NO.8036290
この世界の片隅に
-
0 名前:匿名さん:2019/12/19 08:41
-
前作と内容はほぼ同じなのですか?
昨日は、天皇一家が見に行ったのですね。
のんちゃん綺麗。
-
38 名前:匿名さん:2020/01/20 21:00
-
>>35
都合が悪くなったらすぐ話変えるんだね。
>>10
>アナ雪見るのと、第二次世界大戦の頃の風景を描いたアニメを見るのと、同じだと思ってるのかな。
キャッツは、第二次世界大戦の頃の風景を描いたアニメと どう同じなの?
答えてね。
-
39 名前:匿名さん:2020/01/20 21:35
-
なんでキャッツなの?
宣伝?
-
40 名前:匿名さん:2020/01/20 21:37
-
>>38
誰が何見たっていいじゃん。
あなたに関係ないよ。
-
41 名前:匿名さん:2020/01/20 21:41
-
この世界もキャッツも私は嫌い。エロさなんだろうか、絵のタッチから何から不快感が湧き上がってくる。
我が子に見せたい映画ではない。
-
42 名前:匿名さん:2020/01/20 21:41
-
同級生は、共通テストの答え合わせしてるのにね。。。。
-
43 名前:匿名さん:2020/01/20 21:42
-
小さい子供向けじゃないよね。
-
44 名前:匿名さん:2020/01/20 21:42
-
>>41
エロい話を 親子で観るって、しかも思春期の女の子が。強者だよね。
-
45 名前:匿名さん:2020/01/20 21:44
-
>>44
エロい話?
-
46 名前:匿名さん:2020/01/20 21:45
-
>>42
これ、大学受験生の家族に対する嫌がらせだよね?
特権階級は 楽ににどこにでも入れまーすって。
-
47 名前:匿名さん:2020/01/20 21:45
-
何がなんでも愛子様をディスりたい人がいるんだな。異常だ。
-
48 名前:匿名さん:2020/01/20 21:46
-
>>45
慰安婦のことじゃないの?
銅像作ってるじゃん。
戦時中の平和への思いを冒涜するんだから、あっちの人でしょ。
-
49 名前:匿名さん:2020/01/20 21:48
-
>>41
お子さん何歳?
まあ幼稚園や低学年には早いかもね。
-
50 名前:匿名さん:2020/01/20 21:50
-
>>48
「この世界の片隅に」の映画の話がどうして慰安婦の話になるの?
-
51 名前:匿名さん:2020/01/20 21:50
-
>>48
そうだね。酔っ払いの人に怒られて、思わず天皇を動物に例えちゃってボロがでちゃったってところじゃない?
日本人なら?秋篠宮に継承する?韓国人なら、の間違いでさそょ。
天皇を動物扱いする人なんて、初めて見たよ。
-
52 名前:匿名さん:2020/01/20 22:33
-
>>51
さそよ ってどこの国の言葉?
あなたが酔っ払いの張本人でしょ。
-
53 名前:匿名さん:2020/01/20 22:36
-
次は ジョニーデップの『MINAMATA』 観に行くのよね。
雅子さまの水俣、天皇の水の研究、
うってつけの映画ですね。
早く公開されたらいいですね。
-
54 名前:匿名さん:2020/01/20 22:49
-
「MINAMATA」は雅子さんと愛子さんは見に行くべきだと思います。
水俣病で苦しまれている方へのお見舞いと
亡くなられた方の慰霊に行かれるべきでしょう。
人の心をお持ちならば。
-
55 名前:匿名さん:2020/01/20 22:51
-
>>50
意味がわからないよね。
エロくもないし
-
56 名前:匿名さん:2020/01/20 23:49
-
あーあ。
ちゃんとこの世界の片隅にの話を語り合いたかったのに。
おかしい人に乗っ取られた。
-
57 名前:匿名さん:2020/01/20 23:51
-
キャッツ観に行った3人の写真、不気味。
後ろの人たちがみんな能面みたい。
-
58 名前:何度も言わせるな:2020/01/21 00:23
-
>>56
このスレ立てた主さんが自ら皇室と絡めているのですから
いいのです。
この世界の片隅にの話だけしたいのなら
ご自分で専用スレを立ててどうぞ。
-
59 名前:匿名さん:2020/01/21 01:13
-
>>58
残念だけど、そうね。
このスレ主のタイトル付けが問題よね。
-
60 名前:匿名さん:2020/01/21 10:44
-
キャッツ観に行って 自分ちのネコの話に終始とはtw
-
61 名前:匿名さん:2020/01/21 11:04
-
文句言うためにあえて見てるの?(笑)
-
62 名前:匿名さん:2020/01/21 16:06
-
キャッツを見た批評家の感想
「『キャッツ』を0〜5点で評価するとしたら、玉ねぎかな」
「性欲を爆発させた毛皮のバケモノたちが、舌を伸ばしてミルクを飲んで、いやらしい声をあげるたびにFBIが劇場に乗り込んでくるんじゃないかと思った」
「映画キャッツは批評家達の語彙力を飛躍的に向上させた」
「目が、目がああああああ!」
「私は猫好きではなかったが、映画を見たあと映画好きかどうかも分からなくなった」
「猫にとって、犬登場以来最悪となるできごと」
-
63 名前:匿名さん:2020/01/21 16:08
-
それでよく批評家やれてるねー
-
64 名前:匿名さん:2020/01/21 16:18
-
キャッツを見た天皇陛下の感想
「素晴らしい おもしろかった。」
キャッツを見た皇后陛下の感想
「アイハブキャッツ」
キャッツを見た愛子さまの感想
「うちにもネコがいます」
-
65 名前:匿名さん:2020/01/21 18:19
-
悠仁さまが8つの時ご覧になったドキュメンタリー映画の題名が「アリのままでいたい」
-
66 名前:匿名さん:2020/01/21 23:44
-
愛子さまもアリのままでいいのにね。
東大とか英語がネイティヴとか、嘘で飾らないでいいのに。
-
67 名前:匿名さん:2020/01/22 00:11
-
「この世界の片隅に」って所詮はフィクションでしょう?
