NO.7951153
子供がTwitter友と会うのダメだよね
-
0 名前:主:2019/11/14 23:20
-
中2娘にはあるグループファン繋がりのTwitter友がいます。
今回コンサートの抽選があり、娘は外れてTwitter友は当たりました。
そのチケットは連番で娘を誘ってくれましたが夫婦で猛反対「危ない殺されるよ?ボコられるよ?男かもよ!」
娘は「1年前から色々情報交換とかして仲良し、それにみんなコンサート時こういう事してる!!」と猛反発。
最悪二十歳になってからして!!と言い返しました。
娘むくれて部屋に行きました。
コンサート会場で会ってバイバイなら危なくないですか?
そんな訳ないですよね?娘危機感足りませんよね?
相手の年齢など聞くと娘に許して貰えるかもと期待されたら嫌なので全く聞いていません。
この対応貫き通していいですか?いいですよね?
-
51 名前:匿名さん:2019/11/15 09:54
-
会わなければ何したってOKって、あちらから会いに来ることも想定していますか?
アプリやプリクラで可愛く加工された自分の写真を載せることで、悪だくみをしている人の目に留まったり、その画像を悪用されたり。
学校行事をつぶやいたり、制服などから学校特定、「雪が積もった」「ひょうが降ってきた」など、自宅の窓からの写真や動画で自宅を特定されることもあるんですよ。
そこまで主さんが娘さんに注意してますか?
中学生のうちは危機感も想像力も足りないから、不特定多数がみられるSNSは親の注意が必要だと思います。
-
52 名前:匿名さん:2019/11/15 09:56
-
>>42
親が間違ってるとまでは思わないわ。
SNSって自分が目立ちたいって思う気持ちが強い子がはまって行く。
それと友人との付き合いに全てをかけてしまう中高生とか。
それはその子の個性であって躾で完全にコントロールはできないと思う。
アル中とかと同じで、合法だからこそ自分で自分を
コントロールする事が重要になる。
-
53 名前:主:2019/11/15 09:57
-
でもね、それ言ったら交通事故危ないから外出るなと同じじゃない?
もうある程度信用して、不運が起きない事を願うしかない。
普通に歩いててもジジイにひかれる事もあるし。
ここは譲れない事だけは守ってもらって後は信用。
-
54 名前:匿名さん:2019/11/15 10:00
-
>>52
コントロール出来ないうちは禁止すべきじゃないの?
うちの子の中学でもつい最近、自宅と娘の写真を勝手に載せられた友達親がカンカンに怒ってトラブルになってたよ。
自分だけならいいけど他人を巻き込む可能性があるんだから。
-
55 名前:匿名さん:2019/11/15 10:01
-
>>49
それを子供に伝えれば終わる話
-
56 名前:匿名さん:2019/11/15 10:02
-
やり方はみんなが違うみたいだけど、
わが道が正しいのだから行ってください。
けど、リア友って嘘いって会うことはあるだろうね。
うちはコンサートは高校からだな。
でもコンサートってリア友とそこまで趣味が合うかわからないので、
ほんとにすきなネット友のほうがいいってことの報が理解できる。
親が付いていきさえすればリア友なんだけど。
主さん大阪で、コンサート会場が遠いとかじゃないから
こういうの許可するんでしょう?
子供の趣味に付き合うとかじゃなく
安全のために、ついていくっていうのは
ほかの親の選択肢なのよ。
よそはよそでいいけど。
-
57 名前:匿名さん:2019/11/15 10:03
-
>>53
じゃあそれでいいじゃない。
「会っちゃダメ」で今回もこれからも勝手に会わないと信用すれば。
-
58 名前:匿名さん:2019/11/15 10:11
-
>>53
Twitterではリア友ともつながってるの?
主さんはどの程度Twitterやネットに関して詳しいの?
