育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8113927

女性蔑視発言の多いダンナに

0 名前:匿名さん:2020/01/18 18:52
うちのダンナは、いまどきこんな男いるか?と思うぐらいに女性蔑視発言がとにかく多い。
何かというと「これだから女は・・」「こういうのは女」
私個人に対して言うんならまだいいんです。反論もできるし反省もできるから。
でも、私には「お前はおっさんみたいなやつだからな〜。お前に言ってるわけじゃないよ」とか言う。私が不快に思ってるって、いくら言ってもわからない。

今日また得意げに「さっきじゃまになってるのに気づかなかったオバサンいたよなぁ〜。ほんと、女ってのは・・」と始まって、私は虫の居所が悪かったこともあり、思いっきり反論して言い負かしてしまいました。

「また始まった!あなたは女をバカにしてるからそういうのはみんな女に見えるんでしょ?スーパーでじゃまになってる人なんて、オジサンだっていっぱいいるよ!個人の問題!」
「いや、バカにしてるとかじゃないよ。だって実際女はさ・・・」
「バカにしてるでしょ。口を開けば女は女はって。それこそ、あなたは世間一般で悪名高き九州男児だもんね。中身もないくせにやたら男だからって威張りたがって!」
「中身も無いって・・」
「無いでしょ?ちゃんと中身のある男はいちいちそんなこと言わないんだよ!どんだけ自分のこと棚にあげてんのよ!!何様だよ!」

もう、がーっとまくし立ててしまいました。
ダンナはむっとして黙ってました。
中身も無いくせに!と言われたことと、九州云々言われたことがむかついたんだと思います。
やたらと地元愛が強くて、今住んでる東北地方のことも何かとバカにしてるので。

言い過ぎましたかね、私。同じ土俵に乗っちゃって。
「だから女はヒステリー」って思ってんだろうなぁ・・ダンナは。
6 名前:匿名さん:2020/01/18 19:10
>>5
はいはい。
7 名前:匿名さん:2020/01/18 19:11
いいよー主さん、たまにはガツンと言ってやれー!
8 名前:匿名さん:2020/01/18 19:13
九州か。なるほどね。
九州の男はダメだわ。
9 名前:別人ですが:2020/01/18 19:20
>>5
人は変わります。本質も変わります。
ミッドナイトクライシスって知りませんか?
若い頃にはない心理状態だから、自分ではどうしようもないんだよね。
10 名前:匿名さん:2020/01/18 19:21
>>8
九州一括にしてどうする、
とすると九州以外はいいということに、
全国的に分布してるでよ、山ほど
11 名前:9:2020/01/18 19:46
ミッドライフクライシスでした。(恥)
12 名前:4:2020/01/18 19:58
うちの場合は本質っていうかいい人なんですけど、
鬱的なのとか
田舎に来た嫁的な疎外感とかで
やなという乱暴なやつになっちゃった。

主さんところと違って自覚ないのにめっちゃフェミです。
フェミは女性ファーストということではないですよ。
13 名前:12:2020/01/18 20:03
>やなというらんぼうなやつ

間違い。
やなやつ、というか、乱暴な奴
14 名前:匿名さん:2020/01/18 20:29
スレだけ読んでたら良いとこなんてないよね。
だらしがないとか、タバコがやめられないとか、頼りないとかと違って
女性に限らず自分以外の者を下に見てバカにして悦に入ってるのは間違いなくク〇です。

ただ、主さんも「これだから女は」って言う夫と同じで「九州男児」でひとくくりにしてるよね。
きれても良いけどそれだけNGだったかも。同じレベルになってしまったというか。
他で言ってることは正しいと思うので、別にヒステリーだなんだと思いたいなら思わせておけばいい。
大体女性を馬鹿にする男は、自分に対して男としての自信がないんだよね。
過去にこっぴどく女性にフラれたとか、女性から頼られるほど仕事ができないとか。
コンプレックスの裏返し。夫にそう言っておいてください。
15 名前:匿名さん:2020/01/18 20:35
でもそれでどうしようもない差別?を受けるという事に腹を立ててくれたならいいんじゃないかな。

