NO.8131846
遠方での大学受験について
-
0 名前:匿名さん:2020/01/25 06:23
-
この度、前泊しての大学受験になりそうです。
もうビジネスホテルは抑えてあるのですが、受験日のお昼ご飯はみなさんどうされていましたか?
近くにコンビニがあるので、漠然とコンビニで買って行けば良いと思っていましたが、朝コンビニでお弁当やおにぎりを買って持ち込んで、衛生面で大丈夫なのかな?と。
あと、朝ごはんですが、ホテルにバイキング形式の朝食があるのですが、バイキングだと衛生面が気になるのですが、それは気にし過ぎでしょうか?
他に前泊についての注意点があったら教えて頂けると助かります。
-
1 名前:匿名さん:2020/01/25 06:31
-
バイキング、コンビニ、気にしすぎ。
だけど、体調によるから食べるものは本人が気をつければいいと思う。その日だけなのだから、菓子パンであろうが、おにぎりだけであろうが、食べやすくて消化いいといい。
バイキングも、人によるけど揚げたものとか冷たいものは避けるといいと思う。本人しだいだけどね。
いろいろ気になるよね。
健闘を祈る!
-
2 名前:匿名さん:2020/01/25 06:52
-
昼ごはんの事だけ。
この間のセンターは、カロリーメイトとウィダーインゼリーと栄養ドリンクを持って行きました。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/25 06:55
-
あー
甥がこの前センター試験受けたけど、近所のコンビニのおむすびだったってよ。
家から持参の手造りより逆に安心じゃない?
-
4 名前:匿名さん:2020/01/25 06:58
-
受験生がたくさん泊まる近所のビジホは
受験当日同じ弁当下げて歩いてる子を見かけるので
弁当も受け付けてるんだなと思った。
うちの子は午前中だけだったので必要なかったけど
朝はホテルのバイキングでみんな食べてました(相席の子と話した)
食中毒になっても潜伏期間があるんじゃないでしょうか。
カンピロバクターでも数日あります。
食べて即下すほど傷んだものは出さないだろうし。
これから色んな事が起こります。
お母さんは冷静に判断しましょう。心配は子供に伝わりますよ。
-
5 名前:4:2020/01/25 07:04
-
追加で
うちの子は緊張するとお腹下すので、ストッパ(瞬間下痢止め)を
お守りのように持たせていました。
テスト中にがっつり食べる必要は全くないので
消化のよいおにぎり、パン程度にしておくといいと思います。
コンビニの衛生基準は厳しいです。
実験的に買ってみて暖房の部屋に半日おいてみて食べてみたら。
心配するとしたら、場所によっては売り切れないかとは思う。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/25 07:31
-
他になにか手段はあるの?
ないよね。
とするなら、そんな解決しないことを悩んでも仕方がない。
課題の分離。
遠方だから普段とは違うからこそ、リラックスに繋がるようなことをしたほうがいいよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/25 07:31
-
前にも書いたけど、前日夜、牡蠣を食べてあたった子がいるとか。
-
8 名前:匿名さん:2020/01/25 07:53
-
短時間の間にたくさんのレスをありがとうございます!
参考になるレスばかりでしたが、その中で「売り切れになる心配」は目からウロコでした。
念の為に栄養ゼリーとかカロリーメイト、日持ちを持たせようと思います。
前夜の食事にも気を付けるよう伝えます!
-
9 名前:匿名さん:2020/01/25 12:40
-
ホテル勤務です。
朝食バイキングを気にされているようですが
本人の体調次第だと思います。
ホテルで出される食事が問題アリのように思われるのは
とても嫌に気分です。
何かあったら、営業停止になりますから。
コンビニの食べ物も同様で、そこらの飲食店より厳しいはずです。
-
10 名前:匿名さん:2020/01/25 12:46
-
>>9
まあ、親は心配なんですよ。許して。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/25 13:00
-
>>9
そこで、
「ホテルは衛生面には絶対的な自信がありますので
どうぞ安心してお子さんをお任せ下さい!」
って言ってくれたら株が上がるのに。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/25 13:07
-
泊まるホテルのランクにもよるんじゃない?自分が働くホテルなら自信持てるけど、安いビジネスホテルだと責任持てないよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/01/25 14:44
-
すごいですね
いつもその感じですか?外食とか電車に乗るとか不潔で仕方ないのでしょうか?
