NO.8031521
大学受験の受験代
-
0 名前:匿名さん:2019/12/17 09:22
-
一般入試に受験料いくらかかる予定ですか?
うちは公募推薦ですべり止めを確保しているので、一般では私立1校だけ受けます。
昨日子供に受験代いくらかかる予定か聞いたら、がっつり受けるなら29万円。
最低でも23万円だと。
学部を複数受ける予定です。
センター利用とかいろいろあってよくわかりません。
公募推薦で3校受けて21万円かかったのに、一般でもそんなにかかるの!?とびっくりです。
皆さんは受験料いくらかかる予定?
経験者はいくらかかりましたでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2019/12/17 09:25
-
え?
公募推薦で3校ともダメだったの?
-
2 名前:主:2019/12/17 09:28
-
>>1
第1志望の志望校は公募推薦がありませんでした。
今年の受験は厳しいのですべり止めの滑り止めまで受けるように塾や学校から言われて、
3校公募推薦で受けました。
おかげさまで公募推薦はすべて合格しました。
その中の1つに入学金25万円は収めております。
一般で第1志望の大学を受けます。
-
3 名前:匿名さん:2019/12/17 09:30
-
横ですが。
>>2
1みたいな良く読まずにレスする人はスルーでいいと思いますよ主さん。
ちゃんと「うちは公募推薦ですべり止めを確保しているので」って書いてるのに。
-
4 名前:匿名さん:2019/12/17 09:34
-
上の子が今年受験生でした。
40万は払ってると思う。
ある大学の学部の一回の入試で
受験料が8万とかあったな。
学校でも先輩ママさんにも
50万はかかると言われてるよ。
公募推薦でもそんなにかかるんですね。
上の子は評定悪すぎて推薦は調べても
いなかったので驚きました。
-
5 名前:匿名さん:2019/12/17 09:46
-
>>0
一般で、ひとつの大学の複数学部を受けるってこと?
私立なら大体、1学部35,000円として、6学部ぐらいを受けるのかなー?受験形態では全学部入試やら、得意科目重視やらもあるし。
センター使うなら18,000円だし。
うちは5校、センター使ったりもあるので、やはり軽く20万越えですよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/12/17 09:47
-
>>4
学部1回で8万?
すごっ
-
7 名前:匿名さん:2019/12/17 09:49
-
>>4
もしかして医学部とか?
うちは文系だったので大体3万くらいだった。
あ、ごめん、ただの野次馬根性。
-
8 名前:匿名さん:2019/12/17 09:57
-
2、3年前だけど、もうすっかり忘れたわー
私立って申し込むだけでも10万円かかったような。
それでも2人とも 国立推薦と 前期とだったから、そこそこ助かった。受験のホテル代も大してかからなかった。
しばらくは節約に対して気が緩んでしまった。
-
9 名前:匿名さん:2019/12/17 10:07
-
>>7
医学部だけお高いのよね、受験料
-
10 名前:匿名さん:2019/12/17 10:11
-
それって、ちゃんと自分が志望する学部があったうえでのその数なんだよね?
それならいいけど、その大学ならどの学部でも良いという受けた方する子って、結局は入れてもうまくいかないケースの方が私の周りでは多いのよね。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/17 10:17
-
>>10
そういう野暮レスはやめようよ。
主さんのお子さんの好きなようにさせたらいい。
外野の大きなお世話。しかも掲示板で読んだだけの人なんて無関係極まりない。
-
12 名前:匿名さん:2019/12/17 10:38
-
>>10
一つの学部だけ受けるにしても、
センター入試、全学部入試、一般入試、得意科目重視入試やら、それで三月の後期もあって、それも受けたら、
1大学1学部だけの受験でも15万ぐらいはかかる?
