育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8038704

70歳定年制

0 名前:匿名さん:2019/12/20 09:14
テレ朝でやっているけど、70歳定年制ってサービス業みたいなブラックで人が来ないところに「年金がまだ支給されずこの仕事以外雇ってもらえないし、この仕事辞めたら収入がない」って人を回すために考えられたとしか思えない。
あ、吉永みち子さんが「使い勝手がいい人だけを求めてる」ってちゃんと言ってくれた。

大体50くらいの人を「私は部長をやっていましたっていうヒトばかりで使えない」って批判してるけど、部長になるには若いころはその時代に必要な技術をちゃんと高度に身につけていて、優秀だからさらに管理する能力も求められて管理職になり、現在は管理能力に特化してるってだけだよ。ただ威張ってるだけで部長になれるわけないじゃん。
なんかそういう言い方するとあまり能力がない人に受けるからそんなこと言ってるけど。

どうなるのかなー。逃げ切れるかなー。子どもはうまいこと行けるかなー。
インタビューは若い人ほど「自分はそんな馬鹿な奴らみたいに放り出されない」って自信満々。
1 名前:匿名さん:2019/12/20 09:22
政府はついでに年金支給額を下げたいものね。
70歳まで働けるなら働いた方がいいけど。
2 名前:匿名さん:2019/12/20 09:25
今の50くらいの人で部長をやってたとすると、会社の規模によって二分されると思う。
それなりの大きな企業なら、50で部長だと院卒だったりかなり業績上げてきた人だったりする。
だけど中小だとただの年功序列でしかないから、何の努力もしてない高卒上がりだったりもする。

その番組見てないし、話題にも乗り遅れてるけど、想像するに選択制ではないのかな。
60歳から5年刻みくらいで会社に残るか退職するかを選べるとか。
でも今だって60になって残っても嘱託扱いで給料がぐっと減ったりしてるし、再就職組も結構いるんだよね。
60ならまだ再就職の口がないわけではないから。

うちはどうするんだろ。好きにしていいよと言ってるから、その時の時勢を見て自分で考えるだろうけど。
あと10年もしないで定年なんだよね。
3 名前:匿名さん:2019/12/20 12:34
我々の世代は、最大の課題だろうなと思う。
潤沢な預貯金や資産がある人はどこ吹く風で、こんなこと気にしなくていいだろうけど、うちみたいなその日暮らしのサラリーマン家庭は、情報集めていかないと。
マクロ経済スライド方式以外にも政府は年金を目減りさせていく方針だから、自分が今できることとして、体力をつけること、仕事に対応し続けられるスキルを向上させていけるよう長期的スパンで実践している。
4 名前:匿名さん:2019/12/20 12:58
のんびり暮らしたいのに。コメ味噌醤油と野菜だけでいいのに。
5 名前:匿名さん:2019/12/20 13:03
>>3
最期は野たれ死んだらいいわ。
どうせこれからの日本なんてみんな貧乏になって似たり寄ったりの惨めな生活になるでしょ。
災害だって毎年だし、誰がどんな酷い目にあうかロシアンルーレットじゃない。
まあ、うちは潤沢だけど笑。
6 名前:匿名さん:2019/12/20 13:27
ブラックだとしても働いて収入を得ようとする人は、お金がないけど働かずに子供に寄生したり生保を当てにするよりはいいと思う。
世の中が変化しすぎて私にはこの先が不安だけど、若い人達が自分はそうならないという未来を語るのはいいことじゃないかな。
7 名前:匿名さん:2019/12/20 13:30
>>6
ブラックだとしても?
ブラックだとしてもってところ以外はそうだと思うけど。

ブラックだとしても、だと、ブラックの助長になるきがするから。
8 名前:匿名さん:2019/12/20 13:35
一旦上の立場になった人は使えない。
これはすごくわかる。
9 名前:匿名さん:2019/12/20 13:37
ブラックの問題はそこで頑張って働いた人が心身を壊して働けなくなるのみならず、必然的に生保に頼るしかなくなっちゃうことなんですよ。
ブラックで働いて生保に頼らないようにしようとすると、結果生保になってしまう矛盾。
普通にちょっと頑張れば人よりいい生活ができて、頑張れない人も頑張った分だけもらえば最低限の生活ができる社会になってほしいだけ。
10 名前:匿名さん:2019/12/20 13:38
>>7
ブラックを助長したいわけじゃないけどさ、ブラックだから雇って貰えるってこともあるよ。
まともな人はブラックじゃないところで働くだろうし、人生設計もしてるだろうし。
11 名前:匿名さん:2019/12/20 17:27
この件に関しては政府は無責任だと思うんだよね。
企業に対して選択肢なしで65歳定年制を義務化してくれるならまだ納得がいくと思うんだよ。
なのに企業にはお願いだけで年金制度はさっさと改正しようとしてる。
順番が逆でしょ?と。

