NO.8138724
来週日本で パンデミック発覚したら
-
0 名前:匿名さん:2020/01/27 15:19
-
コロナにかかって余命少ししかないかもしれないよ!
思い残すことないように、
何する?
-
1 名前:匿名さん:2020/01/27 15:20
-
別に何も。
強いて言えばPCとスマホをぶっ壊すくらいかな。
あとは普通に御飯作って食べさせて掃除して洗濯してる。
専業になったばっかなので死ぬまで短い時間しかないならまったりゆっくり過ごしたい。
-
2 名前:匿名さん:2020/01/27 15:21
-
致死率について、まずあなたが勉強しなおしたほうがいい。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/27 15:25
-
>>2
15%ですってよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/01/27 15:26
-
>>2
ウイルスは変異するんだよ。
感染力も当初と変わってる。
致死率も分からないよ。
安易に決めつけない方が良い。
-
5 名前:2:2020/01/27 15:28
-
>>3
違うよ、3%
-
6 名前:2:2020/01/27 15:31
-
>>4
そんなことは当然。
それを前提で今の最新情報を言っているんだよ。
更新するでしょう?
一度手に入れた情報をそのままずっと抱え込んでるほうがどうかしている。
自分でちゃんとした場所で、逐一調べることが大事。
こういうところだと、デマだらけだから。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/27 15:47
-
インフルと同じくらいじゃない?
-
8 名前:匿名さん:2020/01/27 15:49
-
家族と普段通りかな。でも夫は単身赴任でいないんだよね。
-
9 名前:匿名さん:2020/01/27 15:52
-
まだ薬出来ないのかな。
新型インフルの時は日本のメーカーが一番に完成したんじゃなかったかな?
-
10 名前:匿名さん:2020/01/27 15:57
-
グーグル翻訳
[周ホンウェン編集/総合レポート]香港と中国の研究者は、24日、
医学雑誌「ランセット」に最新の「コロナウイルス2019」(「武漢肺炎」と呼ばれる)を発表した。
調査によると、中国の専門家の死亡率は15%です。
香港の専門家は、武漢肺炎が人から人へ伝染する可能性があり、患者に表面症状がないことを初めて確認しました。
深センの7人の家を6人の例で見ると、攻撃率は83%であり、潜伏期間は3から6日です。
中国では1週間以内に多数の症例が発生することが予想されており、今後2週間は「別の武漢」になることを防ぐための重要な期間となるでしょう。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/27 16:56
-
コロナ肺炎とかだけじゃなく、天変地異とかの天災も含めて、
死ぬかどうかわからないっていうなら、生き続けることを考えて生活する。
まぁいわゆるいつもと同じで、仕事して、節約して、健康に気遣いながらの生活。
じゃないと、もし「罹患しなかった(天変地異もおこらない)」とき、思い残すことがないように散財したり好きなもの食べてデブになったり、そんな状態で生き続けるほうが地獄じゃない。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/27 16:58
-
美味しいものを食べる!
-
13 名前:匿名さん:2020/01/27 20:20
-
あげとくね
-
14 名前:匿名さん:2020/01/27 20:25
-
日本でインフルエンザで亡くなる人の人数知ってる?
毎年1万人以上だよ。
いま怖いのはインフルエンザだね。
-
15 名前:匿名さん:2020/01/29 10:45
-
はい、コロナ
-
16 名前:匿名さん:2020/01/29 10:50
-
とにかく欲しいものは迷わず買う。
欲しいものったって、せいぜい千円程度のものだけどね、貧乏性だから。
-
17 名前:匿名さん:2020/01/29 11:01
-
>>14
それを言うなら、国内で肺炎で亡くなってる人って
毎年5万人以上いると思うよ〜
-
18 名前:いつでも:2020/01/29 11:28
-
何で亡くなるかはわからないよね。
事故、地震や災害が起きるかもしれない。
震災でシを覚悟したことがあるので、どんな人もいつどこでどうなるかわからないと思う。
突然、身近な人が沢山亡くなった。
毎日を後悔しないようにただただ様々なことに感謝して生きていくしかないように思う。
凄いことは出来なくてもいいから、家族で毎日笑って、悔いがないようにいきたいな。と思います。
-
19 名前:匿名さん:2020/01/29 12:28
-
>>14
高齢者と乳幼児?
-
20 名前:匿名さん:2020/01/31 11:33
-
このまま終息しないと3月4月、イベント、入学式、卒業式、旅行の制限やら、いろいろ中止の可能性あるね。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/31 11:57
-
オーストラリアで薬の開発に成功…という記事を
読んだような…。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/31 11:58
-
人間への実用へはあと一年必要とか・・・。
-
23 名前:匿名さん:2020/01/31 12:01
-
>>0
恐ろしコト言わないでッ!
