい体力は衰えてます。
そして次の日はぐったり。
-
7 名前:匿名さん:2019/11/09 14:47
-
休日は運動です。
リフレッシュ!
-
8 名前:匿名さん:2019/11/09 15:08
-
>>5
稀???
出だし文は不要だよね。
-
9 名前:匿名さん:2019/11/09 15:09
-
ジムいったりしてるよ〜
後、友達とも出かけるけど1人も楽なので
好きなアーティストのコンサート行く。
昨日駅のポスターの紅葉お出かけ場所が載ってて
1人で行こうかなって思ってたとこ。
-
10 名前:匿名さん:2019/11/09 15:09
-
>>5
19歳は主の子だよ。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/09 15:14
-
私もシングルです。子供は大学生、もうすぐ
就職で遠方へ行く。今現在も休日に家になんて
いないよ。
私はダラダラ過ごしたり、買い物に行ったり、
映画を観たり、手の込んだ料理を作ったり。
楽しみもやる事もやりたい事も山ほどある。
今更誰かのために〜なんて暮らしはしたくないから
男はいらないし。笑
今の生活でいいや。
-
12 名前:5:2019/11/09 15:14
-
>>8
え。
今19で社会人ってそんなにいるの?
-
13 名前:匿名さん:2019/11/09 15:16
-
>>12
高卒で働いちゃいけないの?
半々とは言わないだろうけど高卒で働いてる人は少なくないと思うけどな
-
14 名前:匿名さん:2019/11/09 15:17
-
>>12
もうその話はこのスレに関係ないから自分で調べたらいいよ。
あと勘違いしてるみたいだけど、
1日家にいるのは主さんでお子さんのことではない。
-
15 名前:5:2019/11/09 15:18
-
やだもしかして勘違いかも。
主息子が出掛けている時、主が家でごろごろしている事に対して自分はこれでいいのかって事か。
-
16 名前:匿名さん:2019/11/09 15:19
-
>>13
高等教育機関進学率 81.5%(平成30年)だって。
間違いなく、稀になりつつあるんだね。
-
17 名前:12:2019/11/09 15:21
-
>>13
駄目なんて一言も言ってないでしょ。
そんなにいるのか?って聞いてるだけなのに。
私の子供も近い年だけど、19で社会人なんて一人もいないから。
-
18 名前:匿名さん:2019/11/09 15:34
-
今日は、コタツに入ってのんびり編み物をしています。
クリスマスツリーに飾る、小さな手袋と靴下。
赤と白と緑の毛糸であみあみ。
おかんアートです(笑)
-
19 名前:匿名さん:2019/11/09 15:38
-
>>18
こたつって、北海道の北の方?
うち半そでにリラコなんだけど。
編み物するのかわいい。
-
20 名前:匿名さん:2019/11/09 15:47
-
>>19
はい。こちら、北海道です。
昨日は雪が積もった朝でしたので、出勤に薄手のダウン着ました。
真冬になると、雪よけに時間も体力も取られるので、ゆっくり休めるこの季節の休日のんびり感が好きです。
-
21 名前:匿名さん:2019/11/09 15:54
-
>>19
うちももうこたつ。寛いでる。
あなたは更年期で暑いのか、沖縄なのかな?
-
22 名前:19:2019/11/09 16:01
-
>>20
やっぱりそうでしたか。
この時期に雪なんて降るの北海道かと思ったもんで。
>>21
あなたも北海道?
更年期まだです、婦人科系の疾患があるので更年期どころか子宮や卵巣が実年齢より若いそうです。
-
23 名前:匿名さん:2019/11/09 16:18
-
>>19
横話だけど。
こたつ=寒い地域=北海道、と思ったんだと思うけど、
実は北海道のこたつ普及率、
沖縄の次に低い46番目なんです。
部屋(家)全体が冷えて、こたつどころじゃ寒さを凌げないから。
で、うちも友人知人宅もこたつはないです。
《道民3号?》
-
24 名前:19:2019/11/09 16:28
-
>>23
そうなんですか。
北海道ってこたつ普及してないんですか、それは知らなかった。
でも確かに北海道は寒いからこたつどころの話じゃないでしょうね。
-
25 名前:匿名さん:2019/11/09 17:39
-
>>24
いや、暖房の設備が整っていて、家の中全体が
暖かいからでしょ。
家の中ではTシャツで過ごしてるって聞いたわ。
-
26 名前:匿名さん:2019/11/09 17:40
-
シングルだけど、全然さみしくないよ。
-
27 名前:匿名さん:2019/11/09 19:12
-
>>17
大学進学50%くらいなのに。
ここでたまにあなたみたいな人見るけど
ほんと世の中に疎いのね。
あとみんな専門だとでも??
専門進学率は検索してないけど。
-
28 名前:13:2019/11/09 19:25
-
>>17
そんな言い方やめなよ
19歳で社会人になった子を貶める言い方だと知らなきゃ恥ずかしい歳だよ
親として子供の前でそんな人を貶める発言はやめてほしい
-
29 名前:8:2019/11/09 19:26
-
>>12
稀とか余計なこと言うな。
-
30 名前:匿名さん:2019/11/09 19:31
-
>>19
千葉県だけどこたつだしてるよ。
朝晩寒いもん。
-
31 名前:匿名さん:2019/11/09 19:37
-
>>25
そんなバカな笑
少なくともうちは皆暖かい格好をして
(今もパーカー着てベビー毛布肩に掛けて、
もこもこ靴下穿いてるよ)過ごしてる。
灯油代も高いし、Tシャツでなんていられないよー
-
32 名前:匿名さん:2019/11/09 20:06
-
体力に合わせて天候に合わせて、心の向くままに気ままな休日を過ごしてます。
ひとりの休日を楽しんでます。
-
33 名前:匿名さん:2019/11/09 20:19
-
なんか コタツと進学率の話しになってない?
-
34 名前:匿名さん:2019/11/09 20:48
-
>>33
ここなんてそんなもんでしょ。
いつも横ズレまくり。
-
35 名前:匿名さん:2019/11/09 21:23
-
休日よりも休日前日の夜を楽しんでる。
ダラダラと開放感と共に夜更かし。
休日は割と朝から洗濯や買い物とかで結局忙しいし
撮りためたドラマ見る程度。
-
36 名前:匿名さん:2019/11/09 21:41
-
これも単語
<< 前のページへ
1
次のページ >>