育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7970360

大丸梅田店で女性店員に生理中バッジを付けさせる

0 名前:アホか:2019/11/22 18:00
大丸梅田店にてルナルナと協業した女性のリズムに寄り添う新ゾーンをオープン、同売り場はコンセプトに合わせて、同店のスタッフが生理中であることを示す“生理バッジ”を試験的に導入している。社内や来店客とのコミュニケーションツールを目的にしている。

以下ソース、長いので貼り付け出来なかった
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191121-00981032-wwdjapan-life


コレもう気が狂ってるとしか思えない。
私だったら…あ、私はもう生理ないけど、若い頃の私がこの売り場に配属になって「生理中は生理中とわかるようにこのバッジ付けて接客してね」と言われたらその足でコンプライアンス室に駆け込むわ。
なんで生理中ですと公表しなきゃならないの。
生理は悪いことでも恥ずかしいことでもないとは言うものの、べつに自ら不特定多数に向けて公表するもんでもないと思う。

皆さんどう思います?
1 名前:匿名さん:2019/11/22 18:02
日本?
とんでもないセクハラだ。目的は何!??
2 名前:匿名さん:2019/11/22 18:04
誰がそんな発案したんだろう?
スタッフが今 私 生理でーすってアピールしてどんなコミュニケーションが生まれるって言うの?
バカなの!?
3 名前:匿名さん:2019/11/22 18:10
何だよ女性のリズムに寄り添う新ゾーンて。
何売るんだよ。
誰とコミュニケーションとるってんだよ。
そんなバッジ付けさせられたらまさに人権侵害だろー!!
4 名前:匿名さん:2019/11/22 18:12
買い物も行けないなあ。
かわいそうで見てられない。
5 名前:匿名さん:2019/11/22 18:14
>同店のスタッフへ本人の希望に合わせて、生理中であることを示す“生理バッジ”を試験的に導入している。

って書いてあるから、強制している訳ではないんでしょう?
6 名前:匿名さん:2019/11/22 18:20
これ、女性用アダルトグッズ、あのテンガが出してる女性用、何ていうの?一人エッチ用グッズ?の売り場も常設されてるんだね。
一体誰が行くんだ?
勇者な若い子ならネタとしてノリで行く子もいるかもだけど。

だけどここに来るのは女性ばかりなんだろうけど(流石に男が行けるとも思えない)だとしても「客との」「コミュニケーションツールとして」「生理中であることを示す」って意味がわからない。
私の頭がカッチカチなの?
これ誰が発案して企画したんだろうか。
女性?
もし男だったら死ぬほど気持ち悪い。
少なくともゴーサイン出した中には男もいただろう。
ああ本当に気持ち悪い。
ここの売り場に配属された店員さんたちって、自ら志願したのかな。
生理バッジも矯正はしない、自らの意思が尊重されるとあるけど、鳴り物入りでオープンしたんだもの、できません、したくありませんってわけにもいかないのでは。

私は関東だけど、大阪の皆さん、行ってみたい?
7 名前:匿名さん:2019/11/22 18:20
これ、
変態男性がよってくるんじゃない?
8 名前:匿名さん:2019/11/22 18:21
女性の性と生理にフォーカスした新売り場で、女性用アダルトグッズも売ってるブースだからね。
9 名前:匿名さん:2019/11/22 18:22
意味がさっぱりわからない。
何なの。
10 名前:匿名さん:2019/11/22 18:24
>>9
え、日本語読めないの?
11 名前:匿名さん:2019/11/22 18:25
ニュース見てきたけど、売り場のコンセプトは良いかもだけど、こんなバッジいる?

生々しくてなんか引いちゃう私は古いのか・・・?

上の人も書いてるけど、絶対ニヤニヤしながら見てる変態とか出てくるよね。
12 名前:匿名さん:2019/11/22 18:25
強制ではないといいながら、そんな発想なぜだろ。

男性社員はどんなバッジつけてくれるのさ。
13 名前:匿名さん:2019/11/22 18:38
ここでは異端だけど、
生理を禁忌にする風潮は好きではない。
14 名前:匿名さん:2019/11/22 18:46
私、下着を盗まれたとき
サニタリーショーツだけとられたことがあった。
血で興奮するおかしな人もいるから夜道には気をつけないと。
顔がバレてるから、そちらが心配になる。
15 名前:匿名さん:2019/11/22 18:53
>>10
こういう人きらい。
16 名前:匿名さん:2019/11/22 19:05
>>15
私は10ではないが、別に嫌いで結構だと思うよ。
私から見たら10もあなたも大差ないし。