これだから女は!
にだから九州男児は!ってある意味GJだと思う。

女をひとくくりにするなと九州をひとくくりにするなは同じだよね。


主さんは別に九州をひとくくりに侮蔑してないはず。
旦那さんにはそれくらい言ってやって良かったと思うよ。
16 名前:匿名さん:2020/01/18 20:41
思うのは自由
今の時代は口に出す時点で愚か
それでも、いいところがあると思えるのは呑気だと思う
17 名前:匿名さん:2020/01/18 20:47
まさにうちの旦那がそう。
女は女はという割に女に頼りきって生活力してるじゃん。
旦那のお父さんが九州男。

ダメだと思うよ。こういうの。
18 名前:匿名さん:2020/01/18 20:49
なんでも九州か
理由付けがあると納得しやすいということだろう
19 名前:匿名さん:2020/01/18 22:28
同じ物差しで己の理不尽さを突きつけたんだよね。
主さんGJだよ。
反省して改善していってくれると良いね。
女は発言の度にチクチク九州男児はと返して学習させていくのはしんどいかな。
お疲れ様です。
20 名前:匿名さん:2020/01/19 00:40
うちも似たような旦那で、九州男児。
神だ、殿だ、長男様だと奉られて育ったようで口が悪いし、私の言葉が通じない。
なぜ同じ日本人で私の言葉が通じないか不思議で嫌になる。
21 名前:匿名さん:2020/01/19 01:40
日本人のサムライ魂とかキレイな言葉使うけど、奥さんとか女を使用人扱いの文化でしょう。

日本人の男だけとは言わないけど、女は三歩下がって・・なんてたわけらしい考えがあるからね。
女が強くなるべきだわね。年齢を重ねると女のが強くなるのよ。子供がいるからね。
22 名前:匿名さん:2020/01/19 02:12
ミッドライフクライシス、ミドルエイジクライシス、中年の危機、かな。
夫も人が変わったように性格悪く、女性差別も目立つようになった。
今回いいかえしたのは良かったと思うよ。
黙ったのなら、まだ救いがあるかも。うちは言い返そうものなら倍返しで自己正当化してくるから。はい、別居中です。とても同じ空間にはいられない。
23 名前:匿名さん:2020/01/19 02:20
サムライ精神の意味分からんな。

忍耐、努力、本当にそうなのかな?
24 名前:匿名さん:2020/01/19 09:02
時間と聞く労力の無駄だと思った方が良い。
相手にしなければ良いだけ。

怒ったり不愉快に感じたりする時間がもったいないですよ。
25 名前:匿名さん:2020/01/19 09:14
いやぁ〜よく言った!
読んでいてすっきり爽快ですよ。

「これだから女は・・・」って女性も言う人いるんですよね。
貴方も女、私も女なんですけどぉ〜〜〜っていつも思っちゃう。
そして主さんと同じ「ひとくくりにするなっっっ!!!」ってこと。
男も女もクソなヤツはいっぱいいるのに「これだから女は」って言葉、私も大嫌い。
26 名前:匿名さん:2020/01/19 09:27
これだから女は!って言わせているのは、女なんですよ。
女の敵は女。
パート先の、仕事しないで人の悪口ばっかり言ってるオバちゃん!あなただよ!
27 名前:匿名さん:2020/01/19 09:42
言ってやったスカッとに投稿しましょうw
28 名前:匿名さん:2020/01/19 09:51
よこだけど、以前認知症みたいなお爺さんをみかけました。信号待ちしていた中年女性の後ろから何やら怒鳴り始めたの。
貴様ぁ!#~\@%<*ふざけるな!俺はなぁ?/、<>%@#!
と。

そこへやっぱり何の関係もないサラリーマンが歩いてきたのに気がついたら、そちらへかけより90度のお辞儀して、こんどはにこにこしながら何やら話してる。
サラリーマンはオロオロしながら行ってしまったけど、そらをまたお辞儀で見送ってたよ。

このお爺さん、こうやって男尊女卑で生きてきたんだなぁと思った。こんな人、多いんだろうね。
29 名前:匿名さん:2020/01/19 10:04
>>28
年寄りで親切な男見たことないわ。

介護回りしてる人達はひとり暮らしのお爺さんの部屋は危険だから数名でまわるとか聞きました。

スーパーでも、レジでかごの回収するお爺さんに何回もお尻触られますよ。年寄りは皆さんスケベになるから、危険よ。
30 名前:匿名さん:2020/01/19 10:37
ウハハ。主さんの返し、スッキリしたよ。
これからもその意気で頑張れ!
31 名前:匿名さん:2020/01/19 10:49
>>29

