NO.8021009
ご主人の機嫌が悪いとき
-
0 名前:主:2019/12/12 23:01
-
会社から帰ってきて機嫌が悪いときどうしてます?機嫌とる?私は必死に話しかけたり明るくしたりするんですけどね、なんだかストレスで。でもきっと私がこうしてやらなかったらもっとぶすーっとして、子どもたちにも八つ当たりするんですよね。どうしたもんかな。
-
1 名前:匿名さん:2019/12/12 23:12
-
わざと明るくされたらムカつくわ。
-
2 名前:匿名さん:2019/12/12 23:16
-
会社疲れはわかるけど、周囲に不機嫌を撒き散らすのはダメだよね。
帰ったらしばらく自室で過ごしてもらったら?
-
3 名前:匿名さん:2019/12/12 23:23
-
機嫌が悪い時は、距離をおいて放っておけばいい。
違う部屋で、お子さん達と楽しく過ごしていれば?
いい大人なんだから、自分で気持ち切り替えてくれないとね。
主さんが必死に話しかけたり、明るくしたりするから、チョーシに乗って
子供達に八つ当たりなんてするのよ。
嫌な事があって、機嫌悪くなる時は誰だってある。
自分だけだと思ってんじゃねーよ!って私なら言うわ(心の中で、、、)
-
4 名前:匿名さん:2019/12/12 23:26
-
うちの夫はムスッと機嫌悪いだけで八つ当たりはしないので「あらあらまあまあ」で放っとくよ
-
5 名前:匿名さん:2019/12/12 23:52
-
自分の機嫌は自分で直すが基本
子供も含め、誰か私は機嫌悪いから直してみたいなのは、周辺の人を不愉快にさせることをお伝えして放置すればよし
-
6 名前:匿名さん:2019/12/12 23:52
-
うちも、そもそもあんまり機嫌が悪いってことがない。
いや、もちろんあるにはあるんだけど、ご機嫌取らなきゃならなかったり、こちらがあえて明るくしたり刷る必要がないんだよね。
子供たちがいないところで愚痴をこぼしてくることはある。
そういうときは聞くし、夫は愚痴をこぼしたら私なりの解釈や解決策を提示しないとめんどくさいことになるので、何かしら意見する。
すると落ち着くらしい。
大抵は私がトンチンカンなことを言って、逆に冷静になるらしい。
気に入らないことに(もう慣れたからいいけど)夫は年齢的なこともあって微妙に私を見下してるし、やや男尊女卑なところもあるから、私に弱みはあまり見せないんだよね。
コッチはそんなのもうわかってるので、あえて見下されてハイハイと受け答える。
そういう男は割と分かりやすいので、してほしいと思われることをしてやってたらそこそこコチラの思う通りに動かせるので、使い方間違えなければ楽。
-
7 名前:匿名さん:2019/12/13 07:25
-
そっとしとく。
あったかい飲み物でも出して。
話したくなれば本人から話してくる。
-
8 名前:匿名さん:2019/12/13 07:32
-
>>3
そっか、リビングを不機嫌夫に専有されて不機嫌に巻き込まれて困っていたけど、小さくても私の部屋をミニミニリビングみたいに整えて
そこで子供と過ごしやすくしようかな。
ヒントありがとう。
-
9 名前:匿名さん:2019/12/13 07:36
-
ムカつくだろうけど、
それだけ苦労して嫌な思いをしながら、家族の為に働いてくれてるんだからね。
大変なんだよ。仕事って。
労わりも忘れないであげてください。
ご主人が頑張ってるから、暮らせるんです。
-
10 名前:匿名さん:2019/12/13 07:41
-
>>9
また恩着せがましいネカマか。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/13 07:55
-
子供に八つ当たりしないで。
とは言おう。
それは、してはいけないことだもの。
あとは放っておく。
-
12 名前:匿名さん:2019/12/13 08:05
-
>>11
うん。それも機嫌が直ってからの方が効果ある。
私ならスルーだな。
人によるけど、機嫌悪くても構ってちゃんならさりげなく夫の好きなビール出して話を聞くし、
自己解決型なら1人にしておくわ。
-
13 名前:匿名さん:2019/12/13 08:35
-
私はスルーする。
逆の立場ならスルーしてほしいから。
会社から帰ってきて機嫌が悪い時って(私も旦那も)別に配偶者に機嫌とれ気を使えって威嚇してるわけじゃなくて、ただ自分のつらかったことが駄々洩れしているだけなんだよね。
そっとしておいて、そんな不機嫌気が付きませんでしたーってふるまってくれたら助かる。
もちろん今やる必要のない面倒な話はしないでくれるといいなとは思うけど。
-
14 名前:匿名さん:2019/12/13 08:39
-
誰でも、もやもやと不機嫌なことはあるからほおっておきます。
逆の場合だって、きっと夫は気づかいなんてしないと思うし。
>>9さんみたいに「ご主人が頑張ってるから、暮らせるんです」と思えるのは、
旦那が一人で働いて、しかもそれなりの地位についているとか、かなりの収入があって家が潤っているからでしょう?
