NO.8025082
タピオカって結局
-
0 名前:匿名さん:2019/12/14 17:06
-
もち類の一種みたいなものだよね?
-
1 名前:匿名さん:2019/12/14 17:12
-
そういやそうだね。でもキャッサバって用途広いからタピオカ粒には間に合わないらしいよ。
だから今流通してるのはこんにゃく粉の混ぜ物の入ったタピが多いんだそうな。
-
2 名前:匿名さん:2019/12/14 17:39
-
>>1
言われてるよりカロリー無いという事?
-
3 名前:匿名さん:2019/12/14 17:43
-
こんにゃくの方がいいよ。
-
4 名前:匿名さん:2019/12/14 17:47
-
中国のタピオカは消化できない材料で出来ていて食べすぎると死ぬとか聞いたことある。
キャッサバ芋じゃないの?って驚いたもんだ。
-
5 名前:匿名さん:2019/12/15 11:18
-
もしかしてまだ食べたことない人?
-
6 名前:主:2019/12/15 11:22
-
>>5
いや、食べてるよ。
-
7 名前:匿名さん:2019/12/15 13:13
-
>>3
体には良さそうね
-
8 名前:匿名さん:2019/12/15 13:16
-
>>3
タピオカ風コンニャク。
カルディに売ってた。
-
9 名前:匿名さん:2019/12/15 14:21
-
いも類だよね。
もち類ってなによ。
-
10 名前:匿名さん:2019/12/15 14:35
-
>>9
デンプン使ってるから。
わらび餅とかもそうだよね。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/15 15:33
-
いくらみたいにぷちぷちしたタピオカもあるんだが
-
12 名前:匿名さん:2019/12/15 16:35
-
イモだよね、食べ過ぎると太るよ。
-
13 名前:匿名さん:2019/12/15 17:19
-
>>11
それ偽物
-
14 名前:匿名さん:2019/12/15 17:51
-
>>13
あれは名前違うよね。
-
15 名前:匿名さん:2019/12/15 18:25
-
>>12
それみんな知ってる
-
16 名前:匿名さん:2019/12/15 20:16
-
タピオカと豆花とハトムギとさつま芋が入った台湾?スイーツが好き。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/15 20:20
-
マンナンライフのタピオカを見た。
-
18 名前:匿名さん:2019/12/16 11:12
-
>>4
消化できないで、体内に残っているレントゲン写真みたいなの出回ってたね。
-
19 名前:匿名さん:2019/12/16 11:16
-
>>16
トーファ美味しいよね。
私も好きだよ。
この前ミロードの季節限定トーファ食べてきたけど、クリスマスだからかカラフルな求肥も入ってて美味しかった。
-
20 名前:匿名さん:2019/12/16 11:20
-
>>18
フェイクニュースじゃなかったっけ?
<< 前のページへ
1
次のページ >>