育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7995909

仕事に対する考え方

0 名前:匿名さん:2019/12/02 19:56
本当に仕事に対する考え方って人それぞれですね。

職場の人の考え方が結構バラバラでちょっと辛いです。
現在、15分刻みの職場で働いています。

Aさん、定時きっかりに終われなかった場合不満。
残り三分くらいで終わって時間潰すのがいいみたいで
三分越えたら残り12分をどうにかしようとする。


Bさん、時間ギリギリになるまで来ない。準備は全部人まかせ、その準備する人達は10分前くらいから出てる。
帰りは何から何まで仕事としてやる。
なので打刻はいつも最後。

Cさん、打刻は不明。いつも最後まで残りたがり、終わり、てしても出て来ない。無駄に丁寧に仕事して誰よりも遅い。時間内に納めようという気がなく、今じゃなくていいじゃん、な事でさらに残業しようとする。
みんなと一緒に行動する事を避け、おしゃべりや着替え、みんなに分からないように何かやってこれもまた打刻最後。

Dさん、時間より早く出て来る。ちゃっちゃとやってとっとと終わらせる。

大別するとこんな感じです。

私はD派。Dは何人かいて、
時間より早く出るのは当たり前と思っているし
5時なら5時で5分までなら当たり前にそこで打刻するし、7分になっても押す。
10分越えても内容次第では全然惜しくない。
ちょっと社員に呼び止められて報告してたら10分になっちゃった、あるあるです。
でも押します。

けど、ABCは
作業終わって三分過ぎてたら、鍵閉めて上がってきて、で6分くらい。
じゃあ、って着替えてトイレ行って書類書いてなんかやることあるー?って聞いてあっちこっち覗いてうろうろして。
Cは上がってこないし気づいたらえ?なんで今そんな事始めちゃったの?てことやってる。

しいていうならBには何も言えない。
時間ギリギリも全部仕事なのもするなと強制するとブラックになるし。

だけどこういう考え方の違いっていったいどこから始まるんだろう?

今のD派は今までのパート先やバイト先で、
ちょっとのサービス残業は当たり前だし時間より前に行くのも人として当たり前、て考え方。
こういう人が前後合わせて〜28分サービス残業してるのに準備を全任せで平気な感覚もわからない。

みなさんの職場ではどうですか?
1 名前:匿名さん:2019/12/02 20:00
長い
2 名前:匿名さん:2019/12/02 20:02
自分は正しい。
それと違う他の人は非常識
といいたいスレかしら。

準備から仕事おわりまで時間内にやればいいと思う。
3 名前:匿名さん:2019/12/02 20:03
どこにでもあるのでは。

職場のカラーでいろいろだよ。
小遣いかせぎの奥様が多いと、勝手に必死には出来ないし。
4 名前:匿名さん:2019/12/02 20:06
時給で働くんから、早くには行かないわ。
5 名前:匿名さん:2019/12/02 20:07
私はパートは時間でお給料が発生すると思っているので
始業開始の5分前くらいにタイムカード押してから制服に着替えます。
帰りも5分前に仕事上がって着替えて、帰る時間ピッタリにタイムカード押して帰ります。
主さんのように前後合わせて30分弱のサービス残業は当たり前って人も多いです。
でも私は会社に拘束されている時間が就業時間だと認識しているので、そんな感じです。
会社側も着替える時間も就業時間に含んでいますと、話しているので特に問題ないと思っています。
正社員で働いていた時は、月給だったので主さんと同じ様に就業前後の準備は当たり前の様にしていました。
でも、パートなのでそこまで会社に都合良く使われたくないです。
本当に色んな考えがありますね。
6 名前:匿名さん:2019/12/02 20:08
Dみたいなのばっかりになったら、
どんどん人員減らされて仕事が増える。
パートなんだから、そんなに無理して頑張らなくていい。
7 名前:匿名さん:2019/12/02 20:13
仕事に関して必要な準備を時間外にするのが人として当たり前なわけないじゃん。
主みたいなのが無言の圧力かけてサビ残当たり前のブラック会社ができあがるんだよ。
8 名前:匿名さん:2019/12/02 20:21
Dみたいな考えがあるから社畜が生まれるんだよ。
9 名前:匿名:2019/12/02 20:23
わかるよー主さん。
私もDタイプだから(笑)
10 名前:匿名さん:2019/12/02 20:27
8時50分にタイムカードをおす。
9時まで支度時間、9時朝礼、その後掃除。
4時50分片付け開始。作業は強制終了。
作業が終わってなくても5時5分までにタイムカードを押してかえる。
(社員さんが、はやくかえってね〜と追い出しにきます。)
終わらなかった仕事は社員がやる。