主さんへ
これ、店長のコメントが載ってたけど、最後の「ワクワクしている」がなんか気持ち悪さのトドメさしてるみたいでキモさ百倍増だった。
行ってみたいとは思わないが、店員さんの本音は聞いてみたいね。
強制はされないと言っても、たしかにこの売場に配属になったのに「私は生理を公表するのは嫌なのでバッジは付けません」と全員が拒否したらどうなるんだろう。

そして女のリズムを「ブルー期(生理中)」「キラキラ期(生理後)」「ゆらゆら期(不安定な時期)」「どんより期(生理前)」と分けるのも非常に気持ち悪い。

生理中と掲げることによって、周期も周りの人にわかってしまうってことは、妊娠しやすい時期とかも(計算上)わかってしまうってことで、もしレイプ事件とか怒ってしまったらどう責任取るつもりなんだろう。
まあそんな極端なことは1%だってないだろうけど、そう言うことまで危惧してしまうという気持ち悪さも隠れてるんだよね。
17 名前:匿名さん:2019/11/22 19:07
この前生理ちゃんで読んだ。
ttps://omocoro.jp/kiji/199147/
女ばかりの場所ならいいと思うんだけど、人前に出る仕事それも男性客がいるとアピールしたくない。
18 名前:匿名さん:2019/11/22 19:17
完全に女性専用売り場で、店員は表(他の売り場や通路)に出ない、と言うならまだいいかもしれない。
女性のリズム云々がコンセプトということは、生理の辛さだとかそれを和らげるにはどうするか、どんなグッズがあるのかとかも売りになってるんだろうし。

だけど実際はそうではなく、店に入らずとも通路から普通に顔はわかるし、バッジ付けてたらそれもわかっちゃうじゃん。
変態が集まったらどうするんだ。

数年前の上坂すみれちゃんの騒ぎ思い出した。
普通のTwitterのポストに超キモいリプ飛ばしたり、生理日予測だの下着解析だのしまくってとうとう垢消しちゃったんだけどここの奥様には知ってる人はいないだろう・・・
19 名前:匿名さん:2019/11/22 19:20
どういう意味合いがあるんだろうね。
タブーにする必要はないと思うけど
公開する必要が分からないんだよね。
20 名前:匿名さん:2019/11/22 19:27
タブーにする必要はないけど、客にアピールする事ではないわな。
従業員の中で、今日はあの人は生理だから重たいもの持ってもらうのは控えようとか、いい方向での思いやりの流れができるといいけどね。
21 名前:匿名さん:2019/11/22 19:40
生理だから重いものが持てないとかはないなあ。
休みたいくらいの人はつけてる場合じゃないしねえ。
22 名前:匿名さん:2019/11/22 19:46
>>21
休むとか持てないほど痛いとか体調悪いわけじゃないけど、
何となくお腹痛いのが1日続くし不快感はある。
もし生理だから持たなくていいよ、ということがあったら、
その言葉に甘えようと思う程度に体調悪いけどね。2日目は。
23 名前:21:2019/11/22 20:18
そうか。症状いろいろだね。
直前に腰痛はあるけど、私はむしろ生理元気。やる気がでるの(笑)
24 名前:匿名さん:2019/11/22 20:19
キモ…
ほんと キモ…
25 名前:匿名さん:2019/11/22 20:32
サイトにあった 生理ちゃんのマンガ読んでみたら、デパート内で反対する人やなんかもちゃんと描かれていて悪くなかったよ。強制でないなら試みとしては面白いんじゃないかと思う。
女子社員全員からボイコットされてうやむやに立ち消えになるのか、はたまた以外と若い女子社員は気にせずつけちゃうのか。世間はどうみるのか。
実験としてみたら面白いんじゃないかと。
26 名前:匿名さん:2019/11/22 20:46
バッジの画像見てきた!
生理ちゃんの絵もきもくていやだけど、それよりバッジの大きさにびっくり!
なんのアピールよ…
27 名前:匿名さん:2019/11/22 21:08
>>19
そう、知ってる人は知ってるというのでいいのに、と思う。
ニュースとして公表することがわからない。
28 名前:匿名さん:2019/11/22 21:22
女性の体調を理解しましょうって流れは歓迎するけど、これは行き過ぎだと思う。
29 名前:匿名さん:2019/11/22 23:58
仏頂面で接客しても「生理だからか。そりゃしゃーないな。」ってお客に思ってもらう戦略かと思った。
30 名前:匿名さん:2019/11/23 02:27
可愛くない!
おばちゃんでもこんな絵イヤだ。
31 名前:匿名さん:2019/11/23 09:00
画像見てきた。
なんだこのブスキャラ。
32 名前:匿名さん:2019/11/23 09:04
任意でも圧力あるんじゃないの?と勘ぐってしまう。
賛同したよね??
あなたもう生理ないの?
あって当たり前のものをアピールするって・・・
私の中にタブー感がないのかなあ。不思議すぎる。
女性ならあるものが、例えば筋腫とかの治療でなかったら、つけられないし。
この更年期に差し掛かりの私なんかがつけたら、
まだあるんだ。みたいなさ。
33 名前:匿名さん:2019/11/23 09:10
外野がいろいろ言ってもねぇ。
店員の本音が聞きたいわ。
34 名前:匿名さん:2019/11/23 09:16
>>33
そうだけど、それはまず無理な話じゃん。