えーーー!
それお店に言った方がいいよ。
フツーに痴漢じゃん。
32 名前:匿名さん:2020/01/19 10:55
>>29
それが真実なのだとしたら、

あなたは何度も被害にあっていると書いてる。
とすると他の人にもやってる可能性もあるので、被害者は多数で声を上げ店が把握しているかが焦点。
しかし被害報告がありながら放置するとは思えないので
あなたの妄想が入ってるのではないかと心配。
33 名前:匿名さん:2020/01/19 10:57
>>31

お店に言われても困ると思うよ。
言われても何も出来ないだろうし。
痴漢は現行犯じゃなきゃ捕まえられないし、お店の人が注意なんて出来ないよ。
34 名前:匿名さん:2020/01/19 11:03
>>33
かご回収するお爺さん→店が雇用してる
ではないの?
35 名前:匿名さん:2020/01/19 11:08
>>33

そんなわけないじゃん。
従業員の評判が悪いんだから、注意はして当然。解雇の権利だってある。
不当解雇と言われる可能性もあるから、いきなり解雇しないにしても、誤解されるような行動しないようにって注意できるでしょう。
36 名前:33:2020/01/19 11:09
>>34

んーどうだろう。
現行犯じゃなければ言い訳されちゃうかなと思うけど、雇用している人なら問題になれば解雇できるかな。
上の人だけ狙われてるのか、誰でも彼でもって感じなのか気になる。
37 名前:匿名さん:2020/01/19 11:20
>>36
そんな程度の低い店舗は潰れるよ。
口コミが一番強い影響があるんだから、悪い噂には店は一番警戒する。

で、
>上の人だけ狙われてる
これって誰?
38 名前:匿名さん:2020/01/19 11:24
>>33

あなた変わってるね。

っていうか世の中の仕組みがあまりよくわかって無さそう。もう少し見聞広めた方がいいよ。
39 名前:匿名さん:2020/01/19 11:33
主さんGJ!
40 名前:33:2020/01/19 11:34
>>37
>>38

仕事もしてるし引きこもりではないけどね。
問題になるくらいなら対応されるだろうけど、解雇されてないなら問題になってないって事じゃないの?
程度の低い店は程度の低い人たちが集まるんだし、問題にもならない店ってあるしね。そこのところはどう言ったお店か分からないけど。

上の人だけ狙われているのかって言う質問は、問題になっていないみたいだから、他の人たちは全く痴漢行為をされていないか、そんな問題が問題視されていないってことなのかと思ってしたものです。

見聞をと言われても痴漢行為は現行犯でなければ逮捕されないのは知っているし、例えば今痴漢されましたと駆け込んで行ったとしても、犯行の録画でも無ければおばちゃんの方が頭オカシイと思われる場合もあるし分からないと思ったまでです。

でも問題になれば解雇されるんですね、だったらさっさと解雇してもらえばいいと思いますよ。
41 名前:匿名さん:2020/01/19 11:36
>>40
えっ?
被害にあってるんでしょ?
42 名前:匿名さん:2020/01/19 12:00
>>40

やっぱり考え方が捻くれてるよね。
サイコパスみたい。
43 名前:匿名さん:2020/01/19 13:27
娘が外国の男性と付き合い始めるらしい。
将来的に、心配はないので結婚認めようかな。
44 名前:匿名さん:2020/01/19 13:31
>>43
はあ???
45 名前:匿名さん:2020/01/19 13:33
>>40
店の人から痴漢老人に、こういうクレームがあった、誤解を招かないように、と言うだけでも抑止力にはなると思うよ。
欲求不満そうな奥さんに喜ばれてると勘違い、またはそういうのがコミニュケーションだと思ってる昭和脳のジジイはまだ結構いるから。
46 名前:匿名さん:2020/01/19 14:48
>>33

そんなこと言ったら、
「この人痴漢です!触られました」と、
電車で痴漢のその手をつかんで訴える女性の行為も、無駄なことってことになるね。
その瞬間には痴漢行為してないもんね。
まわりの人も駅員も警察も、言われても困るわね。
47 名前:匿名さん:2020/01/19 23:32
転勤族で育ったので地元愛が強い人がとても苦手です。
主さんのご主人についてなら「地元地元ってみっともない」と言っちゃうかもしれない。
物心つく頃には数年おきに段ボールに荷物詰めるような生活で、中学のとき志望校訊かれて「引っ越し先によります。たぶん東京です」と言ったら先生は以来力になってくれなかった。ネットもない時代だから仕方ない。(当時東北に住んでた)
九州男児だから何だっていうのでしょう。
将来は実家に帰るって、究極ダサいと思います。
地元愛が強いなら一生地元から出るなよ。

