育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7939981

昼休み

0 名前:匿名さん:2019/11/10 10:50
会社でお昼休みにいない人の悪口を言ってたら、同乗して一緒に言ってしまいます。
何か話さないと会話に入ってない感じでついつい話すのですが、そこで否定する人や全く会話に入らない人って凄いですよね。
女子4人位の1時間の昼休みの会話。
皆さんならどうしますか?
1 名前:匿名さん:2019/11/10 10:54
へーへーへー
相槌だけにする。
2 名前:匿名さん:2019/11/10 10:56
このタイトルなんとかならないの?
3 名前:匿名さん:2019/11/10 10:56
否定はしないけど
へぇー、ふーん、あぁぁ・・みたいな感じでごまかす。
あるいは食に集中する。(その手の話題のときだけは)
感じ悪いかもしれないけど
同乗して言うことはさすがにしないかな。
4 名前:匿名さん:2019/11/10 10:57
「パートの昼休みで居ない人の悪口、どうする?」
とかさ、
少しは考えようよ。
5 名前:匿名さん:2019/11/10 10:58
いやだね〜
私もどっかで話題にされてるんだろうなぁ

それが嫌で、昼休みは自宅に帰る
6 名前:匿名さん:2019/11/10 11:01
大丈夫、
あなたが居ない時はあなたも悪口言われてる。
7 名前:匿名さん:2019/11/10 11:03
うわーーー、中学生レベルじゃん。
貴女も言われてるよ。
そういう時は「そうなんだ〜」
「へ〜」とか、肯定していると取られない
相槌で対応するしかないよ。
8 名前:匿名さん:2019/11/10 11:13
そんなことするくらいなら、ぼっちでいい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)