時間に関しては全員が同じ条件になってます。
11 名前:匿名さん:2019/12/02 20:30
勝手にサービス残業して、サビ残しない人は非常識って考え方ですか?
自分が好きでしてるだけならいいけど、それを当たり前と思って他人に押し付けないで欲しい。
不満があるなら、ご自身も時間ピッタリで出退勤すれば良いだけでしょう?
12 名前::2019/12/02 20:34
そーなんですね!
目から鱗かも・・・

私ももう早く出るの辞めようかな。

他の係は朝礼が10分前からで、だから14分前〜押して集合が決まってる、まあブラックな企業です。
うちの係はそれがないのでDの人達がなんとなく割り食ってるみたいになってて。

着替えについては規則で決まってるんですけど
守らない人がいる、って話です。

まあこれも本当はダメですよね。ブラックです。


終わりの時間についてはどうですか?
どちらかというとそっちがぜひ聞きたいです。
13 名前:匿名さん:2019/12/02 20:40
ヌシさんは自分自身がDだし、Dが素晴らしい!社会人として当たり前!!見たく思っているんですね。
そういう「サービス残業当たり前」みたいなのはよくないと思う。
正社員ならまだしも時間給のパートだし。
あなたがそういう気持ちで働くのは一向にかまわないけど、そうしないABCさんに対して不満を持つのはおかしいと思う。
わたしはAさんタイプだけど、3分くらいならタイムカード押す。10分すぎたら15分まで待つかも。
14 名前:匿名さん:2019/12/02 20:43
初レスです。
うちの会社は15分刻みで時給がつきます。
5分過ぎたくらいならタイムカード押しちゃうけど、もう少し過ぎてたら勿体ないから細々した雑事で時間つぶします。
朝は5分前には着替えて席についてパソコン起動させてます。
15 名前:匿名さん:2019/12/02 20:59
パートなのに、無給のサビ残をするのが人として当たり前だったなんて、目から鱗でした。
16 名前:匿名さん:2019/12/02 20:59
うちは5分前には仕事終えて文具片付けてゴミ捨てて、チャイムが鳴るのを2、3分待ちます。
時間オーバーしそうなら、社員さんに言えば仕事引き取ってくれます。言わなくても寸前までワタワタしてると声かけてくれます。
17 名前:匿名さん:2019/12/02 21:23
主さんは、
>ちゃっちゃとやってとっとと終わらせる。
のに、

>なので打刻はいつも最後。
>みんなに分からないように何かやってこれもまた打刻最後。

ご自分は仕事を終わらせているのに、他人の行動を観察する為に残っているの?
18 名前:匿名さん:2019/12/02 21:36
>>17
だよね、一番タチが悪い。他人のチェックで残ってるって怖いわ。
19 名前:匿名さん:2019/12/02 21:43
打刻
って何?

