NO.7979392
お風呂によく入るほど要介護になりにくいって
-
0 名前:匿名さん:2019/11/26 09:10
-
毎日入ってるよね、みんな。
-
1 名前:匿名さん:2019/11/26 09:11
-
ソースは?
-
2 名前:匿名さん:2019/11/26 09:14
-
湯船に浸かるか、ってこと?
それともシャワーも含む?
シャワー含むなら日本人は多くが毎日でしょうね。
だけど湯船に浸かるかどうかだと、シャワーで済ませる人も今は多いと思うけど。
都会ならそもそもシャワーしかない物件も珍しくないし。
-
3 名前:主:2019/11/26 09:16
-
もちろんこれは、湯船に入る、という事です。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/26 09:17
-
うちもうずっとシャワーだなあ。。。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/26 09:18
-
血行が良くなって健康効果あるだろうというのはわかる。
血管が詰まっていたり、血液ドロドロなときに入ると脳出血の類でかえってよくない。
食生活とか運動とか、他も並行して気をつけていかないと。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/26 09:19
-
でも、入浴中の死亡も多いよね。
-
7 名前:匿名さん:2019/11/26 09:19
-
介護って言うから年寄りの話?
入りたくても自分で入れないから要介護とかでなく?
年寄りでお風呂入るの嫌う人はいるよ。
家では入らないから、デイサービスでお風呂に入れてくださいと頼む家族もいるし。
介護職員もなかなかうんとは言わない利用者さんをあの手この手でお風呂に誘ったり。
-
8 名前:匿名さん:2019/11/26 09:21
-
あさイチね
-
9 名前:匿名さん:2019/11/26 09:22
-
すんません。意味がわかりません。
よくお風呂に入る人は健康が保たれて介護になるってことがない、ってことですか?
それとも、老人でよくお風呂に入る人は、風呂に入れる能力、体力がある、ということで
介護度 上の数字もらえない、ってことですか?
-
10 名前:匿名さん:2019/11/26 09:31
-
>>9
さらに風呂に入る習慣があったら介護受ける間もなくさっさと逝ける、という風にも取れるわ。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/26 09:32
-
風呂は毎日入るけど、熱いお湯が好きで、今の時期45度くらいのお湯に入っているからかえって体によくなさそう。
でもぬるいお湯で長くつかるのって温まれないし疲れる。
-
12 名前:匿名さん:2019/11/26 10:16
-
嘘か真かしらんが、ヨガの先生が、下の毛が雑菌を入れるので
それが脳にはいるから、それが原因でぼけるみたいな
ほんまかよwwwみたいな事言ってたわ。
だから下の毛は処理してなしにした方がいいんだってさー。
ヨガの先生って、なんであんな仙人みたいは変人が多いんだろう…と内心
思いつつ、右から左へ聞流してる。
-
13 名前:匿名さん:2019/11/26 10:21
-
シャワーのみの人より
お風呂にゆっくりと温めて入る人の方が
病気になりにくい傾向があると医学で実証されてます。
だから普段からお風呂に入る人は
老後は要介護になりにくいと主さんは言いたいのだと思う。
-
14 名前:匿名さん:2019/11/26 10:22
-
体温が高いと癌細胞が増えにくいって話もあるよ。
仕事でよく動く人はシャワーでもいいかもだけど
車で通勤でデスクワークの人とかは
1日一度、お風呂に入って体温を上げる事が健康につながるかも。
-
15 名前:匿名さん:2019/11/26 10:30
-
というより、風呂にも入りたがらない生きるのに意欲がない年寄りは日中も人と会おうとせず、動かないから、ボケる人が多いという事じゃないの?
リビングに学習机置きさえすれば、賢い子になるわけじゃないのと一緒。
-
16 名前:匿名さん:2019/11/26 10:30
-
>>15
だと思う。
-
17 名前:匿名さん:2019/11/26 10:33
-
年配の人は「お風呂がごちそう」ってよく言ってるよ。
ただ温まりすぎて湯船から立ち上がると貧血起こすから目が離せない。
うちの親、旅行気分になれるからと露天風呂行きたがるけど温度差激しいから春以降にしてくれないかな。
-
18 名前:匿名さん:2019/11/26 10:37
-
じゃあ、湯船につからないシャワーだけの海外の人は、
要介護だらけになるね。
-
19 名前:匿名さん:2019/11/26 10:40
-
海外の人はそもそも体温高いよ。食べるものがドーブツだからドーブツ並みにあったかいんだよ。
-
20 名前:匿名さん:2019/11/26 13:11
-
>>18
海外の人は要介護の年齢になるまで長生きできる人が日本人よりすくないんじゃない?
海外の人って、心臓が先におかしくなる人が多いって。
日本人は心臓が強い、だけどそのうち脳がやられるから、介護が必要な人が増えるんだよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/11/26 13:16
-
父は毎日欠かさず風呂に浸かる人だったけど70代で認知症
お風呂よりも頭を使う人の方がなりにくいのかなと。
-
22 名前:匿名さん:2019/11/26 13:42
-
>>12
そこの雑菌が頭に回るかどうかはわからないけど
毛が無いことで介護しやすくて清潔も保ちやすいので
白くなる前に永久脱毛をするといいとは聞いたことがあり
やろうかどうしようか迷ってる。
-
23 名前:匿名さん:2019/11/26 13:42
-
私はお風呂大好きだから
絶対に湯船に入らないとスッキリしない。
月に1度、近くの温泉でのんびりと入るのが楽しみ。
前にテレビでシャワーのみの人は
肌の老化が進むと聞いた。
お風呂に入ってる人は
汗をたくさん流して老廃物を排出させるから
肌は綺麗なんだそうだ。
-
24 名前:匿名さん:2019/11/26 14:34
-
>>18
そう言う奴が出て来ると思ったよ。
そもそも、これ、日本の話だから。
海外は食べ物も体質もちがうわ。アホ。
-
25 名前:匿名さん:2019/11/26 16:13
-
>>4
うちもだよー、やばい?
-
26 名前:匿名さん:2019/11/26 16:44
-
>>19
動物、ね。
なんでわざわざカタカナにしたの?
ドーナツと間違えたじゃないか。
-
27 名前:匿名さん:2019/11/26 17:14
-
>>25
冬もシャワーだけ?
湯船に入りたいとは思わない?
-
28 名前:25:2019/11/26 17:43
-
>>27
シャワーのみは今春頃からなんだけどね。早く出たいからってだけで。
そろそろ湯船が恋しくなってきた。
でも夫は年中シャワーだけだ。やばいな。
-
29 名前:27:2019/11/26 17:45
-
>>28
そうなのか。
お風呂大好きの私には考えられないわ。
最高のリラックスタイムだもの。じゃ、そろそろ入ります〜〜
-
30 名前:匿名さん:2019/11/26 20:32
-
>>19
フィンランド人のお父さん、真冬の公園で短パン半ズボンで子どものブランコ押して遊ばせられるのはそう言う事?
そもそもフィンランドの冬に比べたら日本の冬なんて、温かいのかな?
その隣にダウン着た日本のお父さんが同じ事してて、身長、ルックス等の差もあり、なんともシュールな感じだった。こっちが普通なんだけどね。
-
31 名前:匿名さん:2019/11/26 21:13
-
お風呂大好きです。真夏も湯船浸かります。
-
32 名前:匿名さん:2019/11/26 21:41
-
お風呂大好き。
いつもスマホ持ち込んで、湯船に浸かって音楽聴いてます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>