「はだしのゲン」も「火垂るの墓」も、戦争がもたらす悲劇を描くことありきで
より残酷により非情にと脚色がエスカレート。
これでもかと戦時中生き、亡くなって行った人々を槍玉にあげる。
戦後生まれがフィクションで戦時中の物語を描くのも違うと思うし
戦争で生き残った者がしたり顔で戦争を語るのも信用できない。自分に都合悪いことは言うはずがない。
ありもしなかった物語をアニメという手法を用いて
子供達や世界に「日本はこんなに酷い国」とこれでもかと刷り込む。
嫌い。嘘つき。
-
68 名前:匿名さん:2020/01/22 00:34
-
>>67
そうかなあ。
漫画の巻末に
作者が「間違っていたら今のうちに教えてください」とあるのが心打たれます。
フィクションだし、
こんな可愛らしい純粋さはありえないけど、
これはひとつの真実かなと思いました。
庶民は、こんな風に 日常のまま
巻き込まれていって
それでも何とか日常をおくり、
徐々に麻痺しながら、ある日奪われる。
それでも皆が苦しんでいるから
ひとりじゃないから
こらえ続ける。
負けたことの悔しさも。
私のようなお花畑はこうなのかもなあと。
フィクションだけどね。
私は当時の暮らしぶりを見るのが好きでした。 ストーリーよりも。
あなたは
フィクションというのも
語り部の話も信じないって。何も聞くつもりはないと言うことよね。
-
69 名前:67:2020/01/22 01:44
-
>>68
>私は当時の暮らしぶりを見るのが好きでした。 ストーリーよりも。
私も同じです。
ただ、幼馴染が嫁ぎ先に図々しく訪ねて来て泊まってそして…
あの時代ならではの特殊な何かなのでしょうか。これもこの作品に嫌な気持ちを抱く要因です。
結局すずさんたちの暮らしぶりの描写は
「戦争」による実害をより引き立たせるためのおかず。そのいやらしさが見えてしまう。
語り部の話は
この人はそういう経験をされたんだなあ、くらいに留めておかないと。
人の記憶は曖昧な物で、都合よく上書きされてしまいます。
なぜ戦争が起きたのか。ルール違反をしたのはどこ。
事実のみ、真実のみを知り、正しく伝えていきたいだけ。
-
70 名前:匿名さん:2020/01/22 01:49
-
ドラマ「カーネーション」の、主人公の幼なじみに赤紙が来て近所の人達が壮行会を開くシーン、主人公の父親やその友人は「先の戦争でも俺らは生きて帰ってきたんや、たいしたことない」と言って励ますけど、半分本音だったのかもしれない。まだ戦争が始まって最初の頃だったから。
だんだんと戦況が悪くなり、この戦争はやばいとみんな気付き始めるのね。
本土空襲が始まるまでは庶民の生活はアニメのあんな感じで、物資の不足をボヤきながらも、淡々とした日常を送っていたのだと思う。
「この世界〜」や「火垂るの墓」で戦争は酷いとは描かれているけど、日本はこんなに酷い国って描かれてるかな。
はだしのゲンは読んでないからわからない。
火垂るの墓は主人公の行動にあまり共感できないから、好きではないけどね。
-
71 名前:67:2020/01/22 02:17
-
ほらね。
70さんみたいに
戦争ドラマやアニメを本当のことみたいに錯覚してるよね。
-
72 名前:匿名さん:2020/01/22 02:53
-
この世界〜の作者は、広島の人たちの話は悲惨なこととか、当時の人は愚かだったみたいなことをひとくくりに言われてしまうけど、自分たちはそんなにバカだったのか?という疑問から、おばあさんの記録だっけ?を最初にして、いろんな人のことを調べて当時の広島を描きたいってことだったと思う。
それまでの戦争もののドラマにないリアリティっていうのがこの映画の特徴なんじゃないのかな?庶民の生活はこんなだった、という。
戦争中でも笑いはあったし、みんな工夫して暮らしていた、という。
この監督は、毎日の空襲のあった日の天気まで調べ上げて、徹底してリアリティにこだわったらしいね。
もちろん、キャラクターはフィクションだけどね。
-
73 名前:匿名さん:2020/01/22 06:28
-
>>71
何故、違うと言えるの?
