NO.7984615
心臓疾患の痛みとは
-
0 名前:匿名さん:2019/11/28 08:45
-
最近寝具が合わないのか、冬仕様に変わってさらに枕の高さなどの微調整を色々試しながら寝ていますが、
首から右肩、背中が痛く、時には肩までしびれたりします。
前ほど湿布が効かないような感じもします。
昨日少し横になって起きたら胸の辺りの骨が痛いような感じを受けました。
(それは違う場所で寝た)
今朝は、首よりすこし下の襟巻をまくような場所(背中)がぐるりと痛いです。
先ほどパンを飲み込む毎に痛みを感じました。
しびれも起こるということは50肩系の痛みかとも思えますが万が一、
心臓に疾患があると肩や背中に痛みを感じると聞きます。
心臓疾患による痛みはどんな痛みなのか、筋肉系とどう違うのかわかる方いらっしゃいますか?
仕事が超繁忙期に入るので休めません。
しかも、仕事の相方が咳喘息で病院に通っていて、時にはトイレに籠って咳き込んで
接客不能に陥るほどなのでとても私も検査に1日・・なんて言い出せません。
とりあえずわかる方いらしたらお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/11/28 08:56
-
違いは判りませんが、
肋間神経痛も心臓が悪くなったかと思う感じでした。
胸がぎゅーーーと締め付けらる感じです。
咳もくしゃみも激痛でした。
二か月くらい。
右胸が中心でしたが、痛む場所は徐々に場所が左胸の方へ移動しました。
症状は人それぞれですが。
でも内科にはかかったほうがいいですよ。
二人しかいないんですか?
-
2 名前:匿名さん:2019/11/28 09:07
-
全く同じような痛み経験しました。
五十肩です。
胸付近が痛むのでびっくりしますよね。
私は息吸っても痛かったから。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/28 09:19
-
仕事より健康だよ。
なんで言い出せないの?それ美徳じゃないよ。
私も狭心症?と思うような症状があって検査したけど異常ない。どうやら逆流性胃腸炎のせいかも?と言われたけど定かじゃない。
でも、心臓は平気とわかって安心した。
-
4 名前:匿名さん:2019/11/28 09:39
-
一概には言えないですが、可能性としてお聞きしますが
血圧数値や中性脂肪数値は普段どれくらいですか?
高血圧だったり中性脂肪が高めだったりするなら、
主さんの心配している心臓(狭心症など)系血管系からくる
症状の可能性はあると思われます。
心臓の痛みにも、安静時発生と運動時発生とがあり、それぞれ
病態も異なるので、ここでは一概には言えないです。
やはり、きちんと検査に行かれることが一番だと思いますよ。
胸の部分でも、筋肉・骨・肺・肩関節・乳房・・・
どこからくるものなのか、分かりづらい部分ですね。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/28 09:49
-
検査に1日なんてかからないよ
循環器内科に行ってみては
その場で心電図をしてくれるし
何かあれば心エコーで診てくれるよ
24時間心電図をつけて生活する
ホルター心電図も循環器内科ならわりとあるはず
検査自体は採血までしたとしても1時間あれば済むから
朝イチで病院に行けば午前休むだけで済むし
-
6 名前:匿名さん:2019/11/28 16:57
-
それだけの情報じゃなんとも・・・
私は肺疾患の患者だけど、肺が悪くても背中がびりびりします。
肩は痛くない。
心臓はね、キューっといたくなる。
でも自己判断せず医者に行ったらいいよ
体のほうが大事。一日の仕事と命とどっち大事なの?
私は夫が「医者に行きなよ」と言ってくれて、すぐに医者に行って命拾いした。
何かおかしいと思ったら行くのがいい
-
7 名前:匿名さん:2019/11/28 17:53
-
うちの姉の夫、軽い心筋梗塞(もっと正式名称あったけど忘れた)したことあるけど、最初は背中が痛くて寝違えたかな、って言ってたんだって。
その他には特に体の不調もなく、会社に行って仕事して、なんか肩も痛いな?寝違えそんなに酷いか?と思ってたら、なんか苦しくなって、あれあれ?と思ってるうちに自分でもわかる不整脈が起きて、そのまま倒れたらしい。
気がついてから心筋梗塞でしたと言われても、あれ、心筋梗塞って倒れるほど胸が苦しくなるんじゃないの?と不思議に思ったらしい。
軽かったからかな。
-
8 名前:匿名さん:2019/11/28 17:56
-
探せば、土日に診察してくれる病院があるでしょう。
-
9 名前:主:2019/11/28 18:38
-
レスくださった方ありがとうございます。
血圧は低め、血液検査ではコレステロールが少し高いくらいで特に疾患や予備軍でもないと思います。
今日家族に経験ある人に少し聞いた話では、痛みがあっても寝転がると楽になるを繰り返して
あるときどうにも苦しくなるみたいな感じだったそうです。
1日できゅうっとなった方もいらっしゃるのですね。
私はかれこれ二週間かな・・
背中チックのなりすぎ(背中を動かしたくて仕方ない状態)かなとも思ったり。
今日は頭まで痛くなりました。
年末に向けてどんどん忙しくなるのがわかっているのでそもそもそれがストレスなのか・・
もう少し様子見てみます。ありがとうございました。
-
10 名前:匿名さん:2019/11/28 18:41
-
最初肩甲骨のところが痛くなった?
そして手が痺れてきた?
だとしたら首のヘルニアかもしれません。
-
11 名前:主:2019/11/28 18:48
-
>>10
ああ、そうです。
右側の首の付け根から肩甲骨に掛けて痛く、
右手に痺れもたまにでます。
ヘルニア調べてみます
-
12 名前:匿名さん:2019/11/29 08:02
-
調べるんじゃなくて医者へいけ!
ネットなんてあてにしちゃだめだよ
<< 前のページへ
1
次のページ >>