育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8075185

福袋、買いましたか?

0 名前:匿名さん:2020/01/04 16:17
並ぶのも面倒だし
買って失敗したら嫌だし
何年も福袋買ってないですが
『これは良かった』という福袋ありますか?
1年後の参考にします
1 名前:匿名さん:2020/01/04 16:27
昨年は好きなブランドの中身の見える福袋をネットで買った。
今年も同じブランド見たけどイマイチだったから買わなかった。
来年はいいものだったら買う。
いつも着てるブランドだからサイズも分かるから安心してポチれる。
2 名前:匿名さん:2020/01/04 16:28
中身がわかるしまむらの5000円福袋
娘用、私服の高校だから枚数ほしかったし
デザインもまあまあ好みだったからこれは良かった。

後は福袋ではなく詰め放題やった。
固形入浴剤の
400円で50個詰められたからかなりお得
3 名前:匿名さん:2020/01/04 16:28
買えなかったのですが「ゴディバの福袋」
自転車で行けるモールに入ってないと思ったら店舗があった。
電車に二駅乗ればお店があるの知ってたけど電車賃払ってまではいいかな〜って思ってた…
来年は買いたい。
4 名前:匿名さん:2020/01/04 16:30
ありきたりにルピシアの福袋
地元の美味しいパン屋のスコーン福袋
5 名前:匿名さん:2020/01/04 16:42
娘がしまむらの大きいサイズ専門のところでLLサイズを買った。
3千円のセット。
大きな布バッグに入っていてなかなかよかったよ。
2年ぐらい着たら全部処分しても惜しくないし、バッグと帽子は結構使えそう。
6 名前:匿名さん:2020/01/04 21:34
マクドナルド、ルピシア、コメダ、和菓子サザエの
福袋、無印の福缶を買ったよ。
食べ物関係の福袋はいいよ  (^○^)
7 名前:匿名さん:2020/01/04 21:36
>>6
コメダ中身が気になる。
よかったら教えて。
8 名前:6です  (^○^):2020/01/04 21:39
私が買ったのは7000円の福袋。
トートバッグ/ブランケット/エコバッグ/地球に
やさしいオリジナル弁当箱/お正月限定デザイン
ドリップコーヒー(5杯分)/福始ブレンド(粉200g)/
コメ宝くじ付き 新春スナックチケット6枚綴り/
コーヒーチケット1冊。

5000円の福袋もあったよ。
9 名前:7:2020/01/04 21:44
>>8
ありがとう。
思ったより高いけど、ワクワク感が伝わってくる。
10 名前:6です (^○^):2020/01/04 21:57
>>9
コメダとマクドナルドの券は家族で分けました!
楽しかったぁ  (^∇^)
11 名前:匿名さん:2020/01/04 22:12
つべで見たコーチの福袋良かったなぁ。
五万円で小さめの斜めがけバッグ2つ、財布、キーケース、ストールとあと何個かだったかな。
充分元が取れる。
12 名前:匿名さん:2020/01/04 22:15
スワロフスキーのを一つだけ。
なかなか良かったよ。
13 名前:質問:2020/01/04 23:00
福袋ってそんなにいいか?
自分がいらない物、欲しくもない物も余計に入って、
しかも結構な値段。物を増やすだけではないか。
14 名前:匿名さん:2020/01/04 23:03
>>13
そう思う人は買わなきゃいいだけ。
私もそう思う人間だから買わない。
でも買う人は楽しそうだからそれはそれでいいよね。
15 名前:匿名さん:2020/01/04 23:03
>>13
良いものもある、って話だよ。

