NO.8107549
人の関係をかき混ぜる
-
0 名前:匿名さん:2020/01/16 12:22
-
人間関係を引っ掻き回すのが好きな人っているんだよな。
ごちゃごちゃ自らややこしくしては楽しんでる。
そういう怖い人が生活圏内にいるとき。
気が気で無いよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/01/16 13:17
-
悪気なく無意識にかき回す人ならいたよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/16 13:31
-
>>2
大体無意識でしょ。
意図的の人はまだ1人しか遭ったことない。
でもその人がそうなるのも仕方ないかな。
-
4 名前:匿名さん:2020/01/16 13:44
-
でも必ず味方もいる訳で。
-
5 名前:匿名さん:2020/01/16 13:47
-
だよね。本当にね。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/16 14:18
-
ひとり、私の中で過去最強のかき混ぜ女がいたなぁ・・・
異動で居なくなって心底ホっとしたもんだ。
皆さん書いているように、悪意のあるかき混ぜ方をするのに
自分の味方もキチンと作っておくんだよね。その采配は天性のものかと。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/16 14:26
-
かき混ぜる人間がいても、その時は面倒だけど、その人がいない時は周りは変わらないでしょ?
だから周りも分かってることだから、そんなに影響ないけどな。
-
8 名前:匿名さん:2020/01/16 14:27
-
人間関係をかき混ぜる人ってのが、
どんな事なのか分からない。
そんな人に会った事がないです。
変な人は単体で嫌われるよね?
-
9 名前:匿名さん:2020/01/16 14:30
-
>>7
>>8
ターゲットにされていない人間には無害なんですよ。
そこが巧妙なんです。
-
10 名前:匿名さん:2020/01/16 14:48
-
>>8
かき混ぜるってことが全く分からない。
どういう状況なんだろう。
ひっかきまわすならかろうじてもしかして、と思うことはあるけど、
それでも現実に大勢とかかわることがないからか、
それでどうにかなるって言うのもわからない。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/16 14:52
-
誰々さんがこういう風に言ってたよ とかその場だけの話を出してきたり?
-
12 名前:匿名さん:2020/01/16 15:37
-
私の職場に居たのは、あからさまな悪口は言わないんだけど
遠回しにターゲットの悪いウワサを広めていました。
ターゲットが仲良くしている人、ひとりずつにそーーっと伝える。
ジワジワと孤立させられた人は結局仕事を辞めました。
隣の部署から俯瞰的に眺めてい私でさえ、気付くまでに時間がかかりましたよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/01/16 15:40
-
>>12
そういうのをかき混ぜるって言うんだ
-
14 名前:匿名さん:2020/01/16 15:54
-
気さくで良い人で話しやすくて気が利く人。
-
15 名前:匿名さん:2020/01/16 15:59
-
>>14
うん
パッと見はね。
-
16 名前:匿名さん:2020/01/16 16:03
-
>>15
その人がいなければ周りと馴染んでる風になれるけど、その人が来ると自分だけ馴染めてないような、いつもの自分らしくできないことがストレスってこと?
もしそうなら、自分の問題だよね…
なんだろう、かき混ぜるって。
-
17 名前:匿名さん:2020/01/16 16:12
-
>>16
だから、それとなく人間関係を壊す人だよ。
子供時代から会った事無いの?
-
18 名前:匿名さん:2020/01/16 16:12
-
AさんがBさんに送ったTwitterのDMが気に食わなかったようで、知り合いに見せて歩いたBさん。
まあ、Aさんも言い方・・というか書き方がまずい部分もあった。
(私が読んだ限りでは)
Bさんは明るく人懐っこい。
Aさんは無口で引っ込み思案。
Bさんが涙目でDMを見せて回ったので皆彼女に同情した。
ただでさえ意見を言うのが苦手なAさんは、グループから孤立するようになり、ついには仲間外れにされた。
内心Aさん可哀想とか、Bさんと話す機会があれば誤解も解けるのではと思った人もいたと思う。
でも、Bさんが場の中心だったし、うやむやに。
これ、大人の話です。40代の。
Bさんは昔から色んな手で気に入らない人を排除してきたのだろうと思っています。
見た目は童顔だし、明るくてよく笑うし、そんな人に見えないんですけどね。
-
19 名前:匿名さん:2020/01/16 16:18
-
>>16
かき混ぜるって、12番の人が言ってるような事じゃぁないかな。
だから、かき混ぜるじゃぁなくて、かき乱すのような気がするんだけど。
昔は少人数での陰口で色々やったけど、
今の時代だと、ライングループを活用してるのかも。
自分のその時の都合に合わせて色々グループを組んでいく。
人を支配したいというか、自分に従わせたい人って意外と多いと思う。
やりたい人にはやらせとけばいいというか、友達の取り合いには興味ないなぁ。
幸せに大事なのは家内安全だと、50になり悟ったからそう思う。
-
20 名前:匿名さん:2020/01/16 16:26
-
あれって性格というか、何か自分が優位に立ちたいのだろうね。そして人のトラブルは大好き。しかも自覚なし。
自分は正直者と、言わなくていい事を親切という名目でいいふらす。
大抵はあとで分かるのだけど、大人なら尚更関わりたく無いから、見て見ぬふりをする。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/16 16:28
-
>>16
わからないならいちいち出て来なくていいよ!
