NO.7975198
家から通える距離なのに娘が一人暮らし
-
0 名前:匿名さん:2019/11/24 16:40
-
娘をお持ちの方へお聞きしたいです。
家から通えるところに就職したとします。
その際、娘が就職するタイミングあるいは、就職後1.2年のタイミング
で一人暮らしを考えていたとしたら、どうしますか?なんらかの
餌で釣って引き留めますか?正直、家を出ないでほしいですか?
(多分、本音と建前があると思いますが)
-
1 名前:匿名さん:2019/11/24 16:44
-
もう就職して自分のお金で自立するんだから、
応援するよ。
-
2 名前:匿名さん:2019/11/24 16:46
-
来春から娘が社会人になりますが、1年くらいは自宅から通うことになりそうです。
一人暮らししたいと言うなら引き止めません。
夫も同じ考えです。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/24 16:46
-
本人がしたいと言ったらさせるよ。
というか、もう大学から外で就職で更に遠くに行くんだけどね。
今家にいる息子も一度は家を出したいね。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/24 16:56
-
私は反対。
1人暮らしをさせないというわけではないが、自宅から通勤して貯金したらと言うと思う。
自宅から通えるのになぜ1人暮らしなのかな?
別に門限作るわけでもないでしょ?
それとも、社会人になっても門限とかうるさくするの?
いつもスレが立つ
自立=1人暮らし
では無いと私は考えるので。
再度言っておくが、させない訳ではない。
私の気持ちとしては寂しのはある。
そりゃ寂しでしょ、多少は。
でも、やりたいならやればいいけど、無駄だと思う。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/24 17:00
-
本音はさみしいけど応援するよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/24 17:06
-
昨今、女性の一人暮らしを狙って物騒な事件が多発していることを話して引き止める。
男女問わずとんでもない奴がいること、殺される事もあること、殺害されなくてもその後の人生が生き地獄になる事もある事。
結婚するまでは家にいてもらいます。
-
7 名前:匿名さん:2019/11/24 17:10
-
一人暮らしは為になるけどなあ。
今は違うのかな。
反対してる人は、ご自分はどうだったのかな。
-
8 名前:匿名さん:2019/11/24 17:12
-
>>6
じゃあ留学したいって言ったらどうする?
-
9 名前:6:2019/11/24 17:16
-
>>8
留学したいって言ったら?
大学在学中に留学する事があるらしいけど、その時は学校が世話してくれるらしいのでよく話を聞く。
一人で行動しない、何があるか分からない。
治安のいい国に留学する、できれば女性専用のアパートとかがいいかも。
そういう年の子じゃないのでまだわからない。
-
10 名前:匿名さん:2019/11/24 17:18
-
止めはしないけど、自宅から通ってお金貯めた方が良いよとは言うと思う。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/24 17:20
-
そんなことをここで相談するような母親だから、家を出たいんじゃ無いの?