外野がどう思うかしか語れないよー。ここでは
やってる側もそれが聞きたいのさ。
35 名前:匿名さん:2019/11/23 09:28
大丸の店員ではなく、テナントで入ってる店に雇われた店員がいるのでは?

アダルトグッズを扱ってる会社に入社したら、いちいち恥ずかしがってたらいけないし。
メガネ屋さんに入社したら、目が悪くなくても伊達眼鏡かけなきゃいけないしね。
性や生理を扱うお店がそのフロアに集められて入ってるんだから、生理バッチは強制ではないし恥ずかしがる店員は少ないのかも。
36 名前:匿名さん:2019/11/23 09:40
>>35
漫画では寝具売り場とか靴売り場とか宝石売り場のスタッフも対象だったけど、ほんとのところはどうなんだろうね
37 名前:匿名さん:2019/11/23 09:43
そういうテナントには任意なんじゃない?
だけど、推進する部署はねえ。
38 名前:匿名さん:2019/11/23 11:38
生理は別にタブーでもなんでもないとは思うけど、
人に対してアピールすることなのかな?って思う。

そういえば、職場にいたな…。40過ぎの独身女性で
「今日、女の子の日なのに、ズボンはいてきちゃった〜」って
男性社員の前で言っていた・・・。
言われたほうはひいてたよ・・・。
思い出しちゃった…。
39 名前:匿名さん:2019/11/23 11:45
>>38
たまにいるよね、生理以外にも便秘で何日出てないだの今日はどれくらいでただの下系のことを報告したがる人。
共通して発達障害あるのかなという感じ。
40 名前:匿名さん:2019/11/23 11:47
>>38
そうなのよ。
単なる生理現象だからねえ。
辛い人や不都合は申告すればいいけど。

スーパー銭湯へのお誘いやら
夜のお誘いやら(笑)
41 名前:匿名さん:2019/11/25 13:59
あげ
42 名前:匿名さん:2019/11/25 14:08
あのバッジのデザインもセンスなさすぎ
 きもちわるい
43 名前:匿名さん:2019/11/28 15:46
批判が相次ぎ生理バッジの着用取りやめたって。
44 名前:匿名さん:2019/11/28 15:49
排卵日って顔色ピカピカツルツル。
排卵日バッジのほうがいいんじゃない?
大丸梅田謹製、金色の桃の小さなピンバッジ。
子供が欲しい人にはチャンスデー、欲しくない人は避妊ばっちりすればいいのだし。
45 名前:匿名さん:2019/11/28 16:04
大丸が独自で暴走したのかとびっくりしたけど
元々漫画で映画になったんだよね?
配給がよしもとなので、よしもとからお願いされて始めた企画だったんだろうね。

漫画とかならわかるけど、現実に引っ張り込まれても
いくらのりのいい大阪人でも、ちょっとのれない感じだと思う。
企画段階で反対したかった女性社員は沢山いただろうに・・・
大丸に対して、女性の社会進出後押しと言うより
逆に女性軽視っぽいイメージになったわ。
46 名前:匿名さん:2019/11/28 16:32
大丸梅田って東京でいうところの三越銀座みたいなの?
47 名前:匿名さん:2019/11/28 16:50
>>44
そんなん知らしめて変態野郎に待ち伏せ拉致レイプでもされたらどうするんだ。
48 名前:匿名さん:2019/11/28 16:52
従業員は上のものが言うことにハイハイ言ってヘイコラしてればいいんだよ。
バッジ付けろ言われたら何個でもつけて見せてナンボだろう。
何が人権だ、年間お買い上げ500万もないくせに。
49 名前:匿名さん:2019/11/28 16:56
>>44
夫や彼氏ならともかく、排卵日だから避妊してね〜を職場やお客様なねアピールする必要ある?
50 名前:匿名さん:2019/11/28 17:03
今、ネットニュース見たら、生理バッジ取りやめになったんだってさ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)