育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8105119

運転できますか?

0 名前:ペーパードライバ:2020/01/15 14:53
ペーパー歴30年です。
現在51歳ですが、今後も運転するつもりはありません。
うちにはミニバンがあり運転好きの夫が乗り回しています。
週末に重いものなどを一緒に買いに行きます。
免許返納しようかなと言ったら、もったいないから身分証代わりに使えばいいと。
たしかに運転免許証くらいしか写真付き証明書がありません。(専業主婦です)
パスポートもマイナンバーカードもあるけど、持ち歩いてない。

ペーパーの皆さん、返納とか考えたことありますか?
1 名前:匿名さん:2020/01/15 14:59
主の考える返納するメリットはなに?
2 名前:匿名さん:2020/01/15 15:05
5年に一度お金がかかるから返納?警察署が遠いから返納?うちは警察署遠いけど(駅までバス、さらにバス)5年に一度なので仕方ないって思ってる。そもそも自動車免許の更新だから車で来るのが前提なわけで、運転しない道を選んだのは自分なので仕方ない。どうせ高齢者講習の実習で返納することになるからそれまではね。
3 名前:匿名さん:2020/01/15 15:09
ぺーぱー
4 名前:匿名さん:2020/01/15 15:10
また街違えて送信しちゃった
ペーパーってたぶんゴールド免許だから五年おきだよね
更新代が少しはかかる

身分証明書としては便利だけど、車に乗らないなら高い身分証明書だなとは思う
5 名前:匿名さん:2020/01/15 15:13
私は20歳の時に免許取って、ずっと運転していなくて、
27歳で子供を産んでからペーパー教習に通って5年位運転して(地方で車が少なかった)、
でも、都内駅近に引っ越して幹線道路が怖いのもあって、また乗らなくなって、20年、運転していないです。
免許、いらないんだけどね、5年に一回の書き換えのお金ももったいないかなって思うんだけど、
でも車は無理でも、原付きに乗りたいなとか思ってるんだけど、旦那が危ないからダメだっていう。
(運動神経が悪いから)。
6 名前:匿名さん:2020/01/15 15:18
わたしはペーパーの人じゃないんだけど、主さんは30年更新しかしてないんだよね?めんどくさくない?
マイナンバーカードを一枚持ち歩けば済む話。
間違ってもいまさら乗ってほしくないし。
返納おすすめです。

(更新はきちんとしてるんだよね?first免許証を後生大事に持ってるって意味じゃないよね???)
7 名前:匿名さん:2020/01/15 15:40
>>6
同意。昔は身分証明でペーパーでも免許持ってたもんだけど、今はマイナンバーカードあるしね。
免許証のかわりにマイナンバーカード持ち歩けばいいだけ。
8 名前:主です:2020/01/15 15:40
更新はきちんとしています。
警察署も遠くはありません。
ただ、この先一生運転しないのに、持っている意味あるのかな・・?と思いまして。
9 名前:匿名さん:2020/01/15 15:53
必要ないという判断なら返納すればいいと思うよ。ペーパーで運転免許に何を求めるかは人それぞれ違うもの。
叔母は取得してからずっとペーパーだけど身分証明書として未だ更新してますから。
10 名前:匿名さん:2020/01/15 15:55
マイナンバーも10年ごと更新が必要だけどね。
免許更新して運転経歴証明書を発行した方が有効期限がないから身分証明書としてはいいかもね。
11 名前:匿名さん:2020/01/15 15:58
10年くらいペーパー。
今のところに住んでいる限りは運転しないと思う。
でも一生免許取るつもりなかったのに旦那と結婚して義実家が田舎だからとりあえず取れって言われて、当時だから教官にきついこと言われて30万近くかけてとったので返納する気になれない。
その後10年以上は普通に運転していたし。
もう義実家に住むことはないけど人生何が起きるかわからない。

また取り直すなんて無理だからとりあえず持っている。
12 名前:匿名さん:2020/01/15 16:28
今の日本は中年の後半の人生がどうなるかなんて
誰にもわからないよね?
政府は70まで働けって簡単に言うけど、
多くの人は嫌とかではなくて、仕事が無い状態。

夫が先に亡くなる事が多いし、
もし、ご主人だけ人より早く施設に入ったりしたら?それも辺鄙なところの。
顔を見に行くには車があった方がいい場合も多いし
今は子供たちに気軽に付いて来てと言えない時代。
免許返納しなければよかった。と思う日が絶対に来ないとは限らないから
とりあえず、更新した方がいいと思う。
13 名前:匿名さん:2020/01/15 16:39
もう運転はしないと思うけど、更新しています。
たしか、高齢者の更新に実習が導入されるんだよね?
ペーパーの人はその時点で合格しないから、それまで更新はします。
14 名前:匿名さん:2020/01/15 17:29
ある中学生が、自動運転もそんなに遠い話ではないと言ってたから、私達世代が老いた時は持ってた方が有効なのかもね。
場所は限られるけど、もうハンドルから手を離して自動走行してる車は実際にあるわけだし。
15 名前:匿名さん:2020/01/15 18:01
私もペーパードライバーです。
免許を取り立ての頃は運転したけど、運転に自信がないし、何より猫や犬が飛び出してきてひいちゃったらどうしようと思うとスピードが出せないしで、周りに迷惑だろうなと思うと段々としたくなくなり、そのままです。
家も駅から近いし、買い物に不自由がなく、学校も職場も都内だったから不便もなかったのもあります。
私も、重いものは夫の運転で土日に買っています。
ただ、夫が車の運転が好きじゃないから申し訳ないし、頼むのも面倒に感じて、
『自分で運転できればこんな窮屈な思いはしないんだろうな』とたまに思います。
完全に自動運転で、駐車も車庫入れもやってくれるなら運転したいな。
16 名前:匿名さん:2020/01/15 18:32
横だけど怖いわー
車の自動運転システムを当てにして、ペーパードライバーたちが交通法規もろくに知らずにハンドルを持たずに公道に出てくる時代が来るのかと思うと…。しかも高齢ドライバー。
17 名前:匿名さん:2020/01/16 06:56
人間が運転するよりずっと安全に走行できる時代が来るよ。
映画アイロボットみたいな時代。
「お前自動運転にしてなかったのか!だから事故ったんだ」ってセリフがあるの。
その時が来るのを待ってるペーパー歴10年の私。

AIが反乱を起こしたら…ということは考えないようにしています。
18 名前:匿名さん:2020/01/16 07:37
>>15

「完全に自動運転で、駐車も車庫入れもやってくれる」
もはやそれは運転とは言わないのでは・・・・。
19 名前:匿名さん:2020/01/16 08:50
いったいどこまで便利になるのだろう。
当然弊害もあること考えると怖いね。
20 名前:匿名さん:2020/01/16 10:26
>>19
弊害は、貧富の差がますます開く事かも〜
21 名前::2020/01/16 12:13
私は運転免許持ってないから、返納したら勿体ないよ〜。
(今は保険証では、何も出来ないのでマイナンバーカード作りました。)
22 名前:匿名さん:2020/01/16 12:44
76才の義母は、ペーパードライバーだから運転はしないんだけど
免許の更新は続けてて、今も免許証持ってます。
高齢者講習の実技は、やらないみたい。
何人かで教習者に乗って、交代で運転するらしいんだけど
義母は同乗してみてるだけだったらしい。
23 名前:匿名さん:2020/01/16 16:02
>>22えー!!そんなことできるの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)