-
12 名前:匿名さん:2019/11/24 17:20
-
>>10
コドオバ
-
13 名前:6:2019/11/24 17:25
-
うちの子、家を出たいなんて言ってないもん。
私だけでなく娘もこの家にいたいってさ。
家にいるのが一番楽だからって。
6で言ったのは、もし一人暮らしがしたいって言ったらの話です。
-
14 名前:匿名さん:2019/11/24 17:25
-
家から通えるって言う、その時間も考えるかな。
例えば30分程度で着くのに一人暮らしする必要は無いと思うし、逆に家から通えるけど歩いて乗り継いでって2時間近くかかるって場所なら可哀想だと思うし。
自分の稼いだお金で一人暮らしがきちんと出来るならしたらいいし、逆に手取り10万程度なら止めた方がいいしね。
その辺を娘がきちんと考えた上で一人暮らしをしたいと言うなら、仕方が無いと思う。
餌で釣って引き留める様な事はしないと思う。
社会人になって独り立ちしようとするのに邪魔はしたくないし。でも無謀だったら勿論止めるよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/11/24 17:27
-
一人暮らし=自立とは思わない。
でもいい経験だと思うから、
結婚までに一度はしてみてもいいと思う。
娘さんが一人暮らしを経験しておいたほうが、
娘さんの子どもがいつか一人暮らししたいと言い出した時に、
アドバイスもしやすいと思うし。
ただ、結婚までに少しでもお金を貯めておけば?という気持ちもわかる。
どっちにしても、通える距離に就職なら、
就職のタイミングじゃなくて、
1、2年してからのほうがいいんじゃないかなー
-
16 名前:8:2019/11/24 17:27
-
>>9
私も中学生の娘がいて都内在住なので、何となく結婚するまでは家にいる気がしてるんだけど。
自分は地方から東京に進学して一人暮らししてから在学中に2年アメリカに留学してるの。
うちの親すっごく厳しかったんだけど、最終的に自分を信頼して自由にさせてくれて本当に感謝してる。
危なっかしい事もあったけど、やっぱり一人暮らししたり海外で生活した経験は自分の糧になってる。
だから娘がこうしたいと言ったら出来る限り応援したい。
私も想像しただけで本当に心配なんだけどさ、手を離して見守るのも大事だと思うんだよなー。
意見を押し付ける気はないけど、あなたの文章読んでちょっと娘さんの気持ちになって息苦しいなと思ったので。
-
17 名前:匿名さん:2019/11/24 17:34
-
うちは息子で息子が一人暮らし希望したらその様にしてみれば?って止めはしないけど娘だったら反対。
やはり年頃の女の子だとこのご時世、いろいろ物騒だしね。
-
18 名前:匿名さん:2019/11/24 17:36
-
しっかりしている子だったらどうぞどうぞだわ。
うちの子はしっかりしていないから、親に迷惑掛けまくるに決まっている。
自分で全部やってみろと言いたいけどね。
-
19 名前:匿名さん:2019/11/24 17:51
-
我が家がそんな状況です。
就職して2年目で1人暮らしを数ヶ月前にはじめました。
夫も私もそれも経験、と思ってるので
その気になったんなら頑張って!と応援しかなかったです。
夫には物件選びについて、わたしには日常生活のあれこれを聞いてきました。本人としては自分なりに2年と考えているようで2年経ったら帰ってくるから
部屋は置いといてよー!って言ってます。もう一緒に住むことはないかもしれないけど、まあ仕方ない。
実家暮らしの時は家事一切私だったけど、一人暮らししていろいろ頑張ってるようで、夫と
実際にやってみるってすごいね、メキメキって音が聞こえそうな成長ぶりだね、ってあうといつもそんな話になります。
遠くじゃないので時々帰ってきたリ、外で待ち合わせて食事に行ったり月に何度かあうのでさみしい感じは少ないです。
さみしくないわけじゃないけど、私がさみしいことは
私でなんとかする。
遠くても会いたくだったら会いに行くから
行きたいところに行けばいいよ、と言ってます。
-
20 名前:匿名さん:2019/11/24 17:52
-
就職と同時にだったら、少し実家にいてお金を貯めてからの方がいいんじゃない?とは言うかな。
1〜2年してからだったら、何も言わない。
私は、高卒で就職して22歳で結婚するまで実家にいたけど、ひとり暮らしはしてみたかったと今でも思うし。
-
21 名前:匿名さん:2019/11/24 18:24
-
自分の時を考えると、結婚前に一度は経験してみたほうがいいと思う。
私の親は、田舎特有の村社会の地元でしか生きたことのない両親だったので
実家から車で30分のアパートに出られたときは、最高だったよ。
今の自分があるのも、その時期があったから。
その時にちょっと羽目外し(といってもバーに勤めたり、
ディスコの店員をしたことくらい)て、自由気ままに出来たことで
自分には未来があるなーと思えたから。
その時に流行った曲やテレビドラマ、そういうのを今見聞きすると
この年でも心躍るよ。
-
22 名前:匿名さん:2019/11/24 18:43
-
>家から通えるところに就職したとします。
何人かの方と同様、実家から通ってお金貯めたら?と言う。
その場合、家に3万円は入れてね、一人暮らししたら家賃と光熱費等で3万円じゃ出来ないんだから、も追加で。
…って前は思っていたけど、現実は娘は全国区の企業に内定し勤務地は決定してないけど、近隣にない為、来春家を出るのは確定してます。
どこに配属されても寮があり、家賃と光熱費等で月1万円だそうです。
ありがたい。
そこにいる間に貯金しなさいよ、って言ってます。
-
23 名前:匿名さん:2019/11/24 18:48
-
>>4
自宅から通えるのに、なぜ一人暮らし?