-
59 名前:匿名さん:2019/11/15 10:14
-
>>53
小さい頃から交通ルールや事故の危険を教えて、自転車の練習して、1人で乗れるようになっても数年間は一緒に出かけて見守って、それで初めて1人で出かけさせるでしょ。
それと同じだよ。
-
60 名前:主:2019/11/15 10:16
-
リア友ネット友両方です。
部活の試合で他校の子と仲良くなったりしてますよ。
私は全く何もしてません。ラインもしてません。
夫も私とは電話派で(電話の方が話が早いという理屈)メールが学校関係から届く程度です。
-
61 名前:匿名さん:2019/11/15 10:21
-
>>36
頭おかしい…
-
62 名前:匿名さん:2019/11/15 10:22
-
皆さんの意見もちゃんと聞いて、主さんも勉強した方が良いよ。
あとは好きにすれば良い。
-
63 名前:匿名さん:2019/11/15 10:23
-
何のためにスレ立てしたの?
おたくのやり方は確立してるみたいなんだし、我が道しか行かない人だよねあなたは。
好きにしたら?
人の話に聞く耳を持たないこんなスレ、一体何の意味があるんだ?
不快な人が続出するだけじゃん。
-
64 名前:主:2019/11/15 10:25
-
私が間違ってなかった証明スレです。
ほぼほぼみんな中2が会うのは危ないと言ってますね。
-
65 名前:匿名さん:2019/11/15 10:27
-
>>64
いやあなた、間違ってるよいろいろと。
-
66 名前:横:2019/11/15 10:29
-
何故か、卒アルいらないの人を思い出した。
-
67 名前:匿名さん:2019/11/15 10:33
-
>>64
面白いね
コンサートは一人で行かせるんでしょ?
そのTwitter仲間と会うかどうかなんて、確認しようがないよね?
駄目ですよと言ってどう行動するかは、それまで育んできた子供の倫理観があらわれるんだけど…
駄目ですと子供に強く言えば親として納得できるということ?
まあ、他所のご家庭のことだから
-
68 名前:58:2019/11/15 10:34
-
>>60
それ、一番危ないと思うよ。
私もSNSに関しては、危ないからダメと排除するよりも、
何がどう危ないのかちゃんと理解して、うまく利用していけるほうがいいと思ってるし、
その上で利用するのもしないのも各家庭の自由だと思ってる。
いつまでも親のダメに子どもは付き合ってくれないから、
私はだったらまだ親の言う事を聞く中学の時にTwitterの何が怖いのか、何がダメなのか、
ちゃんと説明しました。
もちろん私もその時点でTwitterはやっていて理解した上で、自分の経験も含め説明した。
Twitterの良い部分面白い部分も話した。
親がまったくわかってない状態で子どもがSNSやるっていうのは、
その「何が怖いのか、何がダメなのか」の説明ができないわけだから、本当好き勝手やるので
特にリア友ともつながってるなら他の子に迷惑になることもあるし辞めた方がいいと思う。
-
69 名前:匿名さん:2019/11/15 10:34
-
>>66
合ってるよ笑
-
70 名前:匿名さん:2019/11/15 10:35
-
自分が知らない世界をよく未成年の娘に許すね。
知りもしない世界のことを何言ってんだか。
バカはほんと困るね。ちゃんと娘にもバカ遺伝してるみたいだし。
トラック妻?
-
71 名前:匿名さん:2019/11/15 10:37
-
>>0
怖いよ…猛反対だよ。
それでむくれられたら、たまらないね。
-
72 名前:主:2019/11/15 10:46
-
1人でなんて行かせません。
当選したらリア友と行く予定でした。
SNSはやってなくても怖さ知ってます。
ちょっとした情報から景色から特定される事も言いました。
SNSって、出会いサイトみたいなもので独身時代からあって殺人事件もあったし私だって色々知ってます。
-
73 名前:匿名さん:2019/11/15 10:54
-
コンサートは知り合いとしかいっちゃいけませんっていうのは
いくつまで?
私はコンサートに友達といったことはほとんどないので。
一人で行くっていうのはいつから?
-
74 名前:匿名さん:2019/11/15 11:25
-
女の子のフリしたおっさんだったり引きこもりのニート男だったりしたら?