-
14 名前:匿名さん:2020/01/25 14:47
-
>>12
ホテルに預けていた荷物を勝手に開けられて、挙句にゴミだと思われて捨てられたって事がちょっと前にあったね。
酷いホテルもあるもんだ。
-
15 名前:匿名さん:2020/01/25 15:15
-
ホテルの清掃は外国人が多いからね。安いとこだと特に。
-
16 名前:匿名さん:2020/01/25 15:28
-
持たせたのは、コンビニで買った生物の入ってないおにぎり、ぶどう糖の飴、お茶です。
出来れば普段食べ慣れてる物が良いですよ。
-
17 名前:匿名さん:2020/01/25 16:12
-
過保護すぎて驚く。
今まで3食きっちり用意して、自分で食のことを考えさせてことがないんだろうか。
-
18 名前:匿名さん:2020/01/27 01:16
-
>>9
ホテルが出す食事の衛生面が気になるのではなく、バイキング形式だから気にしているのでは?
-
19 名前:匿名さん:2020/01/27 01:28
-
過保護で心配しすぎだろとは思うけど、単純に子供の心配するのは母親としてもう一生もんだと思ってる。
程度の差こそあれ、心配することを悪いことみたいには思いたくないなあ。
過保護は良くないけど、掲示板で質問するなんて雑談の延長みたいなもんだし、いいと思うけどね。
衛生面に関しては気にしてももう仕方ない。
あるもので何とかするしかないんだよ。遠方なんだから。
ちなみにうちは近場だったのに弁当持っていかなかった。
うちは子供が私よりしっかりしてるから。
-
20 名前:匿名さん:2020/01/27 10:50
-
コンビニのおにぎりとチョコと濃いめのコーヒー。
あまり食べると眠くなるんだそうな。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/27 11:20
-
>>19
でもさ、ホテルのバイキングやコンビニのものまで母親が心配すると子どもは影響を受けるよね。
母親なんて、ドーーンと構えておく方が子どもはなんとかするものだと思う。
日頃からそれは心がけておいた方が良いと思うけど、受験なんかのデリケートな時こそ大らかに構えた方がむしろ良いと思うよ。
子どもは試験のことで精一杯なのに、食事があれこれダメだと母親に言われるのが一番ダメだと思う。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/27 12:01
-
>>21
そうだね
親はどうしても心配になるが、それを子供の前で出しては悪影響だと思う。
もう成長した子供のことをいつまでも心配する親って、周りに毒を撒き散らしているようなもの、というネット記事を読んだ。
お前が心配だ、と相手にいうのは、お前を信じてない、というのと同じだと。
だからネットで調べたり聞いたりしてる程度はいいとは思うんだけど、あんまりピリピリしてるのは悪影響だと思うな。
-
23 名前:匿名さん:2020/01/27 12:23
-
大事な日の前日や当日は、体調を崩す恐れのある食べ物は避けるようにって教える事は大切だと思うけど。
もちろん前もって教えておけば良いんだけど、受験っていう緊張する時に、ちょっとフォローしてあげるのは親しかできないんじゃないかな?
親のおせっかいは大学受験が最後のタイミングだと思うし。
-
24 名前:匿名さん:2020/01/27 12:25
-
ついていけばいいじゃない。
もうあきれたよ、去年親子で受験しに行く高校生や浪人生が結構いてうんざり。
-
25 名前:匿名さん:2020/01/27 12:40
-
>>24
どうして知ってるの?
子供を家から送り出したら知る由もないけど。
うんざりって、なにがうんざりなの?
-
26 名前:匿名さん:2020/01/27 12:55
-
>>22
ネットで聞いたことは子供に伝えないの?