これを2学部にしたら20万は軽く越えるな。
-
13 名前:匿名さん:2019/12/17 11:02
-
うちも受験生抱えてるけど、そんな本人の希望を全て叶えるような受験はさせられない。
お金いくらあっても足りなくなるもの。
-
14 名前:匿名さん:2019/12/17 11:05
-
受験料50万円くらいと捨て入学金25万円くらい使った。
ぜんぶ受かった。あんなに受けなきゃいけなかったのか…
-
15 名前:匿名さん:2019/12/17 11:58
-
国立AO不合格
私大3つすべて合格して1つに入学金支払い
結局、AOで落ちた国立前期で合格したので
センター代金と国立後期受験料を合計して
40万円ちょっとくらいだったかなぁ・・・
学部は一貫して特定の学部だったので、同じ大学で複数学部は受けませんでした。
あと、東京住まいですが受験した国立は地方旧帝だったので
新幹線代とホテル代が別途かかっています。
娘一人でホテルに宿泊させるのはなんだか心配だったので
そこは二人分かかってしまいました。
-
16 名前:匿名さん:2019/12/17 12:03
-
本人が県内がいいというので本命の国立と、それの滑り止め私立となるのは一校しかないので
私立の方を
センター利用4学部
一般受験で4学部申込をした。
3学部でいいんじゃないかと思ったが本人が少し不安がって、4つ出せれない?というので
いいよと出した。
センター利用が11万5千円、
一般もそれくらいかな。
結局私立は全部受かって国立前期は落ちたので、学部で悩むことにはなった。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/17 12:10
-
結局お金が物を言うんですよね。
-
18 名前:匿名さん:2019/12/17 12:14
-
>>17
それは違うよ
チャンスは増えるけど、最終的には本人の頑張りだもの。
-
19 名前:匿名さん:2019/12/17 12:14
-
>>0
同僚の話ですが、総額100万だったと聞いてます。
高校はそこそこの私立進学校だったのだけど、学校側から沢山進められ受けたそうです。
-
20 名前:匿名さん:2019/12/17 12:14
-
20万くらい。
うちは塾行ってないから、不安で一杯受けたわ。
-
21 名前:17:2019/12/17 12:21
-
>>18
お金がなければそのチャンスも掴めないじゃないですか。
うちはお金をケチって学部も2学部しか受けず、高得点科目重視もしなかつたもんだから
1つの学部に2点足りずに落ちたの。
あと1万円出してれば受かったと子供に泣かれてしまった。
幸い、別日に受けた他の学部には合格してたから良かったけど。
お金さえかければチャンスが増えるんだから、結局お金だわと思ったよ。
-
22 名前:14:2019/12/17 12:23
-
>>21
それも含めて本人の実力だよ。
ただ、あと1万円なんで出さなかったのかその方が不思議だけどね。
うちは受けた大学全部受かったと書いた。
結局受かる子は受かるんだと私は思ったよ。
-
23 名前:17:2019/12/17 12:29
-
>>22
私は受け方は子供に任せてたから、言われた通りお金を出しただけ。
子供は親に遠慮して1万円をケチったんだと。
自分で考えて受けて2点足りずに落ちたもんだから、相当ショックだったみたい。
これは私も反省した。
子供の1万円ってすごく大金に感じてたんでしょうね。
まだまだ子供なんだから任せてしまって失敗したなと。
下の子の時はちゃんとチェックしようと思いました。
-
24 名前:匿名さん:2019/12/17 12:38
-
うちの予定では
年内中に…
国公立 AO
合否後に
国公立 公募推薦
私大 公募推薦(併願)
私大 AO (併願)
年明けに…
センター
国公立 前期、中期、後期
私大を2つ
交通費、宿泊代など沢山の出費が出ると覚悟してましたが
無事!
最初のAOで合格しました。
親孝行な息子です。(^^)
-
25 名前:匿名さん:2019/12/17 13:12
-
横だけど2点のライン上にはたくさんの人数がいるのでは?
1点でも同じだよね
-
26 名前:匿名さん:2019/12/17 13:21
-
うちは浪人だからいろいろ受けてほしいんだけど、国立に集中したいからって、私大は地方受験がある大学4つとセンター出願できるところだけ受ける予定。
受験のための宿を取らなくていいのは助かるけど、地方受験がある大学は受験者数が多くなるから不安。どこも受からなかったらどうしましょう。
-
27 名前:匿名:2019/12/17 13:26
-
かかるよねー。受験って…
うちは国立1つの1学部と私立1つの1学部をセンター利用と一般の2方式で受験しました。
センター18000円と国立2万と私立5万かかりました。
でも予備校の入試対策費用とか交通費もかなりかかりました。本人は私立もう1大受けたかったみたいだけど、諦めてもらいました。
-
28 名前:匿名さん:2019/12/17 13:53
-
>>23
10000円の受験料って、
そんな安いところがあるんだね
-
29 名前:17:2019/12/17 14:03
-
>>28
確か受験料35000円で同じ日なら学部一つ増やすのにプラス1万円でした。
経営学部は2点足りずに落ちたけど、法学部を受けてたら受かっていた点数だったそうです。
-
30 名前:匿名さん:2019/12/17 15:06
-
17000円×2 ですね
-
31 名前:匿名さん:2019/12/17 15:53
-
>>29
たらればの話されてもね。実際の採点と違う場合
あるからね。マーク記載ミスや、読み取れないほど
汚い、薄いとかもあるしね。
-
32 名前:匿名さん:2019/12/17 16:03
-
>>29
ん?経営学部を目指してたのに法学部で良いの?
