NO.8082067
懲役6年の事件について
-
0 名前:主:2020/01/07 11:19
-
息子さんを殺めてしまった事件のことで。
私的には執行猶予が付きそうな事件だったと思うのですが。
懲役6年という重い判決だったと思います。
なぜ懲役が付いたと思いますか?
私は、執行猶予が付くことで似た事件が起こる事への懸念だったと思うのです。
世の中には子が引きこもりで家庭内暴力で苦しんでいる人はたくさんいると思う、もし執行猶予の判決を見たら、「ならば私も・・・・」なんて思ってしまう人が出てくるかも、とそういった事を懸念したのでは?
私は、もし自分が事件の家族の様な子を持ちつらく逃げ場のない状況の中で置かれていたら「ならば私も・・・」って思ってしまうかもと思いました。
お友達は、親はそんな事絶対に思わない。と言いました。
あなたはどう思いますか?
とっても難しい問題だと思いますが、お付き合いお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2020/01/07 11:34
-
ただ引きこもってる、自分たちが死んだら飢え死にか?っていう心配とは違うからね。
娘は自殺、自分たちはDV被害、もしかしたら他人まで?となると、自ら解決(解決ではないけどね)しようとするかも。
-
2 名前:匿名さん:2020/01/08 02:37
-
私もやるよ。自分の不作は自分の代で止める。
お嬢さんは気の毒だった。
ツイッター残ってるの読んだことあるけど妹に一生付きまとって嫌がらせをするつもりだったんでしょう、あの息子は。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/08 07:46
-
>>2
えー?妹にそんなことしてたの?
じゃあ妹さん自殺して逃げるしかないって追い込まれても仕方なかったろうね。。。
お気の毒だわ。
存在が罪な兄だったんだな。。。
<< 前のページへ
1
次のページ >>