伝えないなら聞く意味ないし、伝えるには過保護な内容だと言うことだよ。
-
27 名前:22:2020/01/27 13:42
-
心配になる気持ちはわかるけど、私はホテルのバイキングまで心配してるのは行き過ぎだと思うんだよね。
どこでお昼を買うか?っていうのは大勢の親が調べてるとは思う。コンビニでおにぎりとか買う人多いし、売り切れの心配も多くの人が毎年してる。コンビニの場所を複数見ておくとか、親が動いてフォローできたら別にそれでいいと思う。
だけど、ホテルの料理でどうかなるみたいな心配は「杞憂」ってやつでしょう。
食中毒が心配とか言い出したら何も食べられない。
もし主さんが一事が万事こんなふうに神経質になってたら、子供によくないわって思ったの。
主さんがまず落ち着け〜。過保護っていうか、不安症になっちゃってる。
-
28 名前:匿名さん:2020/01/27 13:47
-
>>27
同感。
コンビニの売り切れなんかは多分行けばどうにでもなる。
その時の様子なんて受けた人しかわからない。
主さんの心配は売り切れではなく、衛生面。
朝買ったおにぎりが心配なら何も食べられないよ。
-
29 名前:匿名さん:2020/01/27 13:52
-
>>28
売り切れってどうにでもなるものなの汗
-
30 名前:匿名さん:2020/01/27 13:58
-
>>29
あ、ごめん。否定するつもりはなかったけど、それも心配してどうする?
ちょっと早めに出て用意しなさいくらいじゃないの?
コンビニの件に限らず。
多分コンビニも毎年のことなら多めに用意するし、1食くらいソイジョイやウィダーインでも良くない?何にもなくなるなんて災害でもないし、何かあるでしょ。
心配しすぎる人が多いんだな。
-
31 名前:匿名さん:2020/01/27 14:05
-
飛行機で行かないといけない受験地でJRすら1人で乗らない息子に付いて行ったけど、コンビニでお昼ご飯買っておいた。
当日はホテル横のコンビニにおにぎりもサンドイッチも売り切れてた。
雪が降って買う人多かったみたい。
-
32 名前:匿名さん:2020/01/27 14:06
-
>>29
どうにもならないねー。
お昼一回抜いたってどうでもないって言えばそうだけど。
ちなみに私は実際、入試で一度買いそびれておかし食べました。
大学へ向かう道で、お弁当屋さんが出店してるところもあったし、
買えるところで早めに買うようにしました。
お菓子はそのころ割といつも持ってたw
お腹鳴るからさー
-
33 名前:29:2020/01/27 14:15
-
>>30
実は私売り切れるんじゃないかと思って、
前の晩に買うことも想定してました。
それくらい持つものもあるし。ただの赤飯おにぎりとか。
結果的に午前中に終わったのでいらなかったんたけどね。
とにかく子供が緊張しいなので、
少しでも動揺のないようにと色んな状況想定してました。
-
34 名前:匿名さん:2020/01/27 14:18
-
>>32
うん。早めの行動は何も昼食に限らずいろんな点で大切だとは思うし、大学周りのコンビニは売り切れることもあるらしいことくらいは言っておいても損はないと思うけど、「ここのコンビニがなければこっち」とか親が言うものなの?
