NO.8071126
独身中年実弟が病気になったら
-
0 名前:匿名さん:2020/01/02 23:15
-
年始にこんな話でごめんなさい。
実家(築50年)には、実母と独身50歳実弟が同居しています。
俗にいる中年になっても高齢実母に家事全般を任せて自分の部屋は小さい時のまま、掃除もせず、おまけに自営業なので、朝晩逆転で起床は11時。
2人で亡き父の仕事を受け継いで自営業をしていますが売上はないのに等しいと思っていますが、
生活は駐車場の不労所得があり、何とか2人分の日々の生活には困らない様です。(贅沢はしてしていません。)
子供の大学受験があり、2年前からお正月は実家に戻っていなかったら、昨日実弟から電話があり驚きました。(生活を改めてろと再三言っていた私をあんなに疎ましく思っていたのに声が聞きたくなった様で)
実弟がこれから、60、70、80、90、、、
実母が亡くなったら病院など連絡は実姉の私にくる事になりますよね。うだつの上がらない実弟ですが、世話はしてあげないととも思っていますが今わかっている状況でも住宅ローン残2000万、これからくる子供2人(長子は浪人中)理系大学費用1500万以上、多分2人共一人暮らしだと軽く2000万は超えそうです。
あ〜、中年実弟の何も背負ってない能天気さ、、どこかで相続する土地があるからという甘え、、なんだか年始からいい加減にして欲しい、ぐったりしています。
長男信仰の親で甘やかして育てた挙句、長女はなんだか踏んだり蹴ったりで嫌になります。
最後まで読んで下さり少し発散できました。
ありがとうございます。
-
1 名前:匿名さん:2020/01/02 23:36
-
実弟さんとは電話でどんな会話をされたのでしょうか。
うちの義弟が50過ぎで独身で賃貸暮らし、連絡があるのは借金で困った時だけ。
義親も賃貸暮らし、財産と言えるものなし、連絡があるのはお金が欲しい時。
双方 遠方だし、全てを旦那が背負うことになると思う。
先を考えたらお金がいくらあれば足りるのか、不安しかないから考えないようにしてる。
考えているのは、困ったら行政を頼り、助けを受けること。
それと、私達の子供に負の連鎖が続くことのないように、私たちで断ち切ることは考えています。
-
2 名前:主です、:2020/01/03 00:31
-
電話の内容は別になく、お正月でお酒をのんで寂しくなって声が聞きたくなったのだと思います。あと今までお金の無心はないです。独り身実家暮らしなので、コツコツお金は貯めていると思います。楽観的に自分の老後費用は貯めている、程度の考えだから、何かあったら、姉さんに連絡位にしか考えてなさそうな態度で、、こちらは浪人生抱えて大変なのに、、疲れます。
結局、独身実家暮らし中年って自立してないし、どこかでどうなかなるさと他力本願。
浪人生の息子にラインで連絡をとっているのはいいのですが、頼りにされるのは困ると思っていて私も、実姉の私で止めようと思っています。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/03 01:34
-
私には50過ぎの独身妹がいます。
主さんとこと同じように実家で親と暮らしていましたが、両親が相次いで亡くなりどうなることかと思いましたが、何とかやっているようです。
母が亡くなった後に、妹の勤めてた会社が倒産し、就活しても正社員ではなかなか見つからず、今はフルタイムのパート。
親が家を残してくれたので何とかやっていけてるんだと思います。(その他の財産はほとんどありませんでした。)
うちも息子が2人、一人は浪人中で理系を目指していますが、近くの国公立は無理そうなので、私立か地方国立か。
親が残してくれた家を売って妹と分けられたらどんなに楽か…と思うけど言えません。
この年始も久しぶりに会いましたが、同じく独身の自分の友達の事を、お金があって羨ましいような事を散々愚痴っていきました。
結局、一度も結婚した事が無いと自分の事ばかりで視野が狭いし、うちの息子達のことも、自分の唯一の甥っ子だと言うのに小さい頃から可愛がりもせず、会えば説教臭い事を言ったりして、かわいいとは思えない妹です。
-
4 名前:主です。:2020/01/03 12:13
-
あー、似たり寄ったりですね。
実母から少し前に聞いたのですが、実弟が
「実母が死んで独りになったら、築50年の家を売却して新しくマンションを購入、駐車場の不労所得と年金で暮らす。」と話していたそうで、、、。こんな事考えてるんだぁ〜と思いました。死ぬまで親の庇護の元、自分でゼロからやる気のない人生なんだなぁ、と。
年1回のお正月にお年玉や出かけてご馳走してくれたり物を買ってくれたりしましたが、今思えば私立大2、3校受験代位にしかなってないし、若い頃の海外旅行の武勇伝的な写真を見せていたりしてましたが、子供達にはあまり響かず。
尊敬して欲しいのか?日々の生活は老親任せの態度は子供達に見透かされていたと思います。
2人の子供の大学や高校受験の事ばかりでしたが自立してない能天気な実弟の面倒が残っていた事に、気づいた元旦でした。
-
5 名前:匿名さん:2020/01/03 13:17
-
>>0
実弟が50歳だと、お子さん方の年齢から推察すると、主さんは50半ばかアラカンかな?