夫婦で同じように働いて、それでも家事や子供関連の行事なんかで奥さんの負担が大きかったら、
旦那の機嫌とりなんてしてあげようなんて余裕ないです。
-
15 名前:9:2019/12/13 09:10
-
>>14
申し訳ない。前者です。
-
16 名前:匿名さん:2019/12/13 09:22
-
私は機嫌悪くてもスルーするが、旦那はかまってちゃんなんだよね。
ストレス溜まると口が悪くなるから、聞いたら相手を罵倒する言葉ばかりで、ウンザリするから聞きたくないの。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/13 09:29
-
>>15
謝らなくても…
あなたは稼いでくれてるなら、ご機嫌取りをするのは妻の努めという価値観なんだよね。
私は稼いでくれることには感謝してるけど、機嫌取りは絶対にしない。
大人である以上、自分の機嫌は自分で始末しないと、不機嫌を態度で示す事は3歳児のやってることと同じ。
ただし、理論的に心の内のモヤモヤを話してくる分には共感するし、力になれることはするよ。
ご機嫌伺いがある時点でパワーゲームが発生してると思うから。
価値観の違いだね。
-
18 名前:9.15:2019/12/13 09:33
-
>>17
努めではないです。気持ちの問題かもしれない。
要は、そこに愛があるかどうか、ですね。
-
19 名前:匿名さん:2019/12/13 09:48
-
>>18
本当に伝えたいニュアンスは
感情を態度で示すのではなく言葉で示すことが出来る人であれということなんです。
それは夫だけでなく子供も自分もですけどね。
態度で不機嫌をあらわし、周りはそれを受け入れることが愛
求める愛の違いですね。
-
20 名前:匿名さん:2019/12/13 09:52
-
触らぬ神に祟りなし
ですよ。
私は旦那より娘の機嫌の悪さにむかついております。
元気に話しかけてもいいことなし、です。
放っておく・・・そっとしておくのがBESTです。
機嫌がなおれば、話しかけてきます。
-
21 名前:匿名さん:2019/12/13 12:14
-
あんまり怒らない人なので、帰宅して機嫌が悪い、というのは
体調がすごく悪いか、
ついさっき、とても不愉快な出来事があった(家に着くまでに気持ちを立て直す時間が足りなかった)の
どちらかかなぁ、珍しいなぁ、と考えて、
体調が悪いのかをまず確認、
体調は大丈夫、ということならそっとしておく。
話しかけられたら応えるけど、こちらからは出来るだけ話しかけない。
夫がどう思ってるかわからないけど、
私は何かに腹が立ってるとかで機嫌が悪い時に
話しかけられたくない。1人で静かにしていられる方が落ち着きやすい。
夫が子供に八つ当たりしてるのは見たことないけど
ある程度大きくなったら、相手の様子を見て
相手を不必要に刺激しないで、わが身を守るということも必要だ、って
教えると思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>