実際そういう事ありうるよ。
どっかネット上で拾ってきた女の子の写真を見せて、これ私だよーなんて言って。
で実際の待ち合わせの時お父さんが迎えに行くからその車で来てとか言われたらどうするの。
-
75 名前:匿名さん:2019/11/15 11:28
-
「危ない殺されるよ?ボコられるよ?男かもよ!」
と疑ってる人とTwitterでつながってること自体はいいんだね。
会わなければ。
-
76 名前:匿名さん:2019/11/15 11:34
-
主が付いてきゃいいだけの事。
会場まで送って、終わったら迎えに行けばいいのに。
-
77 名前:匿名さん:2019/11/15 11:50
-
>>76
そうだよね。
相手を確認して、娘には「じゃ終わる頃迎えに来るね」でいい。
リア友と行く場合とは対応を変えていいじゃない。
-
78 名前:匿名さん:2019/11/15 11:50
-
私の子どもが中学生のとき、クラスメイトと2人で参加するライブへは、わたしが送迎しましたよ。帰りもお友だちの家まで車で送り届けました。
高校生なら送迎するか悩むとこだけど、中学生なら送迎必須だと思う。
-
79 名前:匿名さん:2019/11/15 11:54
-
もうほっとこうよ。
-
80 名前:匿名さん:2019/11/15 11:57
-
ポイっ(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
-
81 名前:主:2019/11/15 12:02
-
道中も勉強になりますから。
乗り換えや切符の買い方、電車でのマナーや色んな人が居る事も。
部活でも生徒同士で会場まで行ってますし。(顧問はは現地集合)
1人コンサートは18か二十歳希望です。
でも娘は高校とか言いそう。
-
82 名前:匿名さん:2019/11/15 12:05
-
>>80
可愛いっ!
-
83 名前:匿名さん:2019/11/15 13:36
-
中学生でもスマホ持ってる子多いんだねー
うちはスマホ禁止なので、持ってないし
SNSとか無縁だわ。
子供本人も別に興味がないみたいで欲しがらない。
何故かと言えば、まわりも友達もそうだから。
中学校自体も、スマホ持つことを禁止している
(まぁ強制は出来ないので、極力持たせないように
してほしいというお願いだけどね。
サイバー警察の方と、少年課の刑事さんが
毎年来て、子供と保護者が一緒に聴く講演会も実施してるし
スマホを持たせて、さらに子供の自由にさせてる人って
本当にいるんだなぁ…とか思ってしまった。
-
84 名前:匿名さん:2019/11/15 13:39
-
>>81
だからそれを親と一緒じゃなぜダメなんだ?
上で名前上がってたけど絶対トラック妻でしょ。
この頑固さと人の意見に耳を貸さなさ。
-
85 名前:匿名さん:2019/11/15 13:40
-
コンサートなんてひとりで行けるようになってからいけ。
親があっておけば、今後も安心なのにと思うけど
仕方ないね。
-
86 名前:匿名さん:2019/11/15 13:42
-
>>83
ちょっと前とは感覚が全然違うよ。
今、中学生のスマホ所持率は7割で、スマホデビューは中学入学時が一番多いんだって。
うちも中3がいるけど、スマホデビューはやはり入学の時。
でも、タブレットは5年生から与えてた。
-
87 名前:匿名さん:2019/11/15 14:06
-
>>83
ちょっと前じゃないよー
現役だよー。中学生の子供がいる母です。
うちの周りの環境が特殊なのか?