-
22 名前:匿名さん:2020/01/16 16:33
-
支配が強く自己顕示欲が強いのだと思う。
-
23 名前:匿名さん:2020/01/16 16:37
-
>>21
(;'∀') なぜ急に攻撃的に・・・
16の人って自分が感じた事を言ってるだけだと思うけど。
-
24 名前:匿名さん:2020/01/16 16:57
-
私がその立場にさせられて迷惑しています。
夫が亡くなってシングルなんですが、遺産や保険金で買った現在の家が元カレの家の近所です。
知らないで買ったら偶然会って、子供同士が同級生の同性。
子供同士が仲良しで、相手の奥さんからは勝手に敵対視されて。
長く付き合っていましたが、私も相手も転勤で遠くなったので別れました。
子供同士が約束して遊びに行くからママ一緒に来てと言われても、あちらの奥さんがヒステリックに怒るので大変迷惑です。
今はもう高校生なので子供同士で行かせるけど(そもそも高校も違う)、小さい頃はホント迷惑でした。
高い金払って環境抜群の終の棲家を買ったんだから引っ越すつもりはありません。
ライバルだなんて思ったりしませんが、勝手にそんな目で見られてさ。
夫婦や家族関係がしっかりしていれば私のような立場の人間なんて気にする必要ないでしょ。
-
25 名前:匿名さん:2020/01/16 16:58
-
>>23
だよね、すごく攻撃的。
なんでなんだろう。
とすると、16さんは人間関係をかき回す書き込みをしたということ?
思ってることを数行書いただけで、流れが一気に変わるのは16さんのせいなのかしら。
-
26 名前:匿名さん:2020/01/16 17:05
-
そんな中学生みたいな付き合い方だね。社会人になって何年も経ってるのに…
付き合い方は自分が選べる
-
27 名前:匿名さん:2020/01/16 17:36
-
>>24
そりゃ敵視されるよね。だってシングルなんだもの。
-
28 名前:10:2020/01/16 17:39
-
なんとなく、だけど、
大人になると、片方だけの肩を持ったりバランス悪くなるようなことを控えるようになる気がしてた。
主さんや経験した人達はもうすこし濃い人間関係なんだね。
26さんのいう中学生みたいって言うのが当てはまる感じ。
女子高生みたいというか。
変な人はいたりするけど、
それでも社交辞令的に話もするし、表面はずっと穏やか。
裏ではいろいろいうけど。(ラインとか)
でもかき混ぜるって初めて聞いた言葉でした。
-
29 名前:匿名さん:2020/01/16 18:10
-
>>28
もののたとえでしょ。
ホント、いい年して無視したり見え透いた嘘を平気で言ったり、人の心がざわつくのがわかってるのに平気で耳打ちしたり、そういう人は一生そうなんだろうな。
違うコミュニティに行けば又新しい人間関係だし。
-
30 名前:匿名さん:2020/01/16 18:33
-
>>28
例えだよ。
普通にわかるじゃん。
-
31 名前:匿名さん:2020/01/16 18:36
-
>>30
自分が使わない方言などを「わからないわからない」言う人に似てる。
-
32 名前:匿名さん:2020/01/16 18:50
-
>>21
どの立場?