一方企業の80%が定年退職後再雇用という制度を取ってる。
これって大学初任給の手取りで、仕事はこれまで通りやってくださいねってシステム。
それで10年間だよ?

そりゃあ若い時はさ、自分がそうなったらって現実味も湧かないから
高給取って無責任っていう風にしか見えないけど、実際55歳前後から減額されて
責任だけはこれまで通り、そして定年になったらボーナスもなしで初任給っていうのも酷くない?

旨い汁吸えるのは企業トップの人達と天下り先を見つけた人達だけ。
高給待遇で退職金も二度貰えるしね。
でも殆どの人はそうじゃない。
もっと現実的なシミュレーションを見てから改正してもらいたいよ。
12 名前:匿名さん:2019/12/20 19:10
いずれ、死ぬまで働け…になると思う。
13 名前:匿名さん:2019/12/20 19:42
>>12
男女平等にね〜
14 名前:匿名さん:2019/12/20 19:55
>>12
って事だよね。
70まで働けって働くだけで人生終わっちゃうじゃん。
定年したら、夫婦で旅行楽しみたいよ。
15 名前:匿名さん:2019/12/20 19:59
>>11
嘱託が給料下がるのはそういう仕組みってこと?
実際定年直前はかなり上がってるから下げたいのはわかる。
就職活動するよりいいし、
雇う側も教育がいらない。
けどめんどくさい人だったらいやかも。
昔上司が嘱託になった時、たまたま職人肌の技術指導だったから会社もすごく助かるだろうと思った。
これが名ばかりの営業部長とかだったら迷惑だろう。
16 名前:匿名さん:2019/12/20 19:59
>>12
それが有るべき姿なんじゃないのかな。
17 名前:匿名さん:2019/12/20 19:59
朝、アサチャンだったかで、どこかのファミレスがパートの定年が75歳って言ってたわ〜。シャキっとした方なら、短時間働きに出るのは張り合いが出ていいかもしれませんね。

早期退職を募集している会社もあるのに、定年が70歳になるってどういう事だろう。業種によるってことかな。
夫の会社は、既に70歳くらいの方も働いている。
18 名前:匿名さん:2019/12/20 20:35
>>16
しんどくない!?
あなたは平気?
19 名前:16:2019/12/20 20:37
まだ若いからわかんないけど、働けなくなったら死ぬべきなんじゃないのかな。動物として。
そこに年金生活なんてもの作ったから日本は破綻してるんじゃないのかしら。
年金生活は戦争に行った人だけのご褒美として、それ以降の世代は年金なんてシステム要らないんじゃないかしら。
20 名前:匿名さん:2019/12/20 20:42
>>19
あなたは働けなくなったら死ぬの?
21 名前:16:2019/12/20 20:43
自分の貯金がなくなったらそういうことになるんじゃないのかな。
22 名前:匿名さん:2019/12/20 20:44
>>21
あなたはそうすればいいわ。
23 名前:匿名さん:2019/12/20 22:11
運転も厳しくなるのに
田舎だと会社までの交通手段が
24 名前:匿名さん:2019/12/21 08:57
>>22
16さんってなんだか淒い偏った事言ってるような気もするけど、
日本人気質ってそういう事だったような気もする。
だってさ、貯金も無く仕事も無くても生きていくって
生保しかないじゃん。
生保で20年とか暮らしたいの?
私は嫌だわ。自分の存在が子供の重みになるなんて。
25 名前:匿名さん:2019/12/21 09:00
気質なの?
姥捨ても子捨ても?
26 名前:匿名さん:2019/12/21 09:18
お金持ちは今まで通り早期退職して、お金が無くて年金だけでは足りない人は働ける制度は良いんじゃない?
ただでさえ日本人の人手が足りないのだし、元気で働けるうちは働けば健康にとっても生きがいにとっても良い話だと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)