それは、精神的な自由が欲しいからでしょ?
家具や食器を全部自分の自由に出来る。
食べるものも自分の自由に出来る。
お金云々でなく、親のいない、干渉しない、自由に何でも決められる自由が欲しいんじゃん。
もちろん、お金がなくて好きなものが買えない事もあるでしょう。
でも、それも誰でもない、自分が選んだ事だから受け入れられるし、そういう不自由さえ、嬉しいのよ。
-
24 名前:匿名さん:2019/11/24 18:55
-
>>6
なんかすごい…。
-
25 名前:匿名さん:2019/11/25 07:50
-
私は短大卒業後ずっとずっと一人暮らし希望だったのですが、24歳になるまで出してもらえませんでした。
やっぱり心配だったのかな。
学生時代からそれまで門限はあったし、窮屈で仕方なかった。
そんな思いがあるので、娘が自立したいと言った時には出してあげるつもりです。
ただしお金は出さない。
ぜんぶ自分で責任を持てるならという条件です。
-
26 名前:匿名さん:2019/11/25 08:04
-
私、高校卒後就職して結婚迄実家暮らしでした。
近所のお兄さんお姉さん達もそうだったからそう言う物だと思ってました。
-
27 名前:匿名さん:2019/11/25 08:19
-
娘のお友達は、大学までは実家で暮らすけど、就職後は一人暮らしすると高校の時から言ってて、来年からは実行に移されるようだよ。
計画的な自立で立派な心だなって思ってる。
-
28 名前:匿名さん:2019/11/25 08:25
-
とりあえず、就職してから1年〜2年で生活のリズムを整え、貯金をし、自分の力で一人暮らしできるなら反対しない。
でも同棲、半同棲なんかだったら駄目。
-
29 名前:匿名さん:2019/11/25 08:32
-
>>6
わたしも6番さんのように考える母でしたが、
娘はどんどん自分で決めて実行する凄まじく行動力のあるタイプで、わたしはこの娘に親として育てられてるなぁと感じています。
学びたい学部が県内に無かったので首都圏の大学を選び、独り暮らしを開始。
就職は教授推薦で、現在海外で働いています。
わたしはというと本当は叫びたいほど心配ですが、彼女の人生を邪魔する事は出来ません。
大事な子どもの転ばぬ先の杖になりたかったわたしでしたが、今は心の基地になろうと思っています。
-
30 名前:匿名さん:2019/11/25 08:38
-
私自身一人暮らししました。
通勤は1時間だったけど、銀行だったので始業が8時半からなのに7時45分には出社してないとてけなかったのと、残業が多かったから。
通常で20時まで残業は当たり前で、お金が合わなかったりしたら終電まで残るのは当たり前。
通勤時間を短くしてもっと遊びたかった。
父ががみがみ煩かったのも大きかったかな。
建前は通勤時間がかかるからということにして、
本当はもっと遊びたかったから。
-
31 名前:匿名さん:2019/11/25 08:58
-
>>6
結果的にさせるさせないは別にして
あなたの言うことはよくわかる。
まったく…変な世の中だもん。
過保護なくらいに心配しといて丁度だよ。
-
32 名前:匿名さん:2019/11/25 11:22
-
>>11
主じゃないけど、相談なんかしてないと思うよ。
いろんな考えを参考までに聞きたいだけだと思う。
-
33 名前:匿名さん:2019/11/25 11:23
-
私自身が、ある程度の貯金が出来て、一人で生活できる給料が貰えると自信がついたときに、10キロ程度しか離れていない所で一人暮らし始めたので、娘がそうしたいと言い出したら気持ちは分かるだけに止められないなあと思う。
