NO.8085420
こちらからばかりお祝い
-
0 名前:匿名さん:2020/01/08 15:53
-
夫の実家は、我が家からはかなり遠方。義兄一家もそちらのほうに住んでいます。
うちは、結婚してからは義兄の子(甥っ子)たちの成長の節目には欠かさずお祝いを送ってきました。七五三、小中高大学の入学祝、成人祝い、就職祝い、結婚のご祝儀、そして子供がうまれたらそれぞれに出産祝い・・・
しかし、義兄家からはほとんどお祝いをいただいたことがありません。
我が家は三人子供がいますが、たしか長男の中学の入学祝くらいまではいただいた気もしますが、それ以降は全く。末っ子など、何もいただいたことはないです。
遠方でめったに会えませんから忘れていても無理ないかな・・とも思ってきましたが、なにかの連絡で話したついでに「次男はこの春、高校に入学したんですよ」とか話しても、まるっきり無視。
義兄は大手の企業で役職についていますからうちの倍近くの収入もあるし、義姉もしっかりした感じの人ですから、さすがに「うっかり」忘れてる・・とかお金がないからとかではなく、意識的なものだと思います。
お祝いがいただけないのはしかたないとは思いますが、向こうに何かあるたびに夫から「お祝い送らないと!」とけっこうな額を送るように言われるのが、なんだかもやもやします。こっちは全然もらってないのに、なんでうちからばかり。しかも、甥たちの子どもたちの初節句だから・・とかまで言われたのには、さすがにきりがないし、どうしてそこまで??といらっときました。
でも、それを夫に言うとすごく機嫌が悪くなります。夫は自分の血のつながった甥たちがかわいいようですし、義兄一家にもいつもいい顔をしたがるというか。(私は兄弟がいないので、こちらの甥姪はいません)
見栄を張りたがっているようにも思えます。
義実家に帰省した時には義兄家にもお世話になりますし(泊まりませんけど)、険悪な関係にはなりたくないので我慢していますが。
お祝いなどは気持ちのものだとは言え、やっぱりお互い様のやり取りがないのはおかしいですよね?こちらばかりからし続けるのもおかしい・・と私は思うのですが、へんですか?
こういうの、夫にどう話したらわかってもらえますか?