主じゃないとしたら。
-
33 名前:匿名さん:2020/01/16 18:51
-
>>28
かき混ぜるという表現ではピンとこないよね。
カクテルとか料理とか連想して、かえっていい雰囲気になりそうなイメージ。
横でした。
-
34 名前:匿名さん:2020/01/16 18:54
-
>>33
もうやめましょう。
-
35 名前:匿名さん:2020/01/16 20:51
-
>>17
子供時代は、多かれ少なかれスレ内容みたいな経験、誰しもしてるはず。
人とトラブルを起こさないように自分もストレスを抱えないようにと、経験をしながら人間関係を学んでいく。
だから社交辞令なお付き合いも軋轢を避けるために自然と身につけて大人になる。
大抵の大人は、瞬時に自分の立ち位置を見定めて付き合いをしてるよね。
-
36 名前:匿名さん:2020/01/16 20:56
-
>>35
そう思う。
-
37 名前:匿名さん:2020/01/16 21:11
-
うちの実母がそうかも。
きょうだいや親戚とのことを引っ掻き回す。
好きでやってるというか、その場その場の自己の感情だけであれこれやらかすから、本当にめんどくさい。
とにかく自分ありきで良かれと思ってみたいな言うけどそれほんと暴力まがいだよって感じ。
それも、そもそもは双方そう思ってなくても、結果仲違いしてしまうようなことになる。
そういうことろ、本当に心底厄介だと思う。
-
38 名前:匿名さん:2020/01/16 21:24
-
>>37
あー・・
夫の叔母さんが同じタイプ。
下世話で要らんこと言い。
別の叔母にとって絶対訊いてほしくないだろうことを「それはそうとさ・・」みたいな感じでみんなの前で訊く。
喧嘩したいのかな。
-
39 名前:28:2020/01/16 21:34
-
>>29
もののたとえって
どこのことですか?
かき混ぜるは例えなんですか?
-
40 名前:匿名さん:2020/01/16 23:02
-
>>39
方言でかき回すってあるのかな?
それならそうと言えばいいと思うし
かき乱すの間違えなら、主さんもさっさと認めたらいいのに…と思う。
-
41 名前:匿名さん:2020/01/16 23:11
-
かき混ぜるもかき回すも
もませるも言い方は日本全国いろいろあるだろうけど
言いたいことは1つ
人の関係をトラブらせて回る人がいるってことだけ
どういう言い回しがしっくりくるかはお一人お一人にお任せしますよ
ってだけじゃないの?
何にでもいろんな呼び名や言い回しがあるんだから、自分の言語をこの世の絶対的な言語と思わないことだよ
主やかき回すを理解する人達を馬鹿にする前に、自分の中でどういうものが当てはまるかを考えてみるのもまた
長い人生では無意味じゃないと思うよ
-
42 名前:くっだらねーな:2020/01/17 01:16
-
言い回しが何かおかしくても、そこはお察しでスルーするのが大人じゃないの?
それともなにかい?
年長者である自分が一言物申さないとって感じ?
-
43 名前:匿名さん:2020/01/17 05:24
-
>>42
その言い方は違う!と論点がズレていくよね。
-
44 名前:匿名さん:2020/01/17 07:26
-
1つのワードに固執して、前後の文脈で普通に理解できそうなことでもいちいち校閲気取りで物申して
物事の本質そっちのけで頑なに言い続けるって
発達障害か何か?
-
45 名前:匿名さん:2020/01/17 07:29
-
混ぜても乱しても、なんでもいいじゃん。。
今、うちの職場に居る火種みたいな女がまさにこのタイプ!!!
どっか行ってくんないかな〜
-
46 名前:匿名さん:2020/01/17 07:30
-
>>44
別人
かき混ぜるの表現に強いこだわり
かき混ぜられ上手く人間関係が構築できない
両方とも特性強し
-
47 名前:匿名さん:2020/01/17 07:30
-
またずれてきたから本題に戻す。
とりあえず生きてきてそういった人物には時々出会う。
本人に自覚がある場合も無い場合もある。
共通するのは多分、ヒロインになりたい事なんだと思う。だから、何か理由があるのだと思う。
もう関わりたくないんでね。無駄なエネルギーを使いたくないものだ。
-
48 名前:匿名さん:2020/01/17 07:31
-
付き合わなければいい。
-
49 名前:匿名さん:2020/01/17 07:41
-
少数なら上手く付き合えるけど、複数になってくると、人と上手く付き合えない悩みをずっと抱えてるのかしら。
もしそうなら認知行動療法がオススメです。
-
50 名前:匿名さん:2020/01/17 08:25
-
>>42お察しして欲しい人って
かき混ぜられやすそう
-
51 名前:匿名さん:2020/01/17 08:47
-
どれが主さんのレス?
それとも一回も出てきてないの?