育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8096213

頻繁に来る義姉妹

0 名前:匿名さん:2020/01/12 12:10
義親と二世帯同居しています
義姉妹は頻繁に来ています
それなのに、旦那さんたちのお姉さんや妹さんが 
しょっちゅう実家に来てると愚痴をこぼしてます
義姉妹は同居ではないです
私の頭の中は?です
義親が自分の娘には甘いんでしょうね
1 名前:匿名さん:2020/01/12 12:19
義理家族がフルーツバスケットしてると思えばいいよ。
中国の客家ってすごいよ。日当たりよくなさそうな一軒の家に一族がまとまって住んでる。
なのにみんな鬱病知らずでイキイキしてる。あれが不思議。
2 名前:主です:2020/01/12 12:23
フルーツバスケット、なるほど
おもしろい発想ですね
義親の相手をしてくれてる
と思えば腹もたたないかな
3 名前:匿名さん:2020/01/12 12:54
意味不明。
愚痴をこぼすのは誰?
旦那さんのお姉さんや妹さんって、義姉妹だよね??
話がさっぱりわからん。
4 名前:匿名さん:2020/01/12 13:00
>>3

義姉妹は自分の旦那さんたちのお姉さんや妹さんたちが実家にしょっちゅう来ると愚痴ってるんだよ。
自分たちも実家来てるのに。
5 名前:主です:2020/01/12 13:00
説明不足ですみません
義姉妹が義親に愚痴を言ってるということです
お茶の支度や後片付けで私も同席することも
あるので、その時に聞いてしまいました
6 名前:3:2020/01/12 13:02
>>4
ありがとう。やっと分かった。
7 名前:匿名さん:2020/01/12 13:04
>>3
自分だって兄弟が親と同居している家に頻繁に来ている
(主にとっては義姉妹が頻繁に来る状態)のに、
自分らの家に夫の姉妹が頻繁に来ると愚痴を言うとはダブスタやなお前らって話だと思うよ。
主の気持ちを一番分かる立ち位置のくせに主への気遣いはゼロってことでしょ?
何を言うてんねんって話。
8 名前:匿名さん:2020/01/12 13:10
>>0


あなたも愚痴溢せばいい。
「わかります。
迷惑ですよねぇ〜。
うちも、同じですから。
お気持ちよ〜くわかりますよ。
義理の姉妹が我が物顔で敷居跨いで来るのって、腹立ちますよねぇ。どうしたら来なくなるか一緒に考えましょうよ。」と言ってみる。
9 名前:匿名さん:2020/01/12 13:15
>>5

いや、普通にわかるよ。
10 名前:匿名さん:2020/01/12 13:22
そうだったよ。
娘はかわいそうだけど嫁は我慢して当然。
主は出かければいい。
子供小さい時は連れて出かけると、せっかく里帰りしてるのにお互いの子供を会わせられない、とか言われたけどね。
でも、あなたが良いから小姑も来る。嫌なら来ないし。
11 名前:匿名さん:2020/01/12 13:23
>>10
あ、同居じゃないんだったね。
なら気にしない事だよ。害にならないし。
12 名前:匿名さん:2020/01/12 13:43
>>5
主さんこき使われすぎ。
二世帯なんだから手伝わなくていいのに。
そうすればそんな話きかなくて済むし。
お茶菓子だけ置いて、忙しいのでご一緒できず済みませんって引き上げてしまえば、義母さん達が自分でお茶の支度するでしょう。
13 名前:主です:2020/01/12 13:59
皆さんありがとうございます
義親も義姉妹もいい人なんですが
価値観の違いなんですかね
妊娠中は安定期から
産後は4ヶ月位まで実家にいて
驚く事が多いです
少し前からパートに出てるので以前よりは
接触は少なくなりました
私のいない間にさらに遊びに来てるのかもしれませんが…
私の愚痴につきあっていただき
ありがとうございます
14 名前:匿名さん:2020/01/12 14:02
親子水入らずでゆっくりしてくださいねー。
って、出掛ければいいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)