NO.8045521
熊沢被告のこと
-
0 名前:匿名さん:2019/12/22 22:29
-
保釈後弁護士さんとタクシーで農水省近くの高級ホテルに入り、奥さんと再会して数日滞在してたんだって。
家や適当なホテルじゃマスコミとかに追い回されるからだろうね。
今後6年刑務所に入るから最後の晩餐みたいなものだろうし、ゆっくり過ごして欲しいと思う。
それと近所の人の話が書いてあるのをコピーしたんだけどね
「あの世代には珍しく、家事を分担したり、スーパーの買い物も2人で行く仲の良い夫婦でした。奥さんは事件後、秋くらいまで現場となった自宅を留守にしていました。久しぶりに会った奥さんは少しふくよかになられた印象でした。よほど事件前までが大変だったのだと思いました」(別の近隣住民)
だって。
ここでもさ、現役世代は家のことも子供のことも全部丸投げで退職後に口出ししてもね〜って意見出てたでしょ?
実は仕事も家庭も一生懸命な人だったんだね。
そんな頑張ってても相性とかなんとかで上手くいかないもんだな。。。
-
1 名前:匿名さん:2019/12/22 22:46
-
私はあの被告に色気を感じてたんだけど、やっぱりそうか。
ああいう人に若いころに出会いたかったけどご縁がなかったな。これもスキルなのね。
-
2 名前:匿名さん:2019/12/22 22:47
-
>>1
色気?
-
3 名前:主:2019/12/22 22:55
-
>>1
色気とかは感じなかったけど、何度も報道されてる映像の様子だと、なんか疲れてるけど覚悟あるお顔だなぁと思った。
呆然としてるんでもなく、パーカーとかで顔を隠して丸くなって車に乗るんでもなく、自分の足で絞首刑台に歩いて行くような覚悟のある顔って感じがした。
-
4 名前:匿名さん:2019/12/23 16:24
-
都内に推定5億以上の複数不動産を所有する資産家の娘である、奥さんを
嫁に迎えたこの人は、どんな人生だったのだろうか。
資産家のお嬢様との結婚したことで、様々なメリットはあったと思う。
けど、実際どうなんだろうと思ってしまう。
この奥さんも、資産家のお嬢さんの生まれだったのに、たまたまこういう子供が生まれたことで
大変な人生だったろうなとも考えちゃう。
(育て方云々は、言いたいことがたくさんあるけどそれは置いといて)
子供の出来、不出来(勉強ではなくて、持って生まれた素質や性格)は、運なのかなと
思っちゃう。
このお二人には、出来る限り穏やかに時を過ごしてほしいと思います。
-
5 名前:匿名さん:2019/12/23 16:53
-
いいお父さんだと思ったよ
あの年齢役職でコミケ行って店番するなんて
-
6 名前:匿名さん:2019/12/23 16:58
-
>>5
その部分だけ切り取ればね。
本人からコミケに出店を申し出たわけではないみたいだから、親からの指示。
彼の本音はどうだったんだろう。
-
7 名前:匿名さん:2019/12/23 19:16
-
でもいっしょに出店したんだから
-
8 名前:匿名さん:2019/12/23 19:17
-
すみません間違って送っちゃった。
一緒に出店したんだから息子も嫌ではなかったんだと思うよ。
一人じゃできないんだしやってみたかったのかもよ。
-
9 名前:主:2019/12/23 20:06
-
コメントで知ったこともあり、また考えさせられるな。。。
熊沢被告の奥さんってお嬢様なんだね。
じゃあ熊沢被告はお嬢様の奥さんを大切にして幸せにしようと頑張って生きたんだろうね。
そして立派に出世することも奥さんを大切にすることだと考えただろうし、お子さん方の子育てにも一生懸命一緒に頑張ったんだね。
上手くいかないもんだね。
コミケについても、息子さんにドヤされてお手伝いに行ったのかと思っていたら、熊沢被告がコミケに申し込んだのかも知れないんだね。
少しでも息子にチャレンジしてみて欲しい、そこから経験して何かを感じて欲しいってことだったのかな。
百聞は一見に如かずって聞くし、外に出ることで内に篭った激情を発散させて落ち着かせてあげたかったのかな。
自分の築いた地位とか何も拘らずに気さくにコミケに行ける良い父親だったんだなぁって思うな。