勿論寂しいのはあるし、このご時世心配だけどね。
30過ぎても家に居られるよりいいかなと思う。
-
34 名前:匿名さん:2019/11/25 11:41
-
うちも大学は家から、就職して1.2年してから本人がしたいと言ったらいいか……となんとなく思っていたんだけど、娘が家から出たい!と強く言い出し大学入学からすぐ一人暮らし。
学生生活を満喫している。
確かにこの生活は自宅生ではできなかっただろうな。
そうそう、お金の問題とかではない。自由が欲しいんだよね。
一人暮らしイコール自立ではないけど、自立したいという意思があっての一人暮らしだと思う。
親はそれを止めない方がいいと思う。
-
35 名前:匿名さん:2019/11/25 11:53
-
人生案外短い。好きなようにしたらいいし、私は口出ししない。
過干渉の母に悩まされてきたから自由にやったらいいよ。自分の決定でやったことって悔いが無かろう。
勉強で身を立てられそうな上と下の子ならいいけど、取り柄が顔だけの真ん中娘は20代半ばぐらいで
出来たら金持ちと結婚してほしい。無理か。
-
36 名前:匿名さん:2019/11/25 11:58
-
うちの娘は地方への大学進学で家を出てしまった娘を見ていると、
中高時代は部活と勉強に明け暮れて家のことはないもできなかった娘だったのが
今ではしっかり自炊して節約も覚えて上手に暮らしているので、
主さんの娘さんが就職して慣れたころに一人暮らししたいというのなら
やらせてみるのはいいと思います。
もちろん、娘さんの性格や真剣度にもよるとは思いますが。
-
37 名前:34:2019/11/25 12:08
-
大学の時は一人暮らしの費用は親にかなり負担なので通えるなら家からというのもわかるけど、就職したらもう一人前の大人なのだし、親が決めることではないと思う。
-
38 名前:匿名さん:2019/11/25 12:09
-
娘の人生だから娘が希望するなら希望を叶えてあげる。
うちの娘はどんな餌にも食いつかないし、うちは親のために願いを叶えさせないっていう考えがない。
たまーに自宅通勤の娘には一人暮らしを勧める話はするけど出て行かない。
娘が一人暮らしをしたら、私が心配性だから毎日 生存確認の連絡はします。
-
39 名前:匿名さん:2019/11/25 12:31
-
まさに今、その状態。
つい先日、就職2年目の娘が一人暮らししたいと言い出した。
家では率先して家事をする子じゃないし、彼氏もいない、休みの日でもあまり出かけずずっと家に居る子だったから、実家依存するタイプだと思ってた。
夫とも「30歳になってもまだ家に居続けたらどうする?」って話してたこともあるぐらい。
それなのに、思いがけずこんな早い時期に言い出したからビックリ!
親の知らない間に成長してくれてたんだな、と逆にうれしかったよ。
今物件探ししてるところだけど、かなり堅実的な選び方してるから驚き。
昼間と夜に2回見に行ったり、周辺のスーパーが何時まで開いてるとかまで調べてる。
部屋の中もコンセントがどこに何個あるとか。
私が一人暮らしするときに探した物件は、
『壁が白くてフローリングは絶対。出窓のある部屋で〜』
などと、部屋のデザインしか見てなかったような気がする。
寂しさや不安はもちろんあるけど、娘の自立心は尊重したいし、今の段階では私の若い頃よりもずっとずっとしっかりしてると思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>