NO.8093575
神木隆之介
-
0 名前:なぜかな:2020/01/11 13:41
-
悪く言う人がいないね。
というか、褒める人ばっかり。
好感度ランキングのダントツトップにいるわけでもないのよね。
そこまでイケメンじゃないのがいいのかしら。
中性的で人畜無害、嫌味がなく、子供っぽいのがいいのかと思ったら
私の周りのおばさまで、男としての色気を感じるという人もいて、びっくり。
私は、本人には無関心だったんだけど、やたらと褒める声を聞くので、それで名前を覚えた感じ。
-
1 名前:匿名さん:2020/01/11 16:45
-
それまではむしろ嫌いなタイプだったのですが、映画バクマン。を観て180度見方が変わりました。
彼は2枚目役より3枚目が断然いいわ。
いい人っていう印象。
今は大好き。
-
2 名前:匿名さん:2020/01/11 16:47
-
子役のころはめちゃくちゃかわいかったよねー。
透明感があって女の子みたいだったよ。
知らない人もいるだろうけど。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/11 16:48
-
声がいいよね。
あまりドラマに出なくなったけど
声優として好き。
-
4 名前:匿名さん:2020/01/11 16:51
-
子役時代は本当に可愛らしかったね。
成長途中で身長もそれほど伸びそうもないし、顔もかわいいでも無くかっこいいでも無く少し残念な男子になっちゃって、あらまあと思ったけど、それを通り過ぎたら演技も上手いしバラエティの喋りも好感持てるし良いよね〜ってなった。
めちゃくちゃイケメンではないから役の幅も広くなるよね。
敵を作らないタイプと見た。
-
5 名前:匿名さん:2020/01/11 16:56
-
頭の回転がはやそうだな〜って印象。
auのCMでお母さんのキャッシュレスデビューに付き合ってるのが微笑ましい。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/11 17:37
-
かなり好き。
彼が出ているのは見たくなる。
名優だと思う。
ニノマエ怖かった。
うまいこと大人の役者になったね。
中性的な感じがいい。
小さい頃も可愛かった。
私は義経が好きだったので、小さい牛若も
大人の義経もやってうれしかったわー。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/11 17:56
-
ジャニーズ、ジャニーズ系じゃないし
歌手やお笑い芸人などの役者じゃない人気者のドラマ出演パターンじゃないし、
でもなんか二枚目扱いされてて、だけど女性ファンが黄色い声をあげる感じでもない。
独特の路線にいる子って感じ。
(そもそも役者じゃない人がドラマやる方がおかしいんだけど、今はそっちが普通なので)
トーク見てても、嫌味がないよね。
-
8 名前:匿名さん:2020/01/11 18:00
-
神木隆之介が出るドラマ、映画は観たい。
凄く好き。
真面目な役も三枚目も冷たい役も、どれもできますよね。この人。
-
9 名前:匿名さん:2020/01/11 18:04
-
11人もいる!というドラマが面白かった。
-
10 名前:匿名さん:2020/01/11 18:08
-
一時期、映画で異常者の役やってたよね。(るろうに剣心と、福士蒼太のスプラッターなやつ)
顔がそんな感じじゃないのに、あえての起用で今後この路線に行くのかと思ったら
まともな青年役や、コミカル、真面目、なんでもやるようになったね。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/11 19:26
-
有名子役出身でちゃんと役者になれるのは大変だと思う。
河合我聞みたいになるのかなと思ったけど
しっかりした演技でいろんな役ができる俳優になったね。
若い時はキラキラしてても年を重ねると厚みが出てきて重くなってくるけど
神木君のあの透明感はほかの俳優にはないから大事にしてほしい。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/11 19:54
-
熱いファンがいて、好感度ランキング上位常連だけど、
アンチもいて、嫌いランキングにも常連というタレントもいるが
(アンチも人気のうち、関心を持たれるのは良いこととされることもあるが)
神木君はそういうタイプじゃないね。
騒がれないけど、実は、静かに好感度だけが高いって感じ。
-
13 名前:匿名さん:2020/01/11 19:59
-
妖怪大戦争で、かわいい!将来が楽しみと思ったけど
高校生の頃からあごのへんがごつくなって美少年、美青年路線は無くなったと少しがっかりしたよ。
でもサマーウォーズの声優で見直した。
俳優で、声優もできる人ってすごく少ない気がする。
彼の他は蒼井優くらいしか思いつかないよ。
風のガーデン、11人いる、トゥーヤングトゥーダイ、いだてんなどで全然違う役柄をやってて
でもバラエティでは努力してます感は全然無くて
ベテランのわりに腰が低くて好印象だよ。
色気は感じないよ。
でもそれが必要な役をする時はちゃんとしてくれそう。
-
14 名前:匿名さん:2020/01/11 20:07
-
「赤鼻のトナカイ」で、しばらく見なかった神木龍之介が、
可愛い路線を捨てて、いきなり不機嫌な高校生なってて驚いた。
-
15 名前:匿名さん:2020/01/11 20:11
-
大好き。
いまだにマルクル(ハウル)と坊(千と千尋)を観る度にかわいいなぁーと思うし
サマーウォーズも君の名は。もよかった。
俳優としてもカメレオンだし
個人的には刑事ゆがみがツボった。
なんか淡々としてるしでも真摯に向き合ってる真面目な印象だし、人としての好感度はかなり高いと思う。
-
16 名前:匿名さん:2020/01/11 20:16
-
仮面ライダーの子役から注目してた。
はかなそうで、可愛くて、何か秘めてる雰囲気が好きで。
今もいろんなやくやってこのまま頑張ってほしいと思う俳優さん。
だけど…最近きになる。
若干、毛が気になる。
ゆくゆくはハゲそう?
そう思う人いませんか?
-
17 名前:匿名さん:2020/01/11 20:19
-
>>16
ええ!?
そんなこと思ったことないな〜
顔をつるんと出すヘアスタイルだったからとか?
-
18 名前:匿名さん:2020/01/11 21:28
-
本当にアンチがいないね。
暖かいレスばかり。
-
19 名前:匿名さん:2020/01/11 22:08
-
>>18
凄い好き。
だけど、
あれだけの演技派だもん、リアルは分からないかも。
お母さんとなかよしとか、
服のセンスがとてもわるいとか、
それすら子供のように可愛い。
女の趣味どうなんとか思う。でも可愛い。
ペアルック撮られてたっけ(笑)
-
20 名前:匿名さん:2020/01/11 22:11
-
なんか、卓球の愛ちゃんみたいだよね。
小さい頃からみてるから、アンチよりも母親目線のおばちゃんが多いような。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/11 22:19
-
アクがないからじゃない?
アクがなくて謙虚な感じ。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/11 22:23
-
子どもの頃と、顔のイメージ変わったよね。
でも変わらず、丸ごと皆に受け入れられてる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>