NO.7941107
ワードに詳しい方お願いします
-
0 名前:初心者:2019/11/10 20:01
-
教えてください、お願いします。
ワードで作った書類に画像をいくつか張り付けてレポートを作成しました。
そしてプリンター接続のパソコンで開けてみると文字化けしています。
調べてみますと保存時の拡張子が違うということで拡張子を変更する場所が見当たりません。
ファイル→表示の部分に拡張子変更があるとネットには出ていたのですが
何故か私のワードでは見当たらず。
そこで質問ですが、ワードで作った文章に画像を入れてしまったので
拡張子が変になってしまったのか。
いくつかパソコンがあるのですがこのパソコンだけが表示されません。
このパソコンしかプリンターに接続していないので困っています。
引き続き調べてみますが、わかる方よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/11/10 20:05
-
よくわからない。
けど、「名前を付けて保存」の時に、ファイル名の下に拡張子を選べる枠が出てこない?
そこをdocを選ぶとワードの形での保存ができると思う。
それか、pdfで保存すると確実に目で見たものが印刷できると思う。
-
2 名前:匿名さん:2019/11/10 20:24
-
印刷でPDFを選んだらPDFが出来上がらないかな?
そういうことではなかったらごめんなさい。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/10 22:54
-
バージョンの問題
-
4 名前:匿名さん:2019/11/10 23:00
-
そもそもその文書、どこのドライブに保存してるの?
Cドライブ? Dドライブ?
そこの保存場所に拡張子がdocか、docxの文書があるはずで、
そこで拡張子やファイル名の変更が可能だよ。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/11 06:15
-
Windowsですよね。
今のWindowsの最初で設定は、拡張子を表示させないので、ちょっとわかりにくい。
プリンタに接続しているパソコンは、ワードは入っていますか?
入っているとしたら、2003以前のものですか。その場合は、保存したファイルのフォーマットが違うので、読めません。そのファイルが読めるパソコンで、.doc形式で保存し直せば大丈夫だと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>