NO.8082682
長男妻をアテにするのは間違っているのか
-
0 名前:長女:2020/01/07 16:17
-
遠方に住む両親は高齢で、父は軽い認知症です。
いずれ施設に入る予定ですが、今はデイサービスに通っています。
実家とは飛行機の距離で簡単には帰れません。
兄は結婚が遅く、43歳のとき40歳の方と結婚しました。
実家とは徒歩圏です。兄嫁の実家はありません。
10年前、結婚後初めてのお正月に顔を出した時母が「40代でも産む人は居る」などと言ったことで兄嫁は気分を害し、寄り付かなくなりました。
兄嫁は結婚と同時に仕事(派遣社員)を辞め、専業主婦です。
デイサービスで父が転んで怪我をしたとき、連絡を受けた母は体調が悪い中タクシーで病院へ行きました。そして寝込みました。
兄嫁は暇で家にいるのでそういうときは今後頼めないかと思い連絡したら、お断りしますとひとことメールが返ってきました。
10年前のことを謝って(母も悪気がなかったなど言い訳せず、ひたすら謝るつもりです)協力をあおぐのはダメでしょうか。
-
201 名前:匿名さん:2020/01/08 18:43
-
>>194
でも、主の発言からは、兄が嫁より親を取る人とは思えないよ。どちらにも優しい人なんじゃない?
-
202 名前:197:2020/01/08 18:43
-
>>198
・・・そうか・・・?
でも兄嫁と離婚したほうがいいというのは
主にアドバイスする内容じゃないからさー。
主にとって、「兄は嫁と別れろ」って、もっとも捨てるべき考えだと思う。
私たち外野は、主の兄にアドバイスしてるわけじゃないよ。
-
203 名前:匿名さん:2020/01/08 18:45
-
主がすべきは、兄に電話して
よろしく頼むことだ。
-
204 名前:匿名さん:2020/01/08 18:46
-
>>194
兄が再婚できないなら、否応なしに介護は兄が一人でやることになるよ?
-
205 名前:匿名さん:2020/01/08 18:47
-
>>203
お金くらい送らないとね。
もちろん、ご主人には関係ないから、自分の収入から。
-
206 名前:匿名さん:2020/01/08 18:47
-
>>194
お兄さんにとっては良い嫁かもしれないしね。
こればっかりは夫婦にしかわからん。
寿命の事を考えても両親よりも、夫婦で連れ添う時間の方が長くなるんだし。
-
207 名前:匿名さん:2020/01/08 18:47
-
>>204
でも嫁さんに使っていたお金は浮く。
-
208 名前:匿名さん:2020/01/08 18:48
-
>>204
どっちみち一人じゃん。
嫁を養うお金で、家政婦雇えばいい。
家政婦は働くよ。
-
209 名前:匿名さん:2020/01/08 18:48
-
>>205
あー、
専業は許されないのね。
-
210 名前:匿名さん:2020/01/08 18:50
-
>>208
だーかーらー。
どっちみち一人って感じているかどうか
主兄しかわからないよ。
いてくれるだけでいい嫁かもしれないじゃん(笑)
主ならわかるのかな。兄の愚痴でも聞いてるなら。
でも兄に嫁と別れろっていったら
兄と決別するのは主なんじゃない?
-
211 名前:匿名さん:2020/01/08 18:51
-
>>209
当たり前じゃん、遊んでるなら義両親の面倒くらい見なよ。
-
212 名前:匿名さん:2020/01/08 18:52
-
>>210
だから、兄が死ぬ気で頑張るんだよ。介護も仕事も。
-
213 名前:匿名さん:2020/01/08 18:56
-
>>212
主は知らん顔か。
-
214 名前:匿名さん:2020/01/08 18:58
-
>>210
嫁も直接介護するのは嫌でも、介護の手伝いくらいならしてくれるかもしれないしね。嫁がいれば、すくなくとも家のことは放っておける。
離婚して、仕事しながら家事と介護という道を選ぶ?
-
215 名前:匿名さん:2020/01/08 18:59
-
主は 正社員で働いて毎月兄に仕送り。
兄は仕事を減らして、ヘルパー使いながら介護。
主の旦那と 兄の嫁は無関係。
-
216 名前:匿名さん:2020/01/08 19:00
-
>>214
一人分の家事くらい、大学生でもやってるよ。
-
217 名前:匿名さん:2020/01/08 19:04
-
>>193
うちも息子だけしかいないけど、最後はどちらか(二人息子)のそばにいたいと思ってるよ。
同居はしたくないけど、何かあったら駆けつけてくれるくらいの距離にはいたい。
お嫁さんに頼るつもりはないけど、年を取ったらできないことは息子に助けてもらいたい。
お金の世話になるつもりはないです。相応の貯えも不労収入もあるので。
-
218 名前:匿名さん:2020/01/08 19:22
-
>>184
どうかな。
私、今、専業で、もし両親などがいなくなったとしても、金銭的には全然困らない。
兄嫁、40まで働いて結婚したなら、かなり貯めてたりしるかも。
子供いないし、専業でも余裕あると思うよ。
-
219 名前:匿名さん:2020/01/08 19:23
-
>>213
主は遠いんだよ。飛行機の距離。
-
220 名前:匿名さん:2020/01/08 19:24
-
>>217
近居はお嫁さんは嫌だよ。
-
221 名前:匿名さん:2020/01/08 19:25
-
>>211
209の言ってる専業は主の方(だから義両親じゃなく実親)よ?
-
222 名前:匿名さん:2020/01/08 19:25
-
>>219
お金は送れるね。
-
223 名前:匿名さん:2020/01/08 19:26
-
>>221
え?主、専業なの??
