NO.8092960
高3の塾費用教えてください。
-
0 名前:匿名さん:2020/01/11 08:15
-
高2の息子が進学塾に行きたいといってます。
せっかくやる気になったので行かせようとおもいますが、気になるのは費用。
皆さん3年生で塾代にいくらかかったか教えてください。
夏期、冬期講習などの費用もかかりますよね。
心の準備をします。
-
1 名前:匿名さん:2020/01/11 08:22
-
理系文系によっても違うけど、うちは理系で11万毎月突っ込んでるよ。数3の個別って結構高いんだ。
高校無償化もいいが塾は高校になったらひどい目に遭う。
本当にどうにかならんかね。
-
2 名前:高3母:2020/01/11 08:26
-
うちは月4万円くらいで、夏期は25万円冬季は15万くらいかかりました。
月千円のスタディサプリも見てました。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/11 08:29
-
理系。大手。
一科目2万円。月に8万ぐらい。夏期講習冬期講習と、その他特別特訓等いろいろ特訓名がついて1講義1万くらいかな。夏期講座30万冬期30万くらいかな。
年間200万は必要かな。
-
4 名前:匿名さん:2020/01/11 08:48
-
長期休暇の特別講習シーズン3から4講。
年間で20万くらい
-
5 名前:ん〜:2020/01/11 10:17
-
月35000円
苦手だった物理のコースが25万×2回
あともうひと科目20万のコースやったと思う。
100万〜150万あれば足りるのでは?
うちはお金がなくてもう一つ25万のコース行かせてあげれなかった。
そしたら第一志望の試験にそのコースでやったのが出たらしく、それに答えてれば受かる点数ラインだったのに
可哀想な事したなと思う。
結局 第二希望の公立になったな。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/11 14:17
-
みなさんありがとうございます。
文系なので理系ほど大変ではないとおもいますが、
100万は必要ってかんじですね。
覚悟します!
-
7 名前:匿名さん:2020/01/11 14:46
-
みんな凄いね。裕福だ。
うちは0円でした。行かなかった。
-
8 名前:匿名さん:2020/01/11 14:49
-
>>7
塾なしで行けるのが一番!
-
9 名前:匿名さん:2020/01/11 14:53
-
ママ友の子供も、今高3で指定校推薦で関関同立のいずれかの大学に決まりました。
塾なしです。
うちは塾代と受験代でものすごくかかってます。
親孝行の子供でうらやましいです。
-
10 名前:匿名さん:2020/01/11 14:53
-
>>7
うちも塾行かなかった。
本人が行きたがらなくて。
結局一度も、塾というものを経験せずに大学卒業間近。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/11 15:07
-
東進とかで受験に必要な科目だけ取ればいいんじゃない?
自分でできそうなのは自分で勉強。
うちは下の娘は私立文系で受験科目が英語、国語、社会で、
英語しかとらなかったので10万くらい、一括で払っただけです。
勉強どうのこうのより、自習室を借りられたのが良かった。
上は理系だけど、塾に行かなかった。
国立だし、なんて親孝行な息子なの〜って思う。
話しかけても「うるせーな」とか文句言われるので全然かわいくないけど。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/11 15:35
-
高1の今、既に月2万、今月からその倍。
3年になったらどうなっちゃうんだろう。
-
13 名前:主:2020/01/11 16:46
-
エンジンかかるまで大変な息子なので
みんなが勉強してる環境に置かないとまずい状況です。
今も目の前でゴロゴロしてるし。
優秀なというより、やる気のあるお子さんがうらやましいです。
明日からまた働きます。
-
14 名前:匿名さん:2020/01/11 17:00
-
高いねー想像はしてたけど。
高校受験真っ只中だけど三年間集団塾に通って定期テストの成績は現状維持のまんま、偏差値も全く上がらずここまできちゃった。
伸び代ゼロだったんかい!って思ったらこの先何もしたくなくなったので、高校は公立志望だけど公立行こうが併願の私立に行こうがその先はもう知らん。
塾は無駄だったなと思うので大学受験は塾無しで行けるところへどうぞと既に言ってある。
皆んなの話聞いてたら金額にクラクラしてくるわ。
-
15 名前:匿名さん:2020/01/11 17:12
-
高1から塾に行かせてたかったけど…
部活も忙しく本人が嫌がったていたので
行きませんでしたが
高3でAO試験の1ヶ月前に
不安になったらしく
友達の紹介で塾に行きました。
国公立に合格したので
1ヶ月でおしまい!
親孝行の息子です。。。が
11さんちと同じく!
「うるせーなー」
とか言うので、かわいくないです。笑
<< 前のページへ
1
次のページ >>