NO.7985842
普通に大丈夫ですか?
-
0 名前:匿名さん:2019/11/28 17:47
-
ゆうちょ銀行に給料の振り込みって可能ですか?
-
1 名前:匿名さん:2019/11/28 17:48
-
何が問題?
-
2 名前:匿名さん:2019/11/28 17:50
-
それは勤務先に聞かないと、ここではわからないな。
指定銀行があるかもしれない。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/28 17:52
-
たいてい会社に、ここかそこか、って言われる。
会社から指示が全くないの?
-
4 名前:匿名さん:2019/11/28 17:52
-
>>0
会社によってダメな場合もあるよ。
主人の会社は大丈夫だけど、私のパート先はダメです。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/28 17:59
-
銀行系とか財閥系とかの関連グループ会社だと、その関連の銀行だけしかダメ、ということはよくあるけど、そういうしがらみもない会社や大手チェーンなんかは大丈夫なことも多い。
つまりは会社に聞かなきゃダメってことだ。
うちの夫は財閥系で誰もが知ってる会社だけど都市銀と地方銀しかダメ。
郵貯も農協とかの協同組合もネット銀行もダメ。
息子も大手傘下だけど銀行系に全くしがらみがないのでどこでもOK。郵貯にしてます。先輩はセブン銀行だって言ってた。
大学生次男は某ファミレスバイトだけどなんでもありだって言ってたよ。
結局カード作りたいからって都市銀に新しく口座作ってそこにしたけど。
-
6 名前:匿名さん:2019/11/28 18:45
-
ここに書く?
-
7 名前:匿名さん:2019/11/28 19:06
-
わははははは(笑)
知るか(笑)
-
8 名前:匿名さん:2019/11/28 19:49
-
足りないシリーズ?
そういえば、郵便局オケの会社に勤めたことはないな。
銀行は二社くらい選べたけど。
-
9 名前:匿名さん:2019/11/29 08:03
-
郵便局でといわれて私は口座を作ったけど。大昔のパートの時。
上にもあるけど会社で指定の銀行ないの?
-
10 名前:匿名さん:2019/11/29 08:07
-
うちは指定銀行はないけど、
多分経理でメインバンクからの各銀行一括振り込み処理をすると思うので、ゆうちょは難しいだろうな。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/29 08:09
-
うちの旦那の会社はどこでもOK。
転勤族だから昔から郵便局にしてる。
-
12 名前:匿名さん:2019/11/29 08:11
-
私の給与はゆうちょ銀行に振り込まれる。
会社に聞いて確認したほうが正確なことがわかるよ。
-
13 名前:匿名さん:2019/11/29 08:11
-
給与じゃなくても
振込依頼書に、郵貯のと普通の銀行のと別れてるよね。
何も言われてなければいいんじゃないの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>