大きなお世話だ。
16 名前:匿名さん:2020/01/04 23:12
私もマック、ルピシア、タリーズ、あと近所のパン屋のを買った。
マックのポテトタイマーめっちゃ気に入ってる。
明日はよく行くケーキ屋さんの福袋(焼き菓子とプリン)を予約してあるのでそれが楽しみ。
普通に買うと1万円近くするものが3千円で、しかもプリンは1個500円のが6つはいってるのでそれだけで3千円だから大量のお菓子は実質無料。
さらにランダムで100円〜3000円分の商品券も入ってるから地元ですごく人気なの。
17 名前:匿名さん:2020/01/04 23:16
あるデパートで福袋作ってました。

売れないもの詰め込みましたよ。正直な話。
18 名前:匿名さん:2020/01/04 23:19
>>17
今はそんなことしないよ。
福袋用にバイヤーが商品企画してるから。
19 名前:匿名さん:2020/01/04 23:20
>>17
半世紀前の話?
20 名前:匿名さん:2020/01/04 23:23
>>19
半世紀って50年だけど?
四半世紀の間違い?
21 名前:匿名さん:2020/01/04 23:27
>>20
年寄りっていう嫌味かと・・・たぶん。
22 名前:匿名さん:2020/01/05 00:11
>>21

上の人じゃないけど、四半世紀は嫌味になるけど半世紀はボケにしか聞こえなくない?
23 名前:匿名さん:2020/01/05 00:14
>>13

必ずでてくるね、こういう人。
なんでだろう。
24 名前:匿名さん:2020/01/05 00:16
>>18
企画ものはバイヤーが商品選んでるけど、コーヒーとか缶詰とかなら、お歳暮の解体品詰めてるだけなんじゃない?
25 名前:匿名さん:2020/01/05 00:17
>>22
福袋が売れない物の寄せ集めだなんて、半世紀前の古臭い話ってこと。
26 名前:匿名さん:2020/01/05 00:33
>>13
おおいやだ、うちの夫みたいなこと言ってる。
いちいち要らない口挟むあたりも同じだわ。
27 名前:匿名さん:2020/01/05 00:39
じゃぁ買えばいいのではw

全く興味がない。
28 名前:匿名さん:2020/01/05 06:09
>>27
あなたに言われなくても
最初から買ってるって話でしょ。
イタチの最後っ屁とはまさにこの事(笑)
29 名前:匿名さん:2020/01/05 06:14
イオンで、すみっコぐらしの子供服5000円のを買った。
5000円にしては良かった。
30 名前:匿名さん:2020/01/05 09:22
>>19半世紀前の話?


あなたは、その時代の福袋を知ってるんだ!
今、何歳?
31 名前:匿名さん:2020/01/05 09:23
年寄りかわ必死に反撃w
32 名前::2020/01/05 09:26
情報いろいろありがとうございます

ちょっと気になったのがマックの福袋。
どんなものが入ってるんですか?
33 名前:匿名さん:2020/01/05 09:30
私がまだ20代前半のころ、某デパートに勤務していたんだけど、皆、開店前から並んでいた。
開店と同時に他人を突飛ばし乱入(入店ではなく)してきて、福袋を奪い合いしてるのを何度も見た。
私は書籍売り場だったけど、スポーツフロアの片隅に書籍売り場があったから、その様子は見えたし、すごいパワーだなと思って見ていた。
本も福袋販売しろっていうキチもいた。
34 名前:匿名さん:2020/01/05 09:46
>>33
本は安く売れじゃなくて闇袋みたいな感じで売ってくれたら面白いな。
「夜更かししたい人へ」「2つに1つを選ばなければいけない人へ」「娘が30になる人へ」みたいにラベルが付いていて中身はわからないの。
思いがけない本が読めそうで楽しそうだけど、担当の能力が試されるわ。
35 名前:匿名さん:2020/01/05 09:47
>>34
そんな本屋があったわね
36 名前:匿名さん:2020/01/05 09:49
>>34
それうちの地域の図書館でやってたよー
レスの方のとこはわからないけど、
買って失敗!って言う
金銭的にダメージないから
宝探しみたいで楽しいよ。