正直、この年になるまで好き勝手に生きて来て独身の実弟の老い先なんか気にしなくていいよ。
おそらく弟さんも、主さんなんか宛にしていない。主さんの子供達が狙いでしょうね。
弟の心配するより、お子さんに付きまとわれないよう気をつけたほうがいいよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/03 13:32
-
お母様の財産は、どうやら駐車場と今住んでいるローンが残っている住宅だけのようですね。
たいして貯金もしていないようだと、まずはお母様の葬儀費用とか困りそうですね。
弟さん一人になったら食事は自分でなんとかするでしょうけれど、やりくりとかお家の手入れとか手続きとか、全部できるのでしょうか。
人事を尽くして天命を待つ ですね。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/03 13:49
-
>>6
ローンが残ってるのは主さんじゃない?
-
8 名前:匿名さん:2020/01/03 14:09
-
親がなくなれば自分でやって行かせればいいよ。
保証人だって、保証人会社を使えばいいんだし。
親が亡くなったときに切っておかないと主さんの子供が面倒見なくてはいけなくなるよ。
うちの父方妹(叔母)が出戻り独身で、入退院は兄弟が保証人になり、日々の安否は私が見てました。
ちょっと手伝うと直ぐにいい気になってアレコレ要求が増え、挙げ句に一緒に住もうと言い出したのを断固拒否。
女性で家事ができたから一人暮らしができたけど、それでも身体は確実に衰え、ヘルパーの手続き時に独居老人とし、亡くなったときの痛い引取だけしますということで見てもらってました。
それでも亡くなったときの家の片付けやら直葬・埋葬など大変でしたしかかった費用は100万円以上。
遺産で相殺できたけど、遺産がなかったら真っ青ですよ。
一人で放置、役所から連絡来ても無理ですと断れば自治体がします。
でないと主さんではなく主さんの子供がしんどい思いをしますよ。
-
9 名前:主です。:2020/01/03 14:11
-
実母の財産ですか、、。はっきり聞いた事はなく、生命保険と家とわずかな駐車場位だと思います。住宅ローン2000万は、私の家です。
私は50半ばで、まさに子供2人の教育費に直面しています。
実弟だけになったらゴミ屋敷になると思います。何度注意してもどんどん空いた部屋を占領していって、今は廊下も手紙や洋服や文房具でちらかしたままです。ぞーっとして、怒りもあります。
あのマンガや
-
10 名前:主です。:2020/01/03 14:20
-
途中で送信してしまいました。
部屋にあるマンガや雑誌、ガラクタ、、、
私が処分する事になる?のか、、。
私は子供を社会人にした後も、実弟の面倒が残っていたと実感しました。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/03 14:38
-
>>10
いえ、主さんの子供が片付けることになりますよ。
弟さんが75〜80歳になろうという頃、主さんは実際に重いものを持ったり動けますか?
色々面倒な手続きができますか?
