NO.8023566
なぜ結婚しないのか
-
0 名前:匿名さん:2019/12/13 23:42
-
知り合いの娘さんは三人姉妹で
3人とも普通より可愛いし、ちゃんとした仕事も持っている。
なのに、3人とも結婚しないの。1度も。
もう1番上も50超えたから、もう3人とも結婚しないままなんだろうけど、
なんで3人とも?
東京の話なの。
過疎地域の話じゃないのに。
-
1 名前:匿名さん:2019/12/13 23:46
-
そんなの他人にはわからないよ。
そのお家の血はその代で終わらさなきゃならない理由があるのかもしれないし。
なにか伺いしれない事情があって絶対に結婚はするもんかと固く誓ってるのかもしれない。
詮索するだけ無粋だし、無意味。
-
2 名前:匿名さん:2019/12/13 23:48
-
そりゃ他人には分からない。
自立しているなら立派だよ。
-
3 名前:匿名さん:2019/12/13 23:49
-
>>2
ほんとにね
-
4 名前:匿名さん:2019/12/13 23:50
-
可愛いしって年齢をとうに越えていて笑った。
-
5 名前:主:2019/12/13 23:50
-
>>4
いや、昔からその子たちを知っていて、
若い頃から可愛かったってことなのよ
-
6 名前:匿名さん:2019/12/13 23:51
-
つい先日、何かの番組で街頭インタビューしてたけど、
50代くらいのおばさん3人組、ママ友でずっと付き合い続いてる3人らしいけど、
3人とも娘が結婚してないのが悩みって言ってた。娘、39だとか。
今時ってそんなものかも。滝クリが行ったからまだまだこれから、とか
もう相手誰でもいいから行って!とか話してた。
-
7 名前:匿名さん:2019/12/13 23:53
-
東京だからかも。
独身の友達もいるし仕事はあって田舎ほど世間の目が厳しくない。
仕事とお金があれば東京は楽しいよ。
-
8 名前:匿名さん:2019/12/13 23:56
-
>>5
理想が高すぎなんじゃないの
-
9 名前:三婆:2019/12/14 00:09
-
他人を自分達の関係の中に入れるのが嫌なんじやない?
明るいようでいて、他者は受け入れないんだよ。
-
10 名前:匿名さん:2019/12/14 00:47
-
結婚すると生活の質が落ちるのが嫌とか。
親元にいる方が気楽で贅沢できるもんね。
それでも構わない!ってほど好きな相手が現れない。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/14 01:27
-
主さんには結婚も子供を持つことも後悔のない幸せな経験だったんだね。
だから、可愛らしかったお嬢さん3人がその幸せを味わえていないことがもったいなくてしょうがないんだね。
それだけもっと幸せになって欲しいお嬢さん3人なんだろうね。
でも人の人生は人の人生。
心で思っているだけに留めていなきゃね。
-
12 名前:匿名さん:2019/12/14 01:29
-
>>5
その方たちのお母さんの友達?
-
13 名前:匿名さん:2019/12/14 05:39
-
東京だから結婚しないのでは。
というか、なぜ、なぜ?と思うの?
-
14 名前:匿名さん:2019/12/14 06:03
-
>>13
過疎地域を引き合いに出してるから、若い人がいないそういう地域とは違うのにという事でしょ。
なぜ結婚しないか?したいと思う相手と出会えないとかもあるかも。
理想が高かったり、結婚そのものに期待してないから、しないためのあら捜しをしちゃうとか、色々だよ。
-
15 名前:匿名さん:2019/12/14 06:13
-
知ってる家では一人娘一人息子同士で、家は市内同士なんだけど
お互いの親がどうしても婿に嫁にと言い張って
結局破談、今も独身のままやっぱり50代後半。
もう一軒は30代半ばで結婚の話が出たが
男側の父親が病気で寝込んでいて
それを知った女性側の親が反対して破談だった。
-
16 名前:匿名さん:2019/12/14 06:19
-
何か事情があるのでは?
母の知り合いの息子が連れてきた結婚相手は15位上の離婚歴ありの女性だった。
息子の母親が猛反対して結局破談、その後20年以上たつけど
息子は結婚していない。たぶんもう50近いと思う。
「あの時反対しなければよかった」とその知り合いがこぼしていたと
先日母が言ってたわ。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/14 06:29
-
>>7
わかるなー。私の友人で結婚してない人は複数いるけど、まさにそれ。
バリキャリでいい給料もらって、都内の実家に住んでる。
もしくは都内にマンション買ってる。
みんな親が金持ち。
-
18 名前:匿名さん:2019/12/14 07:35
-
わたしの知ってる独身友人はみんな腋臭でした。
顔かたちも普通で性格良好でも、腋臭はきついし、何より本人たちが男性敬遠しているようでした。
-
19 名前:匿名さん:2019/12/14 07:47
-
伯父の娘さんたちも同じ。私の従姉妹。
誰も結婚していない。
それぞれバリバリ働いている。
長女は、伯父が何回かお見合いをセッティング
したらしいけど、本人にその気がないらしい。
結婚が全てではないし、そういう生き方も
いいんじゃないかな。
-
20 名前:匿名さん:2019/12/14 13:20
-
こうやって少子化がすすむ
結婚してる人は二人くらい生んでる人が今でも多いよね
-
21 名前:匿名さん:2019/12/14 13:57
-
姉が結婚していないのに妹を先に結婚させるわけにはいかないって、
結局、姉妹とも結婚出来ない(しなかった)人たち知っている。
親が姉の結婚を諦めて先に妹に結婚していいと言った時には
適齢期はとっくに過ぎてもう40代に突入していた。
その3姉妹さんより年上の姉妹の話だけど。
知り合いの方はそういう頭の固いタイプってことないよね?
-
22 名前:匿名さん:2019/12/14 13:58
-
結婚したくない人もいる。
みんながみんな幸せな結婚している訳でもなかろう。
-
23 名前:匿名さん:2019/12/14 13:58
-
高望みしてるうちに、年取った典型的パターンだよ。
自分はイケてるって勘違いしてる。
気づいたら40才。結婚したい男は40女には興味ない。
-
24 名前:匿名さん:2019/12/14 14:25
-
>>23
衣食住あるだけで有難いという昔と違って、
あれもこれも欲が膨らんでるから、身の丈に合わないのに 王子様が来ると待ってるうちに歳取る。
揃ってる女性は 揃ってる男性が迎えに来るけど、
揃ってない女性は 揃ってない男性しか来てくれない。歳取るほど駄目。番茶も出花。
-
25 名前:匿名さん:2019/12/14 14:36
-
結婚しない生き方を選択したということではないの?
事実婚してるかもしれないし、
他人が口を挟むことではないよ。