NO.7938605
お風呂がヌルヌルする
-
0 名前:なぜ?:2019/11/09 20:40
-
最近、お風呂の浴槽の中がヌルヌルします。
洗剤で洗って、流してからお湯を張っているんですが、入ると周りがヌルヌルしています。
前回、子どもが洗ったあとにヌルヌルしてたので、洗剤流すの忘れたのかと思ったのですが、今日は私が洗って確実に流したのにヌルヌルしました。
もしかして劣化とかでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/09 20:40
-
浴槽の素材は何?
まさかの総檜とか?
-
2 名前:匿名さん:2019/11/09 20:41
-
じつはお湯がヌルヌルしてるとか?
風呂釜の調子はどーっすか?
-
3 名前:匿名さん:2019/11/09 20:45
-
ジャバしてみる?
-
4 名前:なぜ?:2019/11/09 20:48
-
総檜ではないです。
なんだろう、一般的な素材だと思うけど。
お湯がヌルヌルですか、それはお皿を洗ったりしてても気にならないです。
ジャバ、やってみます。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/09 21:13
-
>>4
追い焚き機能つきってことだね?
じゃあジャバすれば落ち着くんじゃないかな?
月一ジャーバってくらいだし、これから毎月一回ジャバだね٩( 'ω' )و
-
6 名前:匿名さん:2019/11/09 23:24
-
たまにお風呂用洗剤じゃなくて、油汚れ用で洗ってみるといいよ。それとカビ取り。
よーくすすぐ。
清掃員より。
-
7 名前:匿名さん:2019/11/09 23:41
-
>>6
油汚れ用って、ガスコンロとかに使う洗剤ですか?
マジックリンとか?
-
8 名前:匿名さん:2019/11/09 23:44
-
>>6
joyでも良いのかな?
-
9 名前:匿名さん:2019/11/09 23:45
-
いや、住まいのやつ。よくすすいでね。
-
10 名前:8:2019/11/09 23:53
-
>>9
なるほど!ありがとう!
ウチもやってみる!ヌルヌルになったことはないんだけど、予防は大事だもんね。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/10 07:18
-
>>10
仕事で浴室の汚れが取れなくて、いろんなものをためしたら、油汚れの洗剤できれいになりました。身体から脂も出るもんね。常に使うものでは無いし、主さんの状況とは違うかもだけど、とりあえず試してみて。塩素洗剤と混じっても大丈夫だし。
-
12 名前:匿名さん:2019/11/10 09:16
-
ステンレスとかホーローのお風呂なんだよね。
そんなに必死に掃除する方じゃ無いけど、そうはなったことない。
お釜が汚いと、ヌルヌルの前に水の上にぷかぷか汚いのが浮いてる感じになるよね。
義実家がそうで、嫌でお風呂に入らなかったことあったよ。
冬場の寒い田舎でシャワーだけは本当に地獄だった。
嫁がそれを掃除するとか言ったら、何を言われるか解らないから、触らぬ神にたたり無し。
その日は子どもは風邪気味で風呂入らないと言うことで片付いてたから良かったよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>