-
88 名前:匿名さん:2019/11/15 14:08
-
>>87
うちも中学生の子がいるけど9割以上、ほとんどの子が持ってるよ。
ちなみに変な地域じゃないよ。
都内の割と環境の良いとこ。
-
89 名前:匿名さん:2019/11/15 14:17
-
>>88
都会ほど普及率がよさそうな印象。
私、田舎育ちなんだけど、学校の治安が
驚くほどよかったんだよねー。なぜなら田舎すぎて
誘惑がほぼないから大笑
同窓会であう学校の先生もあの学校は、本当に生徒も先生も良い人ばかりで、なにも問題も起きないし
天国みたいな理想の学校だった…と同窓会の度に何度も言う。
今はちょっと都会の学校にいるから、色々問題があって大変なんだって。
86番さんはもしかしたら、私の育った学校のような田舎なのではないだろうか…
-
90 名前:88:2019/11/15 14:23
-
>>89
うん。
電車で私立中や少し遠い塾に通う子も多いからね。
少し前は敢えてガラケーにしてる子もいたみたいだけど、最近はあまり聞かないです。
でもTwitterやインスタをやってる子はまだ少ないよ。
娘の仲良しでは芸能活動してる2人だけ。
もちろん親が管理はしてる。
-
91 名前:匿名さん:2019/11/15 14:48
-
>>87
うち、関東のちょっと田舎。
でも、中学生のスマホ普及率は高いですよ。
持ってない子を探す方が大変。
うちは中学からだったけど、小5あたりから周りは持っていて、ラインで悪口などのイジメがあり、緊急保護者会したくらい、持ってる子が多かった。
娘のクラスメイトでネットで彼氏出来たって子もいるみたいだし、ツイッター、インスタやってる子多いみたい。
87さんの環境って、うちよりもっと田舎とか?
-
92 名前:匿名さん:2019/11/15 15:55
-
うちも同じ中2の子がいます。男の子だけど。
野球が好きなので、友達同士でナイターの試合に時々行ってますよ。
球場まではバス1本で30分もかからない場所だけど
ナイターだから、もちろん一緒に行く友達同士の親で
話あって、持ち回りで誰かが送り迎えしてる感じ。
でも、昼のデイゲームだったら、バスにのって友達同士でいっといでって言うかな。
多分女の子だったとしても言うと思う。
家から近いし、友達同士でショッピングモール行くのとそんなに大差ない。
でもSNSで知り合った人と行く…のは心配だわ
男のだとしても心配なので、反対するけどそれでも行くと言い張ったらこっそり尾行るわ。
絶対駄目って言うのはいいけど、多分そういうと、友達と行くふりして
こっそり隠れていくようになりそうなんだよねー。それが一番怖いから
反対はするけど、どうしても本人が行くっていいはったら行かすかも…(そして尾行する)
でも男の子だからかもね。女の子だったら無理だー
レイプされたりしたらどうしよーって思うもん。
-
93 名前:匿名さん:2019/11/15 16:01
-
Twitterやその他SNSはスマホ持ってなくてもできるから、スマホ持ってるかどうかはあまり問題ではないんじゃないかな。
やる子はやるよ。ガラケーでもPCでもできるんだから。
姪っ子の学校(中学)で大々的ないじめがあって、いじめられてる子の名前でTwitterアカウント作られて個人情報や顔写真なんかをバンバン上げられたってことがあったんだけど、それやった子はスマホ持ってなかったと聞いて驚いたことがあった。
-
94 名前:匿名さん:2019/11/15 16:05
-
野球はなあ。
ありだけど。
コンサートとはちょっと違う感じがするなあ。
-
95 名前:匿名さん:2019/11/15 16:16
-
>>94
何故?
ナイターだったら終わる時間、ライブより遅くなるかもよ。
東京で考えるなら、ドームにナイター行くのとドームにライブ行くの、あまり変わらないような。
-
96 名前:匿名さん:2019/11/15 23:09
-
主さん、結果どうなったか教えてね。
-
97 名前:匿名さん:2019/11/16 00:17
-
>>96
えーいいよ別に。
黙っててもまたすぐ違うネタでスレ立ててくれるよ。
-
98 名前:匿名さん:2019/11/16 07:26
-
>>87
現役が>>83みたいに(だわ)って書く?
上と下が離れてて高齢出産?
スマホ事情はみんなが書いてるほとんど持ってるが正しいよ
-
99 名前:匿名さん:2019/11/16 07:28
-
>>98
「だわ」って書く人は高齢だ
ってこと??
-
100 名前:匿名さん:2019/11/16 08:46
-
>>98
さすがにそれはこじつけにしても無理がないかい?
「だわ」は現役ではないと?