-
33 名前:17:2019/12/17 16:08
-
>>32
まだ将来何になりたいとか決めてなかったので、つぶしが効く学部ならどれでも良いと言う感じでした。
結局別日の受験の経済学部に通ったので良かったです。
-
34 名前:匿名さん:2019/12/17 17:41
-
今年の1月~2月に子どもが受験したのですが、受験料はセンター利用と一般受験で30万になりました。
後から考えると、この学校はセンター利用のみで良かったかな…という結果もありましたが、とにかく保険をかけるという意味で受験料を払うしかなかった感じです。
-
35 名前:主:2019/12/17 17:52
-
やっぱりお金かかるんですね。
うちの子も大学のネームバリューで選んでいて、
どうしてもこの学部に行きたいと言うのがないので
複数の学部を受ける予定です。
お金を掛ければチャンスが増えるので、
やっぱり子供の将来がかかっているからお金出すしかないですねぇ。
-
36 名前:匿名さん:2019/12/17 20:30
-
うちは学部に拘るタイプ。
国立前期と公立後期(ここだけ学部が違う)
私大は同大学同学部で違う方式で4回、別の私大1回の予定。
受験料が20万円くらいになりそう…。
私大に行けば、仮面浪人して再度国立を受け直すらしいけど、既に浪人しているのでもう無理ってさっき怒ったとこ。
-
37 名前:匿名さん:2019/12/21 09:28
-
平均8校受験って本当かな?
-
38 名前:匿名さん:2019/12/21 09:47
-
>>37
大学数というより受験回数じゃないかな。
うちでも4大学7回予定。
これでも少なめだけど。
-
39 名前:匿名さん:2019/12/21 09:52
-
>>38
なるほどね
-
40 名前:匿名さん:2019/12/21 09:53
-
>>38
回数で言ったらうちの子10回。
公募で5回受けたから、あとセンター1回一般で4回
大学だと4校。
-
41 名前:匿名さん:2019/12/21 09:59
-
たくさん受験するご家庭は、捨て金スケジュールを立てて支払いは1回のみですか?
-
42 名前:匿名さん:2019/12/21 10:13
-
>>21
その1万でお金のせいって、極端すぎる。
出せないわけでもなかったわけでしょう。
ただ単に、勉強不足なのをお金のせいにしてる。
これが30万で、どうにも普通の人でも無理な金額なら
仕方ないけど、あなたが勉強不足だっただけ。
コミュニーションも不足してただけ。
自分のせい。
-
43 名前:匿名さん:2019/12/21 12:58
-
万が一、センターで高得点が!と、思うと、
つい、センターも受けてしまうから、
同じ大学の同じ学部を三回とか、受験できるチャンスをつくり、どんどん高額になっていくんだよねー
センターで合格なんて、9割いってないと確約できないのに、かなり諦め悪い状態です。
-
44 名前:匿名さん:2019/12/21 13:00
-
>>41
上手くいくと捨て金はなし、の状況にスケジューリングできましたが、果たしてどうなるやら。
-
45 名前:匿名さん:2019/12/21 13:07
-
私大の入学金支払い1回は仕方ない状態です。
国公立に合格できたらその20万円は流すしかないわけで…。
受験料だけでも13万円。
院も行きたいとか言ってるので、老後貯金はなかなかできませんね。
-
46 名前:匿名さん:2019/12/21 13:14
-
公募で入学金25万円払込済み。
一般で受験料20万くらいになりそう。
公募で21万受験料かかってるのに。
-
47 名前:匿名さん:2019/12/21 13:33
-
変わっていると言われそうですが、一校しか受けません。
落ちたら働くだけです。
不登校もあったので推薦もらっていません。
それに、そこ以外受けて合格しても行かないと本人は言うし、言ったことは実行するので受験料もったいない。よそのお子さんと違って学校行ってくれるだけでありがたいので、大学受験すると言ったときは夢ではないかと思いました。高校不登校したときはこのままひきこもりかなと覚悟したので。何しても何言ってもダメです。カウンセリングの先生を理屈で負かしました。異様な読書量で、先生も知らない専門用語が飛び出したそうです。そんな子が大学行こうかなと言ったのですからもう嬉しくて。落ちたら働くけど、絶対落ちないというのでまあ落ちないでしょう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>