タイムカード押す時間ってこと?
これって一般的な言葉?
20 名前:匿名さん:2019/12/02 21:57
正社員だったらD。
パートでDは無いわ。周りに迷惑。
21 名前:匿名さん:2019/12/02 22:03
Dの存在がパートのサービス残業を生む。
それが当然になっていく。
カード押してから片付け、掃除しろとか、
朝、準備してからカード押せって事になる。
本人は喜んでやってるから余計タチが悪い。
私らは「時間」で使われてるんだよ。
時間外には業務はしない。
22 名前:匿名さん:2019/12/02 22:09
>>19
タイムレコーダーで時刻を記すこと
広辞苑にも載ってますよ。
23 名前:匿名さん:2019/12/02 22:11
やっぱり本当に様々な考え方がありますね。

うちらの小さな係でさえそうなんだから
ここでも当然ですよね。

早めに行くことなんて自己満でしかないです。
あー間に合ってよかった、ですよ。

だからそれを他人に求めたりはないです。B氏のスタンスは何も言えないです、それは前述通り。

私を社畜、みたいに言った人いますが、
あなたの考えも間違いではない。
けど、私みたく考える人もいるのです。
だから色々な考え方があるよね、と。

私に対してそれは間違いだ、と言うけれど
私は色々な考え方があってつらい、と言いました。
私を責める人は私と考え方が違ってて
けど、違う意見は認めない、んでしょうか?

私は色々な考えの人がいて、今軋轢があるので辛い、と思っています。

ただ、終わりについてはどうなのかな?って思います。
それについてあまりご意見なかったですね。

>>14さんのが近いかな。私のスタンス。

何がなんでも過ぎたら次のターンまでどうにかしようとするAさんは
BさんとCさんの影響をとても受けてて、
なんであの二人はいつまでも残ってるの?私も押したくない、てなります。

我々は
えーもう帰るよ、じゃあね!ってなります。

みんなの言う、
きっかり、て何時なんですか?
24 名前:匿名さん:2019/12/02 22:12
>>23
主?
きっかりとは定時です。
25 名前:匿名さん:2019/12/02 22:40
>>23
他人に求めない?
ご自分のスレ文読み返してみたら?

違う意見を認めない?
それは、あなたが1番そうだと思うけど。
26 名前:匿名さん:2019/12/02 22:42
早めに到着しても、時間までは仕事はしない。
27 名前:匿名さん:2019/12/02 23:15
>>23
他人に求めてないの?
「サービス残業してるのに準備を全任せで平気な感覚もわからない」って言ってるくせに。
28 名前:匿名さん:2019/12/02 23:21
そうかな?

私は1時間早く出勤しています。
ゆっくり仕事したいから。勿論タイムカードは押していません。

だって嫌だもの。ギリギリで行くのなんかw
29 名前:匿名さん:2019/12/02 23:23
>>28
パートなのに??
30 名前:匿名さん:2019/12/02 23:25
>>28
貴方の好きにすればいいさ〜
1時間前に行くのなんか嫌だもの。私はw
31 名前:匿名さん:2019/12/02 23:28
>>28
好きで行ってる分には別にいいと思うよ。
主のタチが悪いのは、それを正解だと勝手に思い込んで他のパートに押し付けがましい所だよね。
32 名前:匿名さん:2019/12/02 23:29
>>28
パートなのにサービスで出勤前に1時間仕事してるの?
なんかちょっとすごいね。
33 名前:匿名さん:2019/12/02 23:31
なんかD以外は悪者のような書き方だな。笑
どれにも当てはまらない人もいそうなもんだが、設定が極端過ぎやしないか?
34 名前:匿名さん:2019/12/03 00:07
最近は正社員でも生活残業という問題があるそうです。
定時まではトイレなどに時間を使い、残業代を得るために残業をするらしいです。
残業代が必要な人はそのように仕事をするそうです。
主さんもわかってるように仕事に対する考え方は人それぞれです。
人それぞれに仕事に対する考え方があるです。
どこの職場にでもあることでしょう。
会社が残業を認めてるなら何も問題はなく、主さんが他人を理解する必要はないと思います。
35 名前:匿名さん:2019/12/03 00:29
うちの職場は、チャイムが鳴るまでは仕事始めてもいけない、昼休憩は必ず時間通りとる。
が鉄則です。
時間外に仕事すると怒られる。
終わらない仕事は、残業できる人を募って、
無理な人はさっさと帰る。
時間あって、少しでも稼ぎたいな〜って時は
残ります。
5分10分でも時給なしで拘束される
なんてあり得ない。
今の時代、その考えを人に押し付けない方が
良いですよ!
例え仕事が残ったってパートが考える事
じゃない。
時間内に仕事が終わるよう考えるのは
社員の仕事だから。
勤務中、精一杯仕事してやりがい感じるのは
良いことだけど、あまり責任を感じる必要
ないよ、パートなんだから。
幸い、ABC達は気にしてないみたいで
良かった。
36 名前:匿名さん:2019/12/03 01:10
15分きざみでお給料がつくという会社がだめなんだとおもう。
うちの会社は、8時50分から打刻ok 、1分きざみ
5時10分までには帰ること、になってます。 
みんなさっさと帰ってますよ。
37 名前:匿名さん:2019/12/03 02:51
もうすぐ辞めるが今いる会社は出勤は3分前から打刻
勤務は1分単位
なのでサービス残業は1日3分だけ