でも相性とかタイミングとか性質とか何かしらで合わなかったんだろうね。
親子の関わり方とか夫婦とか考えさせられるなぁ。。。
-
10 名前:匿名さん:2019/12/24 04:21
-
本人受診なしで父親に薬を渡し続けた病院ってどうなのって思う。治療が適切でなかった可能性あるんじゃないかな。
親の教育というよりも。
-
11 名前:匿名さん:2019/12/24 07:49
-
>>10
私もそう思った。
事件後に主治医が「相談してくれれば何か出来たかもしれない」的なことを言ってたらしいけど、診察もせずに薬だけダラダラ出しといて何言ってんだ?と不信感しかなかったわ。
-
12 名前:匿名さん:2019/12/24 08:15
-
>>10
まずは親が繋がるは大切なステップなので、そこは特に問題ではないよ。
ここでもよく書いてる人はいるじゃない、大きくなった子供をどうやって受診させるのか、無理って。
私は両親とも子供の関わり方に問題があったから、子供はこうなったと考えてる派だけど、とりあえず親だけ受診して外部に繋がったことは良しとしたい。
しかし、官僚事務次官まで登りつめた人ならば知り合いのツテでもっと直接的に力になってくれる専門家と繋がれたと思ってる。
暴れるを薬で抑えられる、抑えたいしか考えてなかったのだと思う。
被害者の行為障害を止める手立ては人との信頼関係を確固たるものにすることであったのに、そこには被害者の気持ちではなく親の一方的な思い(親として一生懸命に考え力を尽くしたことは認める)が彼を余計に追い詰めた気もする。
-
13 名前:匿名さん:2019/12/24 10:34
-
>>12
それが出来る親は、少数派ではないかと思う。
例えば、法的な知識、精神障害の専門的知識、そしてそれが机上の理論だけでなくて実際に活用出来る場所やその方法、その上、日々流動的に変化していく子の症状に対応できる柔軟なこころをもちあわせ、ここという時に正確に判断し、その判断結果必要な行動力をも持ち合わせてないと。
いわば、客観的かつ迅速な対応や判断ができる親じゃないと、子を導くことは出来ないのかもしれない。
それって、ほぼ不可能なんだよ。そんな完璧な親が育てる子は、そもそも引きこもりにはならず、何か異変が見つかった昔にその当時から対応できた親だったと思うし。
-
14 名前:匿名さん:2019/12/24 11:03
-
>>1
い?色気て?
-
15 名前:匿名さん:2019/12/24 11:24
-
>>8
一人じゃ出来ないように育てたんでしょ。
そこが問題なんだよ。
仕事なら、こうしなさい、ああしなさいって言って出来なければ仕事出来ない奴で切れるけど(公務員ならなおさら)、子育てってホント思い通りにいかないし、辛抱強さも試される。
本来ならそこを母親がうまくフォローすべきだけど、母親も勉強出来なきゃプラモ壊すような子育てしかできなくて、もともと母子の関係が良くなかったからそれも出来ず。
子どもの意見に耳を傾けるとか子どもの意見を尊重する、お互い話し合う、という子育ての基本中の基本が出来てなかったんだよ。
そしてそれが出来なかったことを反省もせず、一方的に息子が悪いから刺しましたって、全くもっておかしいでしょ。
-
16 名前:匿名さん:2019/12/24 11:31
-
>>13
でも官僚なら友人に医師もいたろうし、厚労省にも知り合いいたでしょう。
子供をなんとかしたいと思ったら、庶民よりも力になってくれる人とは繋がりやすかったという話ね。
机上の理論?机上の空論って、
そんなに子供に向き合ってる親がプラモデル壊さないし。
親が一生懸命を子供がどう受け止めてるか見てないから起こったことでしょ。
もっと小さな問題の時にヘルプを出してたらね、親も子も救われたのに。
この加害者はそれが出来る環境があったはずだよ、立場的にね。
-
17 名前:匿名さん:2019/12/24 12:51
-
いつ、アスペルガーと診断されたのだろう。
-
18 名前:匿名さん:2019/12/24 14:42
-
関西なんでよくわからないんだけど
息子難関中高にいってたんだよね
子供の頃いじめもあったみたいで、それから不登校に?