-
74 名前:匿名さん:2020/01/22 07:03
-
67の意見がいちばん片寄ってると思うけど。
ちなみにいつもどこの情報を信じてるの?
-
75 名前:匿名さん:2020/01/22 07:38
-
>>67
戦争の悲惨さを伝えると何でも日本は酷い国の刷り込みなの?そんなわけないじゃない。
あなたはアメリカが原爆投下は必要だった正義だったと言い続けたように、日本は戦争中も素晴らしい国民性で乗り切った、悲劇もあったけどね、と鎮魂も反省もない方が受け入れられるの?
蛍の墓は登場人物はフィクションだけど、浮浪児がたくさんいて死んでいったのは事実だよね。野坂さん自身は主人公みたいに献身的じゃなく、自分が生きることに執着して幼い妹を見殺しにしてしまった事をちゃんと言ってるよ。
-
76 名前:70:2020/01/22 09:30
-
>>71
フィクションはフィクションで、アニメやドラマが本当のことばかりなんて思ってないよ。だけど、いちいちそんなこと考えていたら作品を楽しめない。
母は青春時代が戦争一色だったから二度と思い出したくないと、ほとんど語らなかった。
父は中国へ行って終戦後帰ってきて結婚したんだけど、たまに軍隊にいた頃の話をしてくれたよ。
悲惨な話もあったし呑気な話も面白おかしく話してくれて、もちろんそこには誇張もあったと思う。
そこはバイアスかかってるなと思いながら聞いてた。
書き手が右か左か中道かで話の印象が変わるのはフィクションだけではない。報道記事なんかまさにそうだよね。
歴史を描いたものなんて、人間が書いたものだから基本的に私観が入ってるのよ。著名な歴史家の手による歴史書でも、その時の権力者に擦り寄って書かれた物だから、前の統治者は悪とされていたりね。
いろいろな方面からの史料を突き合わせて、書かれていることが正しいと言えるか検証していく。
でも史料が無ければなんの手掛かりもない。
アニメや映画やドラマも、それぞれが制作された時代背景によって戦争の描き方は様々だよ。主題が何かでも変わってくるしね。そういうことを考えながら見る。
アニメを「子供に見せるもの」という考え方が古いよ。
-
77 名前:匿名さん:2020/01/22 09:31
-
かわいそうなぞう そんなにかわいそうか?
-
78 名前:匿名さん:2020/01/22 10:48
-
かわいそうなぞうは超絶かわいそう。号泣するわ。
だって、お腹すいてごはん欲しくて、芸をして見せるんだよ?!それだけで泣く、、、
-
79 名前:匿名さん:2020/01/22 11:25
-
戦時中父親が軍隊…@@
-
80 名前:70:2020/01/22 11:35
-
>>79
戦時中はまだ父親でも夫でもなかったけどね。
母は父よりひと回り若くて、私は長子と歳の離れた遅い子だったから今50歳代後半だよ。
-
81 名前:匿名さん:2020/01/22 11:35
-
>>79
うん、うちはおじいちゃんがだった。
お父さんがって、衝撃的だね。
#70さんは私の母親(74)と同じくらいって事なのかな…?
-
82 名前:匿名さん:2020/01/22 12:00
-
>>81
80で、50代後半だってレスしてるよ?
-
83 名前:70:2020/01/22 12:26
-
>>81
母は1928年生まれで、終戦時は17歳、
父は1916年生まれで、終戦時は29歳、
母24歳、父36歳で結婚して、私は母33歳父46歳の時の子で1961年生まれの58歳。(まだ誕生日きてないから)
私も30代で子供を産んだから、その子は今大学生です。
スレに関係ない話でごめん。
なんか、スッキリしない人がいるみたいだから。
-
84 名前:匿名さん:2020/01/22 12:51
-
>>82
投稿時間見てあげて〜
-
85 名前:匿名さん:2020/01/22 12:53
-
あんな変な絵で映画にするから悶着が起きるんだと思う。
当時の旧制の中高校生とか女学校の生徒の生徒手帳に書かれた直筆の日記を資料館で読んだら
内容の下種なことに衝撃を受ける。ページが変色してる上に手書きだから変に迫力がある。
旧制中高校生は土手や河川敷で、〇〇中の〇〇の果し状受けたんで、作業班の皆で畳んでやった!(やっつけた)顔が血だらけになったが自業自得とか、
〇〇は通学途中に遊郭があるとか言っていつも突っ切って通学してやがるとか、
女学生は高等師範の生徒から不潔な手紙を渡されたとか、〇〇さんは一中の生徒さんをいつも変な目で見ているとか。
後世に資料館に残って物好きに読まれるとか思わなかったんだろうなと思う。南無。
-
86 名前:匿名さん:2020/01/22 14:04
-
>>85
何が言いたいのか?
-
87 名前:匿名さん:2020/01/22 16:14
-
>>86
薬が切れかかってるんでしょ。
ほっときましょう