育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7971592

退職金が出るんだけど、住宅ローン

0 名前:匿名さん:2019/11/23 07:10
移籍に伴い、今までの退職金が出ます。800万ほど。
住宅ローン残り1300万弱。あと10年、夫60才まで。
子供は皆社会人、うち一人とは同居。夫単身赴任。
単身赴任の生活費がかかるので家計はキツイ。数年で異動があるかもしれないし夫の意向で家の処分は考えていません。私も家を片付けて帯同しようかと思いますが、単身のときの手当てや家賃負担などまだはっきりしない部分があり。
貯金と合わせて住宅ローン繰り上げしようかと思うのですが、保険もあるし月の支払い額軽減がいいかなと思っています。どう思われますか?
1 名前:匿名さん:2019/11/23 07:26
現在の住宅ローンの利率は?
退職金を入れないで、貯金はいくらあるの?
その辺りのバランスで考えるのが
一般的だと思う。
2 名前:匿名さん:2019/11/23 07:30
繰上げ返済することによって月額が少なくなるのか、期間が短くなるのかは、借りた時の条件によるんじゃなかったかな。
元利均等返済か元金均等返済で違ってくる。
3 名前:匿名さん:2019/11/23 07:34
家は賃貸に出すの?
今の貯金額は?
4 名前:匿名さん:2019/11/23 07:44
住宅ローンの金利が低いなら、無理に繰り上げ返済はしない方がいいです。
ご主人がもしもの時に、住宅ローンがチャラになります。
最近の住宅ローンは8大疾病保障が付いていたりするので、保険と思って繰り上げ返済はしない方がいいです。
賃貸に出したら、住宅ローンは借主に払ってもらうような状態になり支払いが楽ですよ。
期限付きの定期借家で契約するのをお勧めします。
5 名前:ぬしです。:2019/11/23 08:17
現在の貯金は1000万ほどと、夫会社の持ち株があります。
ローン利率は1.03くらいです。変動。
繰り上げは期間短縮か月の支払い額減額か選べます。
保証があるので完済ではなく少し残そうかと。
月の支払いが増えて(福利厚生が色々ダウン)きついので、月の支払い額を低くしたいなと。
私は扶養内のパートです。
あと10年、夫60才までに2000万貯める予定です。
数年で戻る可能性もあるので、賃貸に出すことは考えていません。
夫は完済したそうですが…
6 名前:匿名さん:2019/11/23 08:51
ご主人は赴任先の子会社になるんでしたよね?
それで単身赴任の手当てはないから二重生活。
帯同するつもりはないんですよね。お子さんはもう社会人で同居。
で、ご主人の赴任先はご主人の出身地でしたっけ?
7 名前:匿名さん:2019/11/23 09:08
老後はその持ち家で過ごす予定なんですか?
数年で戻る予定があって月々の支払いがきついなら、少し繰り上げ返済して毎月の支払額を減らした方がいいのかもしれませんね。
8 名前:匿名さん:2019/11/23 09:53
>>6
はい、以前相談したものです。
話が具体的になってきて、色々検討しています。
9 名前:匿名さん:2019/11/23 09:55
ご主人の赴任先に住むようになるんじゃないかと思うんですが、
先々ご主人の気が変わる気がする。
そういう変化も考えておいたほうがいいですよ。(今決めるのではなくていいと思う)
10 名前:匿名さん:2019/11/23 10:43
保険ってなんだろう。
主さんが帯同し、家には社会人のお子さんが住んでくれるのでしょうか?
色んな考え方がありますが貯金が500万残るなら、私なら完済してその後はローン支払額を貯金に回す。
11 名前:匿名さん:2019/11/23 11:01
>>10
亡くなったり癌や脳卒中になって働けなくなったら、残りの住宅ローンは0になるんだよ。
無理して繰上げ返済した後すぐに、ご主人にもしものことがあったら、手元の現金が無くて困るよ。
12 名前:匿名さん:2019/11/23 11:05
主さん今は働いているの?
帯同してしまうとすぐに同じ収入は得られないだろうし、引越しや片付けの費用等かかるよね。
今の自宅は同居のお子さんが出て行くにしても、そのまま1人暮らしにしても不経済。

月の支払額は軽減して貯金。
今のまま暮らして、少しでも収入を増やすことを考えたらどうかな。
13 名前:匿名さん:2019/11/23 11:12
パートだよね。
フルだっけ?
14 名前:匿名さん:2019/11/23 11:27
>>13
扶養内パートって書いてあったね。

旦那さんが単身赴任で同居のお子さんは社会人というと、フルで働けそうな気もするけど。
頃合をみはからって、旦那さんと帯同して同居のお子さんを1人暮らしさせる。
空いた家を人に貸して賃貸収入。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)