NO.7998526
50代の衰え
-
0 名前:匿名さん:2019/12/03 20:59
-
もうすぐ53歳です。
今日、仕事で失敗してしまいました。
それも2つも。
1つは本当にうっかり些細な事と、1つはいつもやっていた事を数カ月ぶりにやったら間違ってやっていた事。
家でも、買ってきた野菜を冷蔵庫に入れ忘れカビさせてしまったり、人やお店の名前をなかなか思い出せなかったり。
2つ上の旦那もヤバイです。
客観的に見れば、ただの物忘れとかうっかりでよくあることからのだと思うのですが、急な衰えに困惑して自信をなくしています。
近いうちに脳ドックを受けてみようとは思いますが、衰えを感じている同年代のみなさん、何か工夫とか努力をしている事はありますか?
-
1 名前:匿名さん:2019/12/03 21:15
-
まだ40代だけど、1,2年前から市販のDHA飲んでるけど
ちょっとは記憶力にいいかと思ったけど
主さんと症状が全く変わらないねえ。
電話で聞きながら書いた数字が間違えている、
日付と番号をごっちゃにしてしまう、
なんかは今年から始まりました。
疲れていると余計間違いが多くなる感じがします。
昔のDS引っ張り出してきて脳トレしようかと思っているところです。
-
2 名前:匿名さん:2019/12/03 21:17
-
古くて弛んだ服を着ない、レジではもたもたしない、ぐらいかな。
いろんな物や事なんかを予め計算しながら頭を使うようにしてる、つもり。あくまでつもり。
-
3 名前:匿名さん:2019/12/04 05:30
-
夫の母親が40代の頃からひどかった。
とにかく三歩歩けば忘れる、おっちょこちょい。それを認めない。
私はもう疲れてしまい、自分もそうならぬよう、とに
-
4 名前:匿名さん:2019/12/04 05:33
-
>>3
とにかく紙に書く、確認する、着るものはきちんとする、苦手な事には関わらない、人の話はしない。を徹底してます。
-
5 名前:匿名さん:2019/12/04 07:33
-
とにかくメモ。書ける環境にいればすぐメモ。
やれる環境にあれば、思い出した事はすぐに実行する。
それと、運動ね。
体動かさないと脳はどんどん衰える。
-
6 名前:匿名さん:2019/12/04 07:58
-
レス、ありがとうございます。
メモはなるべく取るようにしていますが、目の前の物が見えてなくて探すとか(そこには無いとの思い込み)、メモの範囲外の事が出てきて…
やはり脳の活性化となると運動ですよね。
皆さんはどんな運動をされていますか?
-
7 名前:匿名さん:2019/12/04 07:58
-
↑のは主です。
レスをくれた皆さんへのレスです。
-
8 名前:匿名さん:2019/12/04 08:17
-
私も50を過ぎて急激な脳の衰えに戸惑いました。
その頃に再就職したのですが、仕事内容はメモしながらでも覚えられるけど、なんというか、要領というか勘が全く働かないことに自分で驚きます。
2年経ってやっと調子を取り戻したように思いますけど、なんという時間のかかりよう。
でも、慣れたところで意欲は湧いてきたかな。
私も一時はボケ外来に行ってみようかと探してみたりしてました。
-
9 名前:匿名さん:2019/12/04 08:23
-
わかる。
私は年のせいだと思っていなかったけど、今思えばあれは(ミス)は年のせいだったのかな〜
元々、おっちょこちょいで凡ミスをするタイプだったから、ミスをしないように細心の注意を払って仕事しているとあるとき「ぷつっと」切れた。
そして仕事を辞めた。
ミスはだれにでも起こるしミスをしたことを責めたりせず、同じミスをしない様どのようにすべきか
工夫して行く方が建設的。
主さん、誰にでもミスはあるよ
がんばれ
-
10 名前:匿名さん:2019/12/04 08:29
-
そして、年のせいに出来る。
私たちとか。
携帯ショップだって聞きに行ける。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/04 08:30
-
>>10
あ、私たちは〜とか言えることです。
-
12 名前:匿名さん:2019/12/04 11:04
-
49の時はそれほどでもなかったが50になったら体がカチコチに!
関節曲げたらボキィと鈍くてごつい音がする。
-
13 名前:匿名さん:2019/12/04 11:21
-
先々週のたけし&安積のニュースキャスターでやっていた筋力チェックで
椅子に浅く座って腕は前に組んで片足で立ち上がるってやつ、
私、なんとできなかったのよ!!
もう焦ってあれから毎日少しづつやりはじめたの。
だんだんできるようになってきたよ!
日々の積み重ね大切だね。
頭は本当にまずい。かと言って老眼も進んで読書もしたくない。
時々、日本語が理解できないことあるもん。(○○の□□は△△でなくて、とか)
-
14 名前:匿名さん:2019/12/04 11:23
-
50過ぎたらあちこでてくるから
人間ドック入ってチェックした方がいい。
脳ドックも必ず。
海馬に塞栓あるとヤバイよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/12/04 15:45
-
衰えるなら もう人生閉じたいなあ。
55くらいでいいよ、もう役目は終わった。
-
16 名前:匿名さん:2019/12/04 18:00
-
>>15
え〜、過ぎたら元気になった(小声)。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/04 18:04
-
42だけど、すでに終わってるよ。
毎日会社であってる鈴木さんがでてこなかった。
鈴木さんだよ?鈴木さん。
たまに、佐藤さんも伊藤さんもでてこなくなる。
そのときだけちょっとした異世界状況。
-
18 名前:匿名さん:2019/12/04 18:08
-
>>13
49歳
これ読んで今やってみたら、片方が出来なかった…
このところそっち側の腰痛があったから庇ってたのも大きいんだろうけど。
いやいや、ショックだ。
筋トレまじでやらないと。
気づかせてくれて感謝だわ。
-
19 名前:主:2019/12/04 23:00
-
遅ればせながら…
私も片足で立ち上がるのをやってみました。
やっとの思いでなんとか出来ました。
いつも一万歩前後歩いてるのですが、フィットネスジムの体験で筋肉量を測ってもらったら、足の筋肉は年齢相応にしか無いようです。
腕の筋肉は少ないようです。
平熱も以前より低くなって35度台になってしまい、どうやったら体温調節あげられるか…
やっぱり運動が必要ですよね〜
運動して筋肉つけて血流を良くすれば、脳も活性化するでしょうか。
私も老眼が進み、新しい物の取説なんかも読めないし理解できないし。
いろんな意味でももっと頑張らないとですね。
皆さんレスありがとうございました!
-
20 名前:匿名さん:2019/12/05 09:03
-
運動で血流良くするのってすごく大事だと思う。
私、冷え性で冬は湯たんぽがないと眠れなかったし、仕事中も足が冷えて仕方なかった。
週4日、筋トレと有酸素運動合わせて1時間強、
これを続けてたら、冷え性がなくなった。
今はもう湯たんぽ無しで眠れます。手も冷えない。嘘みたいです。
ついでに、風邪も引かなくなった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>