サービス残業を「惜しくない」と言ってる主さんが
おかしいよ、ってかそれをさせてる会社ね
38 名前:匿名さん:2019/12/03 07:15
今日もサービス残業がんばってね!
39 名前:匿名さん:2019/12/03 08:22
>>28
それは、正社員だからでしょ。
40 名前:匿名さん:2019/12/03 08:27
パートとか派遣の人は、時間外労働をしちゃいけないよ。
Dで自慢げにふんぞり返ってる人はおかしいことを自覚しないと。

そしてどのタイプの人をも尊重してあげないといけない。
攻撃の槍玉にあげる必要はない。
41 名前:40:2019/12/03 08:34
勘違いされるかもしれないから追記しておくけど、
定時に業務を開始できるようにしておかなくちゃならない。
9時始業で、着替えやPC起動に10分かかるのなら、8:50に来て9時に始業できるようにしておかないといけない。
42 名前:匿名さん:2019/12/03 08:37
>>41
アホな。
時間までに着替えて席に着くのは当然だけど、
PC起動は始業時間からやればいいことだ。
43 名前:匿名さん:2019/12/03 08:54
>>42
そうだ!そうだ!
44 名前:匿名さん:2019/12/03 08:56
>>43
だよねえ。
PC起動に10分かかって、9時に作業開始させたいなら、
最初から始業時刻を8時50分にすればいい。
朝から10分もサービス残業なんか真っ平ごめん被る。
45 名前:匿名さん:2019/12/03 09:02
>>41

いや、厳密に言えば、着替えをするのが会社のルールならば着替え時間も賃金発生するはず。
争えば勝てる案件。でも嫌なら辞めれば良いと言われるだけだろうし訴えてまで改善しようとは思わないからそのまま横行してるのよね。
46 名前:匿名さん:2019/12/03 09:04
大体さ、始業時刻前にサービス残業で準備をするDの人たちが間違い。
準備を他人にやらせて平気なの?と言うけど、
そんなのD達が勝手にやってること。
準備だって始業時刻からやればいい。
それで間に合わないなら、そもそもの時給発生の始業時刻を早めてもらう様、
上に言わなくちゃ。
47 名前:匿名さん:2019/12/03 09:09
>>46
そうなんだよね。
でも実際D派の人達が多いし、会社側もD派を上手く使って、そうしないといけない雰囲気にしちゃってる。
もうさ、非正規雇用が多い時代なんだから、昔の体制を延々と続けるのやめて欲しい。
新しい風を吹かせて下さいよ!バブル世代のお姉様方!
48 名前:匿名さん:2019/12/03 09:10
突き詰めると、
パートも社員も同じじゃないといけないけどね。

制服に着替える時間は就業前って教わったなあ。
49 名前:匿名さん:2019/12/03 09:12
>>47
だよねえ。
「28分も他人に残業させて平気なのか?」などと言う自分達が一番間違っていることに
早く気づいて欲しい。
それがパートの職場事情を悪くさせてるんだ。
50 名前:匿名さん:2019/12/03 09:15
このスレ見てみると、案外ABは会社の体制(Dが普通みたいな考え)を変えたいと思って日々頑張ってるのかもしれないとさえ思えてきた。(笑)

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)