NO.8152197
マスクがないなら作ればいいじゃない
-
0 名前:匿名さん:2020/02/01 12:14
-
マスク争奪で 値がつり上がったり 暴力出たりしてるけど、
適当に布で作って洗って使えばよくない?
-
1 名前:匿名さん:2020/02/01 12:20
-
中国でもお手製のすっごいマスク作ってるよ。
日本でもメルカリとかで前からお手製マスク
売ってるよ。
自分で作っても良いよね。
-
2 名前:匿名さん:2020/02/01 12:21
-
内側になにかペーパーいれるとOKだよ。
不織布がいいね。
-
3 名前:匿名さん:2020/02/01 12:21
-
>>0
確かに。
作りたい人は作ればいいんじゃない?
-
4 名前:匿名さん:2020/02/01 12:29
-
マジレスするならネットに型紙あがっているよ。
後洗うならマスクより手。
-
5 名前:匿名さん:2020/02/01 12:30
-
作ろうと思った。
すっごい下手だけど、
この時期ご愛嬌よね。
気休めだし。
やってみよう。明日出かけるから。
普段はあまり出ないし田舎だし。
-
6 名前:匿名さん:2020/02/01 12:36
-
あはは、つましいマリーアントワネットって感じでウケた。
-
7 名前:匿名さん:2020/02/01 12:37
-
やっと手に入ったよ
疲れた
-
8 名前:匿名さん:2020/02/01 12:48
-
子供の頃はガーゼマスクが主流だった。
キティちゃんがワンポイントに入ってると嬉しくて使ってたな。
-
9 名前:匿名さん:2020/02/01 12:57
-
>>6
キビシイところ、わかってくれてありがとう。
-
10 名前:匿名さん:2020/02/01 12:59
-
トーマス柄で主人につくろうかな。
それで山手線に乗るがいい。
-
11 名前:匿名さん:2020/02/01 13:08
-
>>10
ケンカでもしたの?
-
12 名前:匿名さん:2020/02/01 13:10
-
>>10
≧(´▽`)≦アハハハ
うちには宇宙柄のダブルガーゼ生地があるからそれで作ろうかな。
旦那はバス通勤ですが。