そもそもどこにあるかなんて分からないしね。
-
35 名前:匿名さん:2020/01/27 14:19
-
>>33
前の晩のものは賞味期限が切れるよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/01/27 14:19
-
>>33
コンビニのおにぎりはお母さんの手作りよりは衛生的だし腐らない。
けど、前の日から買うなら菓子パンだよ
(サンドイッチはだめよ。おにぎり並みかおにぎりより傷みやすい)
-
37 名前:匿名さん:2020/01/27 14:25
-
>>34
あれは自分の経験。
主さんは売り切れるって想定してなかったって言ってたから、
上でレスした人の意見は感謝だろうね。
私の経験はおかしが助けになったよ、ってくらいの話よ。
そして、子供にも先日、センターの時に
お弁当におやつを多めに渡したよ(遠足か、みたいな)
-
38 名前:匿名さん:2020/01/27 14:39
-
中学生のとき、父が長期出張しました。
母はそのうちの1週間ついていってしまい、子ども(妹)だけで留守番。
帰ってくるはずの週末に仕事で帰れなくなり、週末はこっちにおいでと母から連絡。
インターネットなどない時代です。
家にあったお金で妹を連れて電車に乗って空港へ行き、飛行機に乗り、迎えに来てくれた父母と合流しました。
親の中では「それくらいできて当たり前」でした。
いまこの時代、たいていの子がスマホを持っています。
なのに高校生にもなってひとりで受験に行けないとはどういうことですか。
いくらでも、なんでも調べられるのに。
主さんはひとりで行かせる前提みたいですが、中にはついていく親がいる。
女の子だからとか男の子だからとか関係なく、中学生くらいになったら「ひとりで観光しておいで」と飛行機でも新幹線でも乗せるべきです。子どもにとって大きな自信になる。
ホテルによりますが、保護者が予約して同意書を書けば中学生でも泊めてくれます。
または、保護者が予約して「泊まるのは中学生の子どもひとり」と言えばOKというところもあります。
空港まで送っていこうとかではなく、玄関先で見送る。
友達と行かせようとしても相手の親はまず反対します。過保護だらけなので。
一泊2日でもひとりで観光地に行ってホテルに泊まり帰ってきた子どもの成長はすごいです。
-
39 名前:匿名さん:2020/01/27 14:43
-
>>38
似たような感じだったよ。
私も中二で田舎から親戚のうち(横浜)まで。一日がかり。
あと、大学も遠方だったけど、
受験から入寮、卒業まで
親はお金以外は口も手も出さなかったし、来たこともなかった。
-
40 名前:匿名さん:2020/01/27 14:43
-
>>38
大きなお世話
家庭それぞれで考えればいい。
試験受けてる間に物件決める為についていくのかもしれないし。
話しが長すぎ
-
41 名前:匿名さん:2020/01/27 14:45
-
うちにも超繊細な子がいるし、受験生親の気持ちはわかる。
心配のあまりに昼食はどうとか口に出さない方が良いと思うよ。
対応できないことなんてないからさ。
うちは英検受験時に電車遅延で大幅に遅れたけど、それでもなんとかなった。
そう言う経験って大事だよ。
ここまで自分で何もさせて来なかったのかな。
それなら親も大いに反省だよ。
今更反省しても仕方がないけど、今からでも子供を信じて何も言わずに送り出せば?
それが大きくさせるよ。
-
42 名前:匿名さん:2020/01/27 15:26
-
>>38
昔は無知だったぢけよ。
-
43 名前:42:2020/01/27 15:27
-
>>42
間違えた、笑
-
44 名前:匿名さん:2020/01/27 15:27
-
高校生だからといって、スマホ持ってるとは限らない。
中高時代に一人旅させるほど裕福とは限らない。
JRの駅まで自転車に乗って行こうも1時間位かかるから乗る経験もないって事もある。
日本は交通の便がいいとこばかりじゃないって事位想像つかないのかな。
-
45 名前:匿名さん:2020/01/27 15:56
-
>>44
だから子供が無知で何にも対応できなくても仕方がない?
-
46 名前:匿名さん:2020/01/27 16:01
-
>>45
遠方に受けに行くって事は、
いずれ一人暮らしするって事でしょ?
それからじゃなぜ遅いと思うの?
-
47 名前:匿名さん:2020/01/27 16:20
-
>>46
何言ってるの?
18歳の子が過保護すぎて無知で何の対応もできないのは認めた上での開き直り?
あなたが過保護で18歳の子が何にもできなくてもそれで良いのならそれでいいよ。
-
48 名前:匿名さん:2020/01/27 18:19
-
>>45
一生に一度の大学受験にどうして初めての冒険させないといけないのかな。
あなたは何でも自分でさせて失敗したら、浪人させればいいやーとか思う人?
合格したら後は好きな事1人でさせれば良いと思う。
なぜ、受験にだけ厳しいのかな。
-
49 名前:匿名さん:2020/01/27 18:21
-
>>47
うちの息子、大学受験は飛行機で一緒に行きました。
普通に社会人してますよ。
何が問題?
-
50 名前:匿名さん:2020/01/27 18:23
-
>>48
冒険って、コンビニのお弁当を心配すること?
受験場所までついていくこと?
冒険って………大袈裟じゃない?
電車くらい乗れるようにしておこうね。