この時担任とかはどうしてたんだろう
親はダメでも先生に救われる子もいるよね
-
19 名前:匿名さん:2019/12/25 03:41
-
>>15
裁判中、成績が悪いからとおもちゃを壊したことはない、と母親は証言してるよ。
本人はもういないので事実はわからないけど。
-
20 名前:匿名さん:2019/12/25 07:57
-
>>19
死人に口なし。
さらに、被害者はやられたことをよく覚えていて、加害者はそんなつもりはなかったとか、そんな事した覚えはないとか言うのはもう定番中の定番だよね。イジメでも虐待でも。
毒親の話がたまにネットでも話題になるけど、こんなことされた!と大人になってから子どもが訴えても親は反省するどころか、覚えてないと言われてさらに傷ついたとか言う話もよく聞くよ。
-
21 名前:匿名さん:2019/12/28 11:09
-
懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢被告人(76)、12月25日判決を不服として控訴した。
12月12日の公判では息子の主治医が証人出廷し、精神疾患や生前の様子について語られた。
息子は中学2年生の頃から熊沢被告人の妻に暴力を振るい始めた。
統合失調症と診断されたのは、本人の生前のSNSによれば、18歳〜20歳の頃だったようだ。
(その診断を下した)病院は熊沢被告人の義弟が会長を務めており、もともと息子の主治医は義弟だった。
2015年11月、主治医が証人に変わったが、その後、息子の病名がアスペルガー症候群変わった。
だがこの証人は、会長から主治医を引き継いでから、息子に会って診察したのは一度きりだった。
「初めて会ったのは去年(2018年)の10月です。」
引き継ぎから実際に息子に会って確定診断を下すまでの約3年間、病院に来たのは熊沢被告人だった。
被告人の説明により病状を把握し、薬を処方していたそうだ。
暴力を受ける直前、熊沢被告人がリビングに行くと、息子は床に突っ伏して泣いていたという。
暴力を受けて以降は、息子がなぜ怒ったのか、という話は妻とはしなかった。
「話はしていない。病気のせいです」と被告は言い切る。
息子は、「俺の扱いが悪い。お前らエリートは俺をバカにしてるだろう」と、暴力を振るう前に熊沢被告人に告げた。
「精神的な病を持って生まれてきた息子に、私としては寄り添って生きてきたつもりでしたが、大変つらい人生を送らせてしまって、かわいそうに思っています。
もう少し息子に才能があれば、アニメの世界に進めたと思います……」12/28(土) 9:38配信
-
22 名前:匿名さん:2019/12/28 11:48
-
>>21
息子がなぜ怒ってるか話をせず、病気のせいだの才能があればだのって。
この父親もやっぱりズレてるね。
-
23 名前:匿名さん:2019/12/28 11:58
-
>>22
ホントだね
被害者息子の本当の苦しさは親から理解されないこと、控訴したならそれが今なお続いてるんだね。
やはり息子、可哀想としか思えない。
-
24 名前:匿名さん:2019/12/28 17:39
-
うちに発達障害がいるからかな、やっぱり被告に同情する。
こちらは子供のことを理解しているつもりでも、自他の境界がわからない人種だから、うまくいかないことがあれば癇癪起こして八つ当たりしてくるよ。
それより3年も本人見ないで投薬って、そちらの影響が大きかったのではと思ってしまう。
統合失調症と間違われた発達障害者への過剰投与や薬の種類により暴力性が出たり、水面下でいろいろ問題があるらしい。
-
25 名前:匿名さん:2019/12/28 17:54
-
>>24
全く同情出来ない。
親次第で大きく変わる子供の成長だもの。
自他の区別がつかないのはお互い様じゃん、親だって区別つかないから子供を理解出来ないんだから。
幼少期からのボタンのかけ違いが大きな歪みになるが、親は理解してる気になってる。
一生懸命に子育てしてるからね。
子供に向ける価値観を変えられないのは親の感性が鈍い、専門家や著書からの助言に耳を傾け実践してないからだもの。
薬の影響で暴れたより、分かってくれ、自分はダメな人間だという感情の爆発だと思うけどね、直接診察してなければ強い薬など出せないからね。
-
26 名前:匿名さん:2019/12/28 18:43
-
>>25
二十歳前くらいの子供ならわかるんだけどね。
もう40過ぎの統合失調の子供は、子供は子供でも
もうどうしようもないと思う。
-
27 名前:匿名さん:2019/12/28 18:55
-
>>26
ズレ続けた結果だよね?