-
24 名前:匿名さん:2020/01/31 12:06
-
パンデミックになったら流通も止まるし、人が集まるところは閉鎖だろうし、散財する場所もないし、美味しいものをたべるとかは叶わないと思うよ。
-
25 名前:匿名さん:2020/01/31 12:13
-
とりあえず遺言状書く。
うちの親の遺産を一文たりとも旦那に渡したくないし旦那実家のために使ってほしくない。
旦那の働いた分はちゃんと旦那名義の貯金になっていて私の貯金は親の遺産と私の働いた分だから問題なし。全部子どもに渡して、課金で使い切ってもいいから義実家に使ってほしくない。
あとパソコンとタブレットとスマホの暗証番号一時的に変えて、変えたナンバーを子どもに伝えて置く。
治ったら戻す。
パソコン開ければ私の持っているもののリストがある。
-
26 名前:匿名さん:2020/01/31 12:15
-
>>25
夫には遺留分があるから、無駄。
-
27 名前:匿名さん:2020/01/31 12:28
-
>>25
25さん一人が斃れるならそれでもよいけど、パンデミックなら夫や子供やその他の人が先にいかないとは限らないよね。
-
28 名前:匿名さん:2020/01/31 13:05
-
>>26
そうだよね。親の遺産は離婚の財産分与の対象にはならないけど、死んでしまったら主の遺産だから夫に相続権はある。
結局、先に死なない以外に思い通りにする方法はない。
-
29 名前:匿名さん:2020/01/31 13:06
-
>>28訂正
主さんではありませんでした。25さんです。
-
30 名前:25:2020/01/31 13:07
-
夫は子どもから遺留分取り上げて子どもに嫌われるのが怖いから大丈夫。
まあ思い通りにならなくても、こんなにあなたが嫌いだったんですよ、って伝わればいい。
田舎の人で体面を重んじるところだから妻の立場で死んだ人間を無縁墓に放り込んだら自分があれこれ言われる。
てか、26さんのご主人は妻が子どもに残したものから「遺留分だ!」ってお金取り上げるような人なの?
普通に自分にお金があって子どもをかわいがっていればそんなやくざなことしないよね。
-
31 名前:匿名さん:2020/01/31 13:30
-
28だけど、25のスレ読むと普通じゃないから遺言状書いておくんだと思うよ。それこそよっぽどやくざな夫と義実家なんだろうな、と。
そんなご主人なら、家族が揃ってるところで私のお金は子どもに全部相続させて将来に役立てて欲しいのあなたもそう思うでしょう?、と話しておけば問題ないでしょう。
-
32 名前:匿名さん:2020/01/31 13:34
-
>>30
遺産の遺留分を要求することがヤクザなことなの…?
そこまで不仲な人の気持ちはわからないや。
-
33 名前:匿名さん:2020/01/31 13:35
-
なんかお祭り騒ぎだね。
主さん、実はワクワクしてるんじゃない?
台風スレでもそういう人、いるし。
-
34 名前:匿名さん:2020/01/31 13:49
-
>>25
子供に渡したって、
子供の配偶者が無駄遣いするに決まってるやん。
旦那に渡すか 子供の配偶者とその親に渡すかという違いだけw
-
35 名前:匿名さん:2020/01/31 13:54
-
>>30
遺産って、おいくら億円あるの?
教えて!
-
36 名前:匿名さん:2020/01/31 20:23
-
第3便、150人中 25人が入院。
感染率、すごくない?
-
37 名前:匿名さん:2020/01/31 22:02
-
なんで帰ってくるんだろう。馬鹿垂れが。
-
38 名前:匿名さん:2020/01/31 22:15
-
>>37
そりゃ帰ってくるでしょうよ。
夫や子どもが出張や転勤で行っていても、帰ってくるなっていうの?
-
39 名前:匿名さん:2020/01/31 22:39
-
>>33
スレ立てに難癖ばっかりつけて楽しいですか。
-
40 名前:匿名さん:2020/01/31 22:47
-
武漢からの第3便チームが経過観察のため近所にやってきました。
2週間くらい隔離されるみたいですが、
発病の不安と部屋からでられないことを考えたら
待ってる家族もつらいだろうなあ。
-
41 名前:匿名さん:2020/02/01 00:24
-
武漢じゃろくな治療も受けられないから
帰ってきて安心して治療したいと思うよ。
2週間隔離されても陰性なら家族も安心するだろうし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>