育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8041400

部長にお礼の伝え方

0 名前:匿名さん:2019/12/21 09:55
昨日会社の忘年会があり、ビンゴ大会も居酒屋の個室でありました。
社長もいました。
一人一個は景品貰えたのですが、特別に社長賞もありました。
ちなみに私の会社は15名位でそのうち、パートは5人です。
私と半年前に入って同日入社の方できれいな方がいるのですが、社長がこれ「◯◯さんあげる」とその方にあげたんです。
パートは他にもいますが、同じ日に入ってるのに差別ではないですか?
日頃から仕事中も私には話しかけられた事ないですがその方の席に言って話しかけます。
で、それに気を使ってか隣に座ってた部長が当たった調味料セット「俺使わないしあげるよ」と言って下さいました。
後、帰るのが12時近くになっていたのですが、電車で帰ろうと思っていました。
社員の女の先輩と方向が同じなので課長に「方向同じだしその方に乗せて言ってもらい❗」と言って貰えたのですが気を使うし自分から言えず電車で帰ろうと思ってたのですが、部長が直接その方に「◯◯さん(私)送ってあげて」と声をかけて下さいました。
中途半端に私に言う課長とは違って、最後までしてくれる部長に普段あまり喋らないですが、信頼できる上司だと本当に思いました。
きちんとお礼がいいたいのですがどうしたらいいでしょうか?
お互い結婚してるし、好きになってしまったとかの感情は全くないですが、居酒屋の時に話しかけやすい部長だとおもったし社長の件も前から気になってた所、部長に言って貰えたのが嬉しかった(送ってもらう事も)伝えたいのですが、社長の愚痴とか話さない方がいいでしょうか?
ちなみに私は自律神経失調症で仕事中体調が悪くなってベッドで、横になる時が月一回位あるのですが、これは専務しか伝えていません(理由は、専務は社長と違い皆平等に、接してくれるのと私が悩み事を相談したら一緒に泣いてくれて気持ちがわかってくれる人だと思ったからです)
1 名前:匿名さん:2019/12/21 10:01
めんどくせーおんな。
仕事中にベッドで寝てるんならやめたらどうです?
2 名前:匿名さん:2019/12/21 10:05
>>1
直球〜\\\\٩( 'ω' )و ////
3 名前:匿名さん:2019/12/21 10:09
厚かましい人だな。
4 名前:匿名さん:2019/12/21 10:13
ちなみに横になっているのはお昼休みです。
5 名前:匿名さん:2019/12/21 10:17
なんだか主さん、色々と間違った感覚を持っているね。
今さら言っても無駄だから仕方ないけど。
6 名前:匿名さん:2019/12/21 10:17
直接お礼もしないで、
(するならその場でしてるでしょ)
社長の愚痴も言わないでほしいと思いました。
7 名前:匿名さん:2019/12/21 10:21
普通にやさしい部長さんなんでしょうけど、
奥さんの気持ちになったら
こんなパートさんうっざーーー
8 名前:匿名さん:2019/12/21 10:24
社長の愚痴を言われてもその部長さんは返答に困ると思います。なぜかわかりますよね?

優しくされたからといって、変に勘違い(恋愛面じゃなく)してるわけではないですよね?

他パートさんは社長のことについて何か主さんみたいに思ってるふしはあるのですか?
9 名前:匿名さん:2019/12/21 10:26
自分が特別扱いはよくて
人が特別扱いはいやなのよ。ね。
10 名前:匿名さん:2019/12/21 10:27
会社で会ったときに、先日はありがとうございました、だけで良いでしょ。社長ってーとかくどくど言う必要ないと思う。

なんていうか、会社の人にそんなに入れ込まない方が良いと思うけど。この長くて余計な情報が多いスレから察するに、主さん余計な事を言ってかき混ぜるか勘違いさせやすいタイプみたい。
11 名前:匿名さん:2019/12/21 10:27
ちなみに直接お礼は言ってます。
帰るときもお礼は言ってます。
ただ、車で送ってもらうの言ってくれたお礼は言えてません。
勿論乗せて貰った方にはお礼いいました。
その方に月曜日にでも何か甘いものか飲み物渡したほうがいいでしょうか?
12 名前:匿名さん:2019/12/21 10:27
勘違いおばちゃんパートにお礼なんて言われても、部長さんは困るよ。
ましてや愚痴言おうなんて、キチガイレベル。
主さんのできることは、黙って仕事だけすること。
13 名前:匿名さん:2019/12/21 10:31
>>11
いらなーーーーい
やめなさい
14 名前:10:2019/12/21 10:40
>>11