叔母とは義理の仲になる母も叔母と年齢も近いため動けませんでしたよ。
結局はその下の世代、即ち私達兄弟が、主さんの場合は主さんの子供さんたちが労力も費用も負担することになります。
弟さんが家を売って施設に入ってくれるなら片付けはそれほどないでしょうけど、男の人って家を売るのに片付けなんて煩わしいことはせず結局は先延ばしてにっちもさっちも行かなくなること多いですよ。
施設入所も嫌がりますし。
兄弟だからみてあげたいと思うでしょうけど、実際に迷惑を被るのは主さんの子どもたちなんですよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/03 14:59
-
知り合いのお母さんがそれだった
お母さんの弟さんが障害者で生保を受けていた
でも疎遠にしてた訳ではなく、病院に必要なものを持っていったり亡くなった時もお世話をしていたと思う
やっぱり障害があるから、そこで世帯をもったきょうだいに金銭的に面倒をみなさいとは言わないのかよく分からないけど…
-
13 名前:匿名さん:2020/01/03 15:09
-
>>10私は子供を社会人にした後も、実弟の面倒が残っていたと実感しました。
え?
実弟の面倒見る気満々なんだ?
親の財産を実弟に持っていかれるのが嫌なの?
全部あげちゃえば?それで縁切りすればいいのに。
-
14 名前:主です。:2020/01/03 15:28
-
私も一緒に老人になりますね、。動けない。
実弟は死ぬまで自宅からは出ないと思います。
大量のビール缶(飲みにケーション、飲んでよってなんぼの世代)ペットボトル飲むだけのんで、ごみ出しは実母任せ、新聞もそうです。駐車場の掃除や雑草抜きもしないのに家主ずら。それでもって、実母の世話してる風、見守っている風、、感覚がずれていて
どうしたら、いいのでしょう、、確かに子供達に面倒がいってしまいます。。
-
15 名前:主です。:2020/01/03 15:35
-
>>13
縁切り、、実母健在で、まだ50代なのでそこまでは考えたくないのです。
今から遅くはないので皆が困らない何か良い方法がらあれば、と思っています。
-
16 名前:匿名さん:2020/01/03 15:46
-
家のゴミ処理は業者に頼めばいい。
友達のお母さんが急な末期がん発覚で亡くなる前に、家一軒分のゴミ処理を友達は業者に依頼しました。
十数万円か数十万円だったと言って、私にも子供に迷惑かけたくなければ要らないものは早めに片付けておきなよってアドバイスくれたんです。
お金もかかるし一日二日立ち会うことになるけど、主さんや主さんのお子さんらに片付け作業の負担がかかるよりはまだましだと思います。
最悪亡くなった後の力仕事は減らせますよ。
-
17 名前:匿名さん:2020/01/03 15:51
-
縁切りたいとかじゃなくて
しっかりしてほしいなーと思ってるだけなんじゃないかなあ。
お母さんも健在なんだし。
その時まではまず、ご自身の方をがんばったら?