だったら行けよ。
-
224 名前:匿名さん:2020/01/08 19:27
-
>>220
それは我儘。
ナイナイのお見合いなんか見たら、田舎でも同居でもどうでも結婚したい女性はいるから、
嫌な人は結婚しなければいいよ。
-
225 名前:223:2020/01/08 19:27
-
>>223
主はパートでした。失礼!
-
226 名前:匿名さん:2020/01/08 19:27
-
世話にならないっていっても、
手術とかの同意書書いてもらうとか
まったく頼らずに暮らすのはむつかしいね。
たまに話ができれば、面倒見ないでもいいんだけどっていうのは
結局面倒見てねと同じなのか。
出来れば、面倒かけたくないけどね。
主さんが頼みたいのもそのレベルなんだろうけど。
主さんが説得するべきはお兄さんだね。
-
227 名前:匿名さん:2020/01/08 19:28
-
>>224
あなたは義両親と同居か近居なの?
-
228 名前:匿名さん:2020/01/08 19:28
-
>>223
旦那のお金は実親の介護には一銭も使えないよ。
まず働いて飛行機代貯めや。
-
229 名前:匿名さん:2020/01/08 19:29
-
>>228
共有財産だから大丈夫だよ。
-
230 名前:匿名さん:2020/01/08 19:37
-
>>220
そうかもしれないね。
うちは夫の実家が遠方(車で3時間ほど)で、
年老いた義両親のために夫は週1で帰省してるの。
私は義両親が好きなのでいくらでも手伝いたいのだけど、
私が行くと特にお義母さんが気を遣うようなので、
今は週末に夫が帰ってる。
時々有休とって平日にかかるようにして、義両親の役所や病院の
送迎をしてる。
義両親のどちらかが一人になったら、うちか義実家都合がつくほうが引っ越して
近距離に住む予定。
離れてると本当に何かと不便だし、もう若くない夫の長距離運転も心配。
だから私たち夫婦もできたら息子の近くに住みたいと漠然と考えているんだけど、
お嫁さんには嫌がられるわね。悲しいけど。
-
231 名前:匿名さん:2020/01/08 19:43
-
>>230
あなたのところは義母さんが弱々しくてあなたが強い?のかな?
-
232 名前:匿名さん:2020/01/08 19:46
-
>>230
上でレスしたんだけど、
うちも似たような感じで
夫が通っているだけ。
お母さんがちょっと鬱気味で人に会うのはつらいらしいの。
嫁も孫も。
身ぎれいにできないとか、そんな理由しか聞いてないけど。
始めは夫にもしばらく会おうとしなかった。
近居を進めてはいるけど、こちらは仕事で動きにくく、
あちらはこちらに来たがらない。
面倒を見てほしいってことじゃないけど、
家族は近い方がいいね。
もし、実家の親がどうにかなったら私は夫と別居してしまうかも。
私が夫の方に通うという形になるかもしれないです。
親が若いって、ずっと、うれしかったけど、この年になって一番ありがたい。
子供がちゃんと大人になってから親の方に行ける
今すぐは無理だけど。
-
233 名前:匿名さん:2020/01/08 19:57
-
>>231
どうかな?義母は学校の先生だった人でちょっと堅物だけど
なんだかユニークな人なの。80後半でもピアノを弾いてエッセイを書くような
ちょっとあこがれる存在なのよ。
義母もそれは意識しているようで、きっと私が幻滅するようなところは見せたくないと
思ってるんじゃないかなと思ってるんだけど。
私が義母より強いなんてことはないと思うよ。
>>232
うちは今年夫が定年で息子二人が就活なの。
だから来年は自由に動けると思ってる。
今の家はこのままにして、義実家近くにマンションを買うか借りるか考えてるの。
本当に家族は近いほうがいいよね。
うちも実母はまだ75なので、もう少しは元気でいてくれると思うけど、
実母まで助けがいるようになったら夫婦別居も仕方ないかも。
-
234 名前:匿名さん:2020/01/08 20:15
-
>>229
介護には共有財産は使えないよ。
自分の財産でないと。
-
235 名前:匿名さん:2020/01/08 20:42
-
>>234
はいはい。あなたの家はそうなのね。
円満夫婦の場合は大丈夫なのよ、安心してね。
-
236 名前:匿名さん:2023/07/28 09:38
-
自業自得
-
237 名前:匿名さん:2023/07/28 09:45
-
>>0
>結婚後初めてのお正月に顔を出した時母が「40代でも産む人は居る」などと言ったことで兄嫁は気分を害し、寄り付かなくなりました。
こんなこと言って兄嫁をいじめてて自分が困ったら助けてくれなんて
虫が良すぎるのではないですか。
-
238 名前:匿名さん:2023/07/28 09:50
-
この経緯を経て、手編みで靴下を編んだ兄嫁は偉いと思う
-
239 名前:匿名さん:2023/07/28 09:54
-
古スレ
-
240 名前:匿名さん:2023/07/28 09:54
-
古スレ
-
241 名前:匿名さん:2023/07/28 09:54
-
古スレ
-
242 名前:匿名さん:2023/07/28 09:54
-
長男妻をアテにするのは間違っています
-
243 名前:匿名さん:2023/07/28 10:00
-
ダメですね
-
244 名前:匿名さん:2023/07/28 10:03
-
古スレ
-
245 名前:匿名さん:2023/07/28 10:04
-
古スレ
-
246 名前:匿名さん:2023/07/28 10:04
-
古スレ
-
247 名前:匿名さん:2023/07/31 09:39
-
どうなった?
-
248 名前:匿名さん:2023/07/31 16:53
-
>>236
2年半前のスレわざわざ上げて
自業自得
って。
腐ってるな。236
-
249 名前:匿名さん:2023/07/31 19:32
-
古スレ