NO.8092963
馬鹿そうな顔の境目はどのぐらい
-
0 名前:フォッサマグナ:2020/01/11 08:18
-
子供が車の免許取りたいと言って、あちこちの自動車学校や教習所のパンフを集めてきました。
合宿免許のパンフ見て絶句。若いのに馬鹿そうな顔ばかり。締まった顔が一つもない。
顔に合わない色味の茶髪も馬鹿感を押し上げています。
浜辺で焼き肉して派手な海パンで波打ち際で馬鹿そうに夕日に向かってジャンプしてる
写真まで載ってて本人はこれが誇らしいんだろうなとあきれました。
大学のオープンキャンパス行った時も何となく思いましたが、偏差値46切るあたりから
顔つきが下卑てくるような。気のせいですかね。
-
51 名前:匿名さん:2020/01/11 21:32
-
>>46
お前が主だな⁇笑笑
馬鹿な返しで丸わかりだよー
-
52 名前:匿名さん:2020/01/11 21:33
-
パンフなんて本当にそこで免許を取っている子
なのかわからないよ。
モデルとか売れないタレントかもね。
(うちの子が通ってた中高一貫校のパンフは、
存在しない生徒、存在しない先生だったわ)
その合宿免許の自動車学校は、楽しさだけを
前面に出す戦略?
それに釣られる子も多いんだろうね。
でも、バカそうな顔と偏差値を絡めて話題に
されるなんて思いもしなかっただろう。
-
53 名前:匿名さん:2020/01/11 21:34
-
>>51
え?
9が主なのになんで46も主だと思うの?
-
54 名前:匿名さん:2020/01/12 07:46
-
上にも書かれてるけど口をぽかんと開けている人は馬鹿っぽい。
底辺家庭か日本人じゃない人が多い。
同じく貧乏ゆすりもだけどこちらはパンフレットからはわからないね。
自分が底辺家族で育ったので、
親戚一同集まったときのおバカな自慢に
苦笑いするしかない。
それって恥でしょということも自慢する。
-
55 名前:匿名さん:2020/01/12 08:15
-
52が46を笑うの?
そりゃあ笑える。
じゃあ52より10以上上な偏差値の息子と、その息子を持つ私は主さんを笑ってもいい?
下らなすぎてそう言う話しをするママ友は軽くスルーだけど、教習所に何を求めてるんだ。
自動車教習所なんて免許が取れたらいいのよ。
それこそ偏差値で行ける教習所が決まる訳じゃないんだし。
-
56 名前:匿名さん:2020/01/12 09:23
-
>>27
うちの子の高校、モデル使って作成してたよ。
-
57 名前:匿名さん:2020/01/12 09:25
-
東大生でも、Fランの子でも免許の取り方は同じだよね。学校の偏差値で教習所が決まるわけじゃない。
それ知らないの?
主さんの方が、相当頭悪いんじゃないの?
-
58 名前:匿名さん:2020/01/12 09:41
-
顔面偏差値の平均で言ったら高偏差値の子たちより、40台の子たちの方が美形が圧倒的に多いよね。
そっちにしか興味が湧かないからか女子力も高いしね。
ヤンキーも美形が多いし。
馬鹿っぽい顔だけど美形。
賢そうだけど不細工。
どちらも良い。
-
59 名前:匿名さん:2020/01/12 09:43
-
>>53
バカだからじゃない。
-
60 名前:匿名さん:2020/01/12 09:47
-
>>58
顔面偏差値の平均で言ったら高偏差値の子たちより、40台の子たちの方が美形が圧倒的に多いよね。
そっちにしか興味が湧かないからか女子力も高いしね。
いやに詳しいね。
身近にサンプル(学校とか)あるの?
-
61 名前:58:2020/01/12 09:59
-
>>60
うちの子60程度の公立だけど真面目な校風のせいもあり目立って可愛い子はほぼいない。
文武両道を目指すという意味では輝いてるけど化粧とかもちろん禁止だし。
近所の42くらいの公立、メークに髪の毛フワフワさせてキラッキラしたJK多い。
無い物ねだりでそれもいいなぁとは思うよ。
-
62 名前:匿名さん:2020/01/12 11:12
-
逆に 親も子もぱっとしない外見もしくは目立たない感じで
スゴイ高校や大学行ってたとかってけっこうある。