その頃はみーーーーんな、結婚してようがしてなかろうが、(自分でも兄弟でも)
みんなロージンになってしっちゃかめっちゃかだろうなあ。
病気になったり、事故にあったり、何があるかはわかんないよ。
うちの母もそんな心配ばっかりしてる。
あの家とこの家の始末を子供に残せないとかばっかり。
あと住む人もいないからなあ。
でもまだ10年以上住むだろうに。
-
18 名前:匿名さん:2020/01/03 15:56
-
掛け捨てでいいので弟さんの生命保険を主さん受け取りにしておくと少しはよいのでは。
病院の手続きとかは仕方ないけれど、病院代は立替え→保険会社へ請求で負担が楽になる。
葬儀費用も簡単なものならそれで間に合うし。
成年後見人制度もあるけれど、あれは本当にお金の管理がたいへん。
最終手段ね。
-
19 名前:匿名さん:2020/01/03 15:59
-
夫の姉がひきこもりですが、面倒などみませんよ。
夫もそう宣言しているし、私も姑と舅にはっきりそう言いました。
舅は90歳になり、姑は86歳で病気がち。
今年中にも介護施設に入ることになります。
自宅を売却し、施設の費用をひいて姉に全額渡します。
財産といえるものは土地くらいで、家屋は築50年以上経っているので価値ゼロです。
還暦近い姉は若い頃一度結婚して2年で離婚し、その後ずっとひきこもっています。
結婚生活で慣れない土地に行ったことで精神面をやられたと言いますが医者に行っていないので診断もおりていません。
働いた経験は若い頃1-2年。資格もなく自動車免許もなく、結婚生活も実質一年弱でした。
鳴れない土地でひとりきりで過ごすのが耐えられない(ご主人は多忙で深夜帰宅)からと実家に戻り、それきり帰りませんでした。ご主人の説得にも応じず、さらに姑は「娘を不幸にした」となじって、それなら離婚しかないと。
私が結婚するとき、ひきこもりの姉がいる旨言われましたが、迷惑はかけないと約束されたので気にしませんでした。
ところが数年前、お姉ちゃんをよろしく的なことを言われた夫がはっきり「姉とは縁を切る」宣言しました。
20年前まで縁談もありましたが、すべて相手からお断りされたそうです。
結婚条件は専業小主婦で、実家近くに住むこと。
当時50代の男性が姉を気に入りぜひにと言ってくれましたが、奥さんが亡くなり、遅い結婚だったので小学生の子供たちの世話をしてほしいというのが本音でした。
さすがに姑が、苦労させると分かっていて嫁にはやれないと断ったそうです。
小山のように太っている還暦近い姉は、夫実家で最低限の炊事をするようになったそうです。
もう義両親の入る施設は決まっており、実家を売却したらアパート暮らしになります。
ひとり暮らしの資金が尽きたときどうするのか。私も夫も関わりません。
-
20 名前:匿名さん:2020/01/03 16:44
-
>>16
費用はマチマチです。
3DKの叔母のマンションでも、片付け費用は5万円〜50万円までバラバラでした。
十数万円なら安いし、数十万円なら妥当かも。
普通の片付けと、孤独死して腐敗したときの特殊清掃では費用が違いますし。
その片付けに至る前の介護は?
ヘルパー手続きは誰がしますか?
それに本人が動けるとせいぜい週1〜2日、各1時間程度のヘルパーでは焼け石に水ですよ。
主さんの子供が30〜40歳代くらいでしょうから、結局はお嫁さんの手も煩わせることになりかねませんよ。
入院中の洗濯やらを私の兄弟のお嫁さんを顎で使い、お嫁さん激怒でしたもの。
自分の子を思うなら弟さんに自立を言い渡し、仏心は出さないほうがいいですよ。
-
21 名前:16:2020/01/03 17:18
-
>>20
あの…なんか私怒られてます?
私が主さんに気楽にいけるとか言ったかな?
友達の話は一例だし、病気って言ってるよね?孤独死で腐敗してた例じゃないんだけど?
片付けの手段の一例を挙げただけでこんなに責められなきゃいけないんじゃ、何にも言えないや。
全部最善手をあなたが主さんにご指導してあげりゃ良いよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/03 17:22
-
>>14どうしたら、いいのでしょう、、確かに子供達に面倒がいってしまいます。。
だから、縁切りしなよ。
実家に思い入れがあるのはわかるけど、屑弟には思い入れないでしょ?
-
23 名前:匿名さん:2020/01/03 19:54
-
何かあった時、市役所など公的施設から、連絡が来るのが、嫌なんですよね。
とりあえず、老後、一人でちゃんとやっていけるのか、現状を諭して、
生活をきちんとさせるくらいはする。
突然、脳溢血とかになって、体が不自由になっても、困りますよね・・・
-
24 名前:主です。:2020/01/03 20:54
-
数年前、実弟の加入している生命保険から保険金受取人の葉書が届きました。気にしていなかったのですが、私に老後を託す意味だったのでしょうか??実弟に真意は聞いていません。
-
25 名前:匿名さん:2020/01/03 21:07
-
>>24
真意も何も他に受取人がいないからでは?
私の兄(独身)は母親を受取人にしてるけど母が亡くなったら私に変更するんじゃないかな?
<< 前のページへ
1
次のページ >>