日本中住むと、旅行では分からないことが体験できる。
故郷なんてないし、どこでも住める。
今でも転勤族の妻は専業主婦が多いけど、ついてきてくれる奥さんと子供がいるから仕事ができるってみんな感謝してる。
進学するまで地元から出たことないとか、もっとおかしい人になると生まれてから結婚するまで地元を出たことないとか、心から驚く。何十年同じとこに住めば気が済むのか。

ご主人に言ってやりたい。
女性蔑視する前に、何十年もおんなじとこに住み続けて視野が狭くなった自分を恥じろ。
幼稚園から小学校中学校おんなじ地区とかありえないんですけど。
転勤族の親は子供が巣立つと好きなとこに暮らす人も多い。
外国に移住したり、これまで転勤した中で気に入った土地に家を建てたり、飽きたらまた引っ越したりもする。
高齢になっても視野が広くて田舎の風習とか笑い飛ばします。
不便な場所で車がないと生活できない返納できないとか言ってる人を見ると「便利なとこに引っ越せばいいじゃない。うちは駅前のマンション買ったよ」と平然と言う。同年代の高齢者に言われて絶句する高齢者。
48 名前:匿名さん:2020/01/19 23:47
>>47

ん?
九州男児の主さんの旦那さんは、今は東北地方に住んでいて九州に住んでいないよね?
地元愛が強くても、ずっとそこに住んでいる訳じゃないみたいよ。
49 名前:匿名さん:2020/01/20 00:12
>>47

あなたは極論過ぎ。
とても視野の広い人の意見とは思えない。

私も小学校は転校が多いし中学は規模の大きくてもはや同窓会もなく連絡取っている人もいないけど、2クラスしかなくてメンバー変わらなかったから50近くなっても知らない人はいないような夫の同窓会もすごいなぁと思う。

私の方が人付き合いさばさばしていて淡泊で、親戚もずっと近くでそだったから濃い夫の実家は正直面倒。同じように濃く付き合う気はないけど、貶そうとは思わない。
分析したらそうなるだろうなぁと思うもの。否定するとこだけが利じゃないよ。
50 名前:匿名さん:2020/01/20 00:12
>>34
今はシルバーセンターさんにも頼んでいるよ。
触られたと言っても、相手のジジイはかご片付けしてるとか言うからね。レジしてる後ろに以上に近づき、見てるとおかしい位に体を近づけてかごを持ち上げる。


普通のかご片付けおじさんは、レジの人の背中に対して横向きに立つけど、ジジイは、背中の真後ろに来て持ち上げるから、持ち手がお尻に触る。
若い人はレジに気を取られ気がつかないけど、レジ経験してるからおかしいなとか思ってました。

使用したかごを近づけるから、私はわざと離す、この間近づけてきたから、邪魔だからねと言ったらブツブツ言っていたわ。
51 名前:匿名さん:2020/01/20 00:21
旦那さんの女性蔑視、偏見ではなくて 経験に基づいた自身の見解なのでは?
とある国への差別と偏見も、ただの偏見ではなくて、経験に基づいて得た知識の賜物でしょ?
旦那さんの身近な女性が、 身近な男性より総合的にレベルが低いもかもね。
52 名前:匿名さん:2020/01/20 00:23
>>50
>若い人はレジに気を取られ気がつかない

↑どこ情報?
53 名前:匿名さん:2020/01/20 00:44
>>52
感じないのだと思います。
数回手のひらではなく表の握り拳をぐっと押された様にされましたから。

店に言っても無駄ですよ。しっかりした店でないから。しっかりした店になると店長の写真が店の入り口に張り出して合ったりするけどないから、それ社員の移動が早くて店長も1年いないから、何も解決しません。
54 名前:匿名さん:2020/01/20 11:25
ヤバイじゃん
解決しないのに、何度も嫌な思いしてまで買い物するなんて。
他に店ないの?
55 名前:匿名さん:2020/01/20 12:28
>>54
このレスは外れているけど、スーパーのレジの人が、カゴバッグを片付けるシルバーのお爺さんにお尻を触られたよとかの話だわ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)