いやホント、考え過ぎ。
面倒くさいこと考えない方がよいよ。昔から空回りばかりしてない?
15 名前:匿名さん:2019/12/21 10:42
これもバス定期シュークリームの女の創作でしょ。
16 名前:匿名さん:2019/12/21 10:44
>>15
連れるねー。あほのふり。
17 名前:匿名さん:2019/12/21 10:45
他のパートさんも余計に景品もらえず不満に思ってるかもよ。
18 名前:匿名さん:2019/12/21 10:46
>>15
足りないさんシリーズ?
あの人はシングルだったよね。
19 名前:匿名さん:2019/12/21 10:48
微妙に設定変えての創作なのかな。
1、足りないさんとあだ名がついた人。。
2.ボーリングスレの人。。
20 名前:匿名さん:2019/12/21 10:51
>>11
この先、職場での主さんの居場所がなくなっても平気なら
考えてるとおりにしたら?
21 名前:匿名さん:2019/12/21 11:07
乗せてくれた人には、自販機で飲み物でも買って渡せばいいんじゃないかな。
部長さんには、この前はありがとうございました、お疲れ様でした。で、いいんじゃない?
どうしても社長への愚痴も言いたいなら言えばいいと思うけど、変な人認定されるだろうね。
きれいなパートさんに対抗してるの?
22 名前:匿名さん:2019/12/21 11:11
社長、専務、部長、課長が近くにいるような会社だから、直で部長に愚痴をいいたいという考えが起きちゃうんだろうなあ。

社長なんて、テレビでしか見たことない。
23 名前:匿名さん:2019/12/21 11:22
>>21
そうだね。
部長より課長に飲み物だよね

飲み物好きよね?主さん。
24 名前:匿名さん:2019/12/21 11:22
>>22
会社の規模…
25 名前:匿名さん:2019/12/21 11:32
>>22
15名の会社でそのうち5人がパート。
親族経営のような小さな会社なんでしょう。
26 名前:匿名さん:2019/12/21 11:39
社長の文句を他の上司に言うとかどんだけ非常識なんだか。

しかもパートのくせに(笑)

普通に次の出勤の時に忘年会お疲れ様でしたー

で終わりでいいよ。
てかそれ以外いらん。

ネチネチいらん。
27 名前:匿名さん:2019/12/21 11:40
あえてまたお礼なんて言わなくて良いと思うよ。
一生懸命働いて、仕事で恩返しすれば良い。
28 名前:匿名さん:2019/12/21 11:44
優しくされて主さん勘違いしちゃったのかな?
29 名前:匿名さん:2019/12/21 11:54
なんて言うか、入社半年で専務に悩み事を相談したんだよね?
それで一緒に泣いてくれた?

そういう人、ちょっと苦手。
職場で泣くような悩み事相談する必要がどこにあるのかな。
30 名前:匿名さん:2019/12/21 11:55
社長への愚痴って、同期のきれいなパートさんを贔屓にして主さんを差別ってするってこと?

>私と半年前に入って同日入社の方できれいな方がいるのですが、社長がこれ「◯◯さんあげる」とその方>にあげたんです。
>パートは他にもいますが、同じ日に入ってるのに差別ではないですか?
>日頃から仕事中も私には話しかけられた事ないですがその方の席に言って話しかけます。
31 名前:匿名さん:2019/12/21 12:02
きれいなパートさんの名前は瞳かな。
32 名前:匿名さん:2019/12/21 12:05
>>30
そんな相談されたらなんて答えるのが正しいのかしら。

私も部長なのだけど
33 名前:匿名さん:2019/12/21 12:11
バレンタインでちょい差をつけてあげたら?
ちょいよ、ちょい。
ハートチョコを、メルティキッスにする程度。
34 名前:匿名さん:2019/12/21 13:04
>>33

今時職場でバレンタイン??
35 名前:匿名さん:2019/12/21 13:07
ないねー
36 名前:35:2019/12/21 13:07
その時期になったらそのネタで出てくるかなw
37 名前:匿名さん:2019/12/21 13:24
美味しそうな海苔だね〜
今夜は手巻きにしようかな。
38 名前:匿名さん:2019/12/21 14:38
パソコンで見るとそれほど海苔でもないよ
39 名前:匿名さん:2019/12/21 17:45
狙われてるかもね。やっすい女だと。
40 名前:匿名さん:2019/12/21 18:09
>>19

この際だからちょっと教えて欲しいんだけど
足りないさんがわかんないの。
どのスレの人?
41 名前:匿名さん:2019/12/21 18:30
同日に入ったキレイな人、を贔屓と思ってるようだけど、差別と捉えるのがそもそもどうなんだか。

月イチで寝てるし、自律神経失調症の人とそのキレイな人が果たして同じ扱いされるのかしら?

同じ日に入ったのに差別なんて!と思う前に自分はちゃんと出来てるのか振り返ってみたら?

一緒に泣いてくれた専務さんだって当然社長にはその事報告してると思う。

電車で帰ろうと思ってたなら電車でとっとと帰りなよ。
乗せて欲しいー怨念出しすぎ。
まさか一円も払ってないとかないよね?
途中まででもいくらか出すのは礼儀だよ。
それを飲み物で済まそうと思ってる?

タクシー代払うなら電車にすれば良かったとか
まさか言わないよね?
42 名前:匿名さん:2019/12/21 18:45
これは・・・シュークリームと焼き肉弁当の匂いがプンプンするね・・・

守銭奴感満載。
得したいオーラ全開!
そしてちょっと誰かが得したらとたんに差別!(笑)

調味料セットくれた部長、隣の焼き肉弁当パートが怖!!って思ったんだろうな。

飲み会の場所は勤務中に定期買いに行こうとしてたバスでは行けない所だったの?

主さん、みんなとうまくやれてるの??
すごい浮いてそう。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)