気に入らないならすぐ返せばいいだけだし。
37 名前:34:2020/01/05 09:51
>>35
確か北海道のほうだったよね。
問診票みたいなのに答えると好みの本のセレクションつくってくれるの。
あれかなり待ちだったような。

そこまでは求めないから5000円くらいで文庫本数冊入ってるのいいな。
選び賃として合計金額よりちょっと高くなってもいいから。
38 名前:34:2020/01/05 09:54
>>36
図書館でそれは良いですね〜。
うちの図書館は「本にカバーかけてタイトルを隠して代わりに最初の一文を出してある」ってのやってます。
これもどこかの書店のアイデアでしたね。
39 名前:6です (^○^):2020/01/05 10:00
3000円の福袋、ニコアンドとコラボ

・グラン クラブハウス × 1枚
・てりやきマックバーガー × 2枚
・フィレオフィッシュ × 2枚
・チキンフィレオ × 1枚
・ベーコンレタスバーガー × 1枚
・マックフライポテトS × 2枚
・チキンマックナゲット 5ピース × 2枚

3270円相当。

これに、ポテトタイマー、2WAY トートバッグ、
デリカップ、フェイスタオル。

新年の運試し!金のマックカード(500円分)が福袋10個に1個の割合で入っています。

ポテトタイマーかわいいよ!
ヤフオクに出てるの見てビックリした。
40 名前:匿名さん:2020/01/05 10:01
マックの福袋欲しかった。
でも、マック食べないので残念だけど断念。
でもポテトキッチンタイマー欲しかったなぁ

ティロリン~ティロリン~
あのメロディで料理したかったなぁ
41 名前::2020/01/05 10:05
>>39
マックの福袋、なかなか充実してますね
ポテトタイマーもとても気になります!
42 名前:匿名さん:2020/01/05 11:15
ポテトタイマー、ヤフオクで3000円とか!
福袋まんまじゃなくポテトタイマーのみ!
福袋ダフ屋?
43 名前:匿名さん:2020/01/05 14:03
>>19
>>41
ジャンクフードのオンパレード、
これ全部家族の胃に入るのかと思ったら、
恐ろしくていらんわ。
トートバックなんて、使う?
カップやフェイスタオルなんて、普通の家なら腐るほどある。
タイマーごとき、そんなことまでして散財したい?
理解できん。
44 名前:匿名さん:2020/01/05 14:07
>>43
あなたの存在こそ要らんわ。

リアルでも嫌われものでしょ笑
45 名前:ミラオーウェン:2020/01/05 15:55
毎年ミラオーウェンの10000円の洋服のを買う。
福袋用に作られたものだけど全てシンプルで程よくトレンドで着回しきくから。
今年も使えないものはなかったな。来年も買う。
46 名前:匿名さん:2020/01/05 16:17
>>43
引用レスの意味がわからん。
自分の価値観でしか物事を語れないってお子ちゃまだよね。
47 名前:匿名さん:2020/01/05 16:28
>>43
ハンバーガーそのものが入っているわけじゃなくて
引換券が入っているんですよね???
何がそんなに恐ろしいんだろ?

マックに福袋があるなんて知らなかった。
福袋って興味なかったけど、来年はマックの買ってみたいと思ったよ。
48 名前:6です (^○^):2020/01/05 16:58
>>47
ハンバーガー、ポテト、ナゲットは引換券で
有効期限、2020年6月30日です。

私もマクドナルドに福袋があるのは知らなくて
今回、初めて買いました。
49 名前:匿名さん:2020/01/05 18:16
アフタヌーンティー ティールームの福袋をネットで買いました。ティーチケットで娘とお茶しに行くのが楽しみ。
50 名前:匿名さん:2020/01/05 18:33
毎年、無印の福袋を申し込んでるけど
ここ3年連続撃沈だったけど、
今年は、レディース 、ファブリックス、文房具の
3つも当たりました。
相変わらず使えるものばかりで値段の数倍の品が入ってて
お得感満載でした。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)