育てたの親だし、既に中学の時に子供への接し方は変えられたはずだよ。
イジメだからね、でも昔は…と言うんだよね。
肯定してしまうと、この息子を否定する事になるしね。
-
28 名前:匿名さん:2019/12/29 06:01
-
なかなかね、
生まれて初めての子育てで
育てにくい子を授かったら、すぐに正解の導きをしろというのは
自分にできるかと言われたら、自信もっては言えないな。
性差別と言われるかもだけど
これが二番目で、女の子だったら
すぐに「上の子と違う」「後継ぎじゃないからお嬢様学校でも入れてエスカレーターでなんとか」
程度で済んだのかもしれないし。
-
29 名前:匿名さん:2019/12/29 06:50
-
育てにくさが色々研究されてきたのは最近だよね。今の高齢世代はまたそういう世代だし。
何とも言えない事件だわ。
-
30 名前:匿名さん:2019/12/29 08:18
-
>>29
いや、息子の障害云々でなく、親自身がズレてるよ。考え方とか。
離れて暮らしてた間の父親の息子に対するメールも全て指示だったみたいだし。
ただ、この父親も父親なりに寄り添おうとはしたんだとは思うけど。
この夫婦もアスペの検査した方がいいように思う。アスペって遺伝とも言われてるし。
-
31 名前:匿名さん:2019/12/31 11:44
-
この考察もなかなか。
抜粋
帰宅後の彼は「僕の人生はなんだった!」と泣き伏した。すると、父親はそれには応えず、彼が独居していた部屋に置いてきたゴミを処分しないといけないと指摘した。殺害された男性は、44歳にもなって何ひとつ達成できなかった自分をさらけ出して嘆いているのに、父親はそれには関心を示さなかった。
で、この男性は怒りと悲しみのあまりに激昂し、老いた父に苛烈な暴行を働いた。それで、父親は、このままではほんとうに殺されるし、他人にも迷惑をかける恐れがあるので、包丁で何度も息子を刺したという。
加害者にとっては、引きこもりの息子は家族という軍団の勝利に全く寄与できない一員として無能極まりないと思えたはずだ。息子の引きこもりのために長女の縁談が壊れ長女が自殺したことは、彼にとっては婚姻ネットワークによる家族軍団の強化に寄与する可能性のある構成員を喪失したことになる。
それでも、加害者は、息子を軍団の一員として養成することに失敗した責任は軍団のリーダーとしての自分にあると考え、息子を44歳まで養ってきた。彼にとってはこれ以上の譲歩はなかった。考えられる限りの譲歩だった。
なのに、息子は軍団の有能な戦士になれなかったことを謝るでもなく反省するわけでもなく、外界で戦うことはできなかったのに、家庭では暴力を行使した。父親にとっては、この息子の行為は理不尽以上の理不尽であり、言語道断に身勝手な寄生虫的搾取的行為と思えたのではないか。
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00011093-besttimes-life&p=1
-
32 名前:匿名さん:2019/12/31 11:46
-
31さんの内容、わからなくもないけど複数アスペがいる家族ってうまく行かないんだなと思った。
-
33 名前:匿名さん:2019/12/31 22:07
-
風通しが悪かったのだろう。
この父親は、知能も高く社会的地位もあり、また母親の弟は
主治医だったのだから、勇気があれば外部とのつながりを
確保し、それによって外部支援を得られる環境にあったのに。
少なくとも、庶民の家庭より。そして
この二人には、行動力が欠けていた。
さらに、外部からの客観的な見立てを得ようとせず、閉鎖的な場所に
閉じ込めてしまった。
-
34 名前:匿名さん:2019/12/31 23:12
-
第三者の考えは冷静だから正しい事もあると思う!
当事者同士は日々の出来事で小さな積み重ねから
お互いのストレスか大きくなったりもするので判断が間違ってる事も多いいと思います。
男の子って赤ちゃんの時から大変って聞いていましたが
次男を産んでそうじゃない事がわかりました。
本当に育てづらい子は大変です。!
でも!今ならあの時こうすれば良かったかな!と思ったりもします。
子育てに正解はないから
難しいですね!
ちなみに下の子は
本当に手のかからない子で安心して生活が出来ます。
好奇心旺盛!大人しいけど…これだと思った事は積極的
そして優しい。
でも2人ともイケメンです(^^)
-
35 名前:匿名さん:2020/01/02 13:15
-
>>31
多少はどの家庭でもあるかな。
例えば、今でも長男様な家庭とか兄弟間格差とか。
うちの親は優しいけれど、自慢にならない子供(私)に対してがっかり感はかなり露骨に出してたし。
それと、男女差もあるのでは。母親はできの悪い子にも優しいけれど、父親はわりと切り捨て対応が多い傾向のような気がする。個人差はあると思うけど。うちも障害児がいて、父親は事実を受け入れないもん。
この家は母親がうつになってしまって機能しなかったのもマイナスになったのかな。でも障害や暴力児がいると、母親はかなりの確率で鬱になってるらしいし、やはりいろんな巡りあわせが不幸だった気がする。
機能体組織:ある機能、目的を実現させるために組織化され、構成員はその目的実現のために行動する
共同体組織:(集団の構成員の福祉のためにある組織、運命共同体
-
36 名前:匿名さん:2020/01/02 16:53
-
タイトルを見るたびに「福沢諭吉のこと」に見えてしまう、根っからの貧乏かも…
-
37 名前:匿名さん:2020/01/02 17:19
-
>>36
大晦日の日にも、タイトルが違う感じに見えるって
愉快なレスがあったけど、
同じ方なのかな〜?
(ひねり方が同じだったので)
-
38 名前:37:2020/01/02 17:20
-
違う感じ ×
違う漢字 〇
-
39 名前:匿名さん:2020/01/02 18:12
-
控訴したことが残念でならない
もっと重い刑にしてくれって言うならなんかまだマシだけど、不服申し立てだもんなー
自分の息子を殺したことそんな軽い罪じゃないと思う
-
40 名前:匿名さん:2020/01/02 23:15
-
